【速報】2024/10/13-14 東北紅葉山歩きに行ってきました~
【10/13:船形山】 ←クリックで詳細レポ表示
この三連休は、初日はまきchin予定があったので、2~3日目に東北の紅葉山歩き。
この日は、宮城と山形の県境に聳える船形山へ。
8年ぶりの船形山です。
大滝登山口を出発して歩いていくと、ブナ黄葉がお出迎え。
黄色~オレンジ色に輝く黄葉で、ブナ林全体が明るく輝く道。
ぐい~っと登っていくと、稜線上はガスの中。
今日は思ったより風が強いからなぁ、それでもそのうち晴れるかも?と山頂でしばし晴れ待ちしていると
一気にガスがなくなって、青空が!
紅葉の南斜面の向こうには、蛇ヶ岳や三峰山、後白髪山が聳えてます。
山形方面のこちらの斜面も一面紅葉。
その奥には黒伏山や月山、朝日連峰がずら~り。
風がかなり強くて寒かったけど、一気に広がった紅葉の大展望に、寒さも忘れて見入っちゃいました(^^
下山の尾根から見上げる山頂直下の斜面は、錦色。
紅葉は終盤だったけど、それでも赤や黄色で色鮮やか♪
帰りは蛇ヶ岳経由で紅葉の稜線歩きを満喫。
太陽に照らされてキラッキラの紅葉を楽しみました!
ガスガスからの一転ピーカンの青空、そして一面の錦秋の斜面。
ちょっと劇的すぎてすごかったです(^^
下山後は、大崎市の中華料理"川香菜房"へ。
夕方の微妙な時間帯でどこも開いてなかったので、いきあたりばったり。
いただいたのは、五目あんかけチャーハン、回鍋肉飯、水餃子。
行き当たりばったりで入ったわりには、どれも本格的でかなり美味しい!
ボリュームもすごかったけど、お腹ぺこぺこだったのでペロリでした。
お腹いっぱいになった後は、古川の極楽湯にのんびり浸かってから翌日に備えて北上です。
【10/14:焼石岳】 ←クリックで詳細レポ表示
紅葉ピークとのうわさを聞いて、焼石岳へ。
5年ぶりの焼石岳、久しぶりです。
上沼のほとりから、紅葉の斜面と横岳を仰ぎ見ます。
稜線には雲がかかっているようだけど、そのうち晴れてくれるかな。
いや、晴れてほしい!
登山口から銀明水避難小屋までは、ブナ林の道。
こちらも黄葉が既に始まっていて、黄金色に輝く道がステキ♪
避難小屋を過ぎると、灌木の中を登ります。
赤や黄色に鮮やかに色づいた木立の中、渡渉あり、岩ごろありの道を登って山頂台地に到着すると
周囲には紅葉の斜面が広がります!
色とりどりに色づいた斜面が圧巻。
焼石岳の斜面もこのとおり!
紅葉終盤ながら、まだまだ鮮やかな色合いが湖面に映って素晴らしい。
ガスが晴れてくれて良かったぁ。。。
焼石岳へと登る道からは、紅葉の斜面越しに鳥海山♪
この日は、月山や神室連峰、栗駒山、岩手山、秋田駒、早池峰、森吉山、太平山地もずら~り一望、雲海の上に浮かぶ素晴らしい展望も楽しむことができました♪
下りは、南本内岳方面に下って東焼石岳に寄り道。
山頂を過ぎて少し下ると、目の前には経塚山へと続く稜線と、夏油の山々の景色が広がります。
これがまた、言葉が出ないくらいの素晴らしさ。
あちらの山々は今が紅葉真っ盛り、どの斜面も真っ赤!
前から言ってるとおり、個人的にはこの焼石岳の紅葉が一番素晴らしいと思ってるのですが、今回改めてそれを実感。
全山紅葉、錦秋色で、ほんと素晴らしかったです。
下山後は、焼石岳温泉ひめかゆへ(700円⇒割引券使用で500円)。
とろりとした美肌の湯にのんびり浸かったら、前沢の"喜来福"で腹ごしらえ。
前日に引き続き、街中華です。
いただいたのは、広東あんかけラーメンと回鍋肉定食。
安くて早くて、野菜もタップリで、美味しかった!
通し営業しているのもありがたい、困った時の街中華だな。
山歩きの詳細は追って。
| 固定リンク
「◇山行速報」カテゴリの記事
- 【速報】2024/11/30-12/1 山梨初冬山歩きに行ってきました~(2024.12.01)
- 【速報】2024/11/16-17 山形晩秋山歩き+αに行ってきました~(2024.11.18)
- 【速報】2024/11/9-10 南東北晩秋山歩きに行ってきました~(2024.11.10)
- 【速報】2024/11/3-4 岩手晩秋山歩きに行ってきました~(2024.11.05)
- 【速報】2024/10/13-14 東北紅葉山歩きに行ってきました~(2024.10.15)
コメント