« 2024年9月 | トップページ | 2024年11月 »

2024年10月の7件の記事

2024年10月18日 (金)

2024/10/14 東北紅葉山歩き・焼石岳

岩手県南西部の焼石岳へ。

202410140
紅葉真っ盛り、山頂直下の泉水沼に映る紅葉が美しい♪

===焼石岳(やけいしたけ)===
2024/10/14(月):中沼登山口(5:45)~銀明水避難小屋(7:35-7:45)~姥石平(8:40)~▲焼石岳(9:10-9:40)~▲東焼石岳(10:55-11:20)~姥石平(11:45)~銀名水避難小屋(12:35-12:45)~中沼登山口(14:15)
歩行距離:15.6km
累積登高:970m
累積下降:970m
======

続きを読む "2024/10/14 東北紅葉山歩き・焼石岳"

| | コメント (2)

2024年10月16日 (水)

2024/10/13 東北紅葉山歩き・船形山

宮城と山形の県境に聳える船形山へ。

202410130
山頂直下の斜面は、一面鮮やかな紅葉♪

===船形山(ふながたやま)===
2024/10/13(日):大滝登山口(6:40)~鏡ヶ池(8:00-8:05)~▲船形山(9:10-10:25)~▲蛇ヶ岳(11:35-11:40)~三光の宮(12:40-12:45)~大滝登山口(13:20)
歩行距離:10.0km
累積登高:700m
累積下降:700m
======

続きを読む "2024/10/13 東北紅葉山歩き・船形山"

| | コメント (0)

2024年10月15日 (火)

【速報】2024/10/13-14 東北紅葉山歩きに行ってきました~

一気に進んだ東北の紅葉を満喫。

202410120
東焼石岳から眺める、経塚山や夏油の山々。
全山紅葉です!

続きを読む "【速報】2024/10/13-14 東北紅葉山歩きに行ってきました~"

| | コメント (0)

2024年10月10日 (木)

2024/10/6 東北紅葉山歩き・田代岳

ブナ原生林と山頂直下の高層湿原が美しい田代岳へ。

202410060
高層湿原の紅葉は、やはり素晴らしい♪

===田代岳===
2024/10/6(日):荒沢登山口(7:55)~▲田代岳(10:15-10:40)~荒沢登山口(12:50)
歩行距離:10.1km
累積登高:550m
累積下降:550m
======

続きを読む "2024/10/6 東北紅葉山歩き・田代岳"

| | コメント (0)

2024年10月 8日 (火)

2024/10/5 東北紅葉山歩き・秋田駒ヶ岳

いよいよ始まりました、東北の紅葉!

202410050
秋田駒ヶ岳・ムーミン谷の紅葉を楽しんできました。
チングルマと灌木の紅葉が鮮やか♪

===秋田駒ヶ岳===
2024/10/5(土):八合目駐車場(7:00)~ムーミン谷(8:30-9:40)~▲横岳(10:15-10:30)~焼森(10:35-10:45)~八合目駐車場(11:15)
歩行距離:7.5km
累積登高:550m
累積下降:550m
======

続きを読む "2024/10/5 東北紅葉山歩き・秋田駒ヶ岳"

| | コメント (0)

2024年10月 7日 (月)

【速報】2024/10/5-6 秋田紅葉山歩きに行ってきました~

北東北の山々はようやく紅葉シーズンイン。

202510040
秋田駒ヶ岳の紅葉が、とっても鮮やか♪

続きを読む "【速報】2024/10/5-6 秋田紅葉山歩きに行ってきました~"

| | コメント (0)

2024年10月 2日 (水)

2024/9/29 要害山で武田の城跡歩き

武田の山城、要害山へ。

202409290
山中に残る石垣や門跡などの遺構が面白い。

===要害山(ようがいざん)===
2024/9/29(日):登山口(8:10)~▲要害山(8:50-9:05)~県道分岐(9:25)~登山口(9:55)
歩行距離:3.7km
累積登高:270m
累積下降:270m
======

続きを読む "2024/9/29 要害山で武田の城跡歩き"

| | コメント (0)

« 2024年9月 | トップページ | 2024年11月 »