【速報】2024/8/3-4 青森ねぶた&岩木山に行ってきました~
【8/3:岩木山、青森ねぶた祭】
梅雨明けはしたものの日本全国お天気不安定で、さてどこに行ったものか、の週末。
水曜日に何気なく八甲田ホテルのHPを見てみたら、ねぶた祭送迎付きプランが1室空きあり。
八甲田ホテルだなんてもう高級ホテルだけど、これはもう行くしかないか!とその場でポチって、念願の青森ねぶた祭行き決定。
週末の天気はと言えば、日曜は午前中から天気不安定だけど、土曜は割とよさそう。
八甲田は熊被害で登山道立ち入り禁止なので、土曜午前中に岩木山をさくっと歩きます。
岩木山神社から登る岩木山。
山頂付近には、既に雲が纏わりついている感じ。
早朝出発だけど、林の中の道は既に蒸し暑くて灼熱。。。
暑すぎてヤバい、熱中症一歩手前。
2時間半ほど樹林帯の中の道を登り、上部の大沢の急坂に入ると、ようやく風が吹き抜けて涼しい道に。
大岩がごろごろと積み重なった道を登って
鳳鳴ヒュッテ直下は、いかにも夏山な道。
夏の花々を眺めながら登っていくと、雲がもくもく湧いてきたので山頂は省略。
八号目からバスを乗り継いで、岩木山神社に戻りました。
で、向かったのは八甲田ホテル。
ログハウス調のリゾートホテル、昼過ぎには早々にチェックインして、ゆっくり温泉入ってのんびりマッタリ。
今回のメインは、八甲田ホテルとねぶただもんね(^^
早めの夕食は、和洋折衷のいいとこどり。
青森の海の幸や山の幸がいっぱい、そして青森びいどろの器も涼し気でヨシ。
この後にねぶた鑑賞が控えてるので、美酒とともにゆっくり食事を楽しむというわけにはいかなかったのが残念ですが。
さすが八甲田ホテル、美味しかった♪
そして青森市内にマイクロバスで送っていただいて、あおもりねぶた祭へ。
有料観覧席はとっくに売り切れてるので確保できるはずもなく、地元の方が地べたに座って見ておられる後ろでの立ち見だったけど、ねぶた祭りの楽しみ方を心得ている方達と見ることができたので、これがまた臨場感溢れてて最高に楽しくて。
ねぶたは、やはり火が入ると迫力が段違いですねぇ。
扇子を持った先導者の合図で、ねぶたの挽き手が右へ左へと動いて、ぐるぐる回ったり間近にぐわぁ~っと近づいてきたり(そう、ねぶたは全て人力)。
近づいてきたときのこの高揚感と迫力と言ったら!
提灯を持った先導の後に、ハネトと言われる踊り手達、太鼓や笛、鐘のお囃子が続いて大型ねぶたが登場。
各団体ごとにハネトの皆さんが沿道を盛り上げて、どんどん一体感が増していって、その掛け合いもまた楽しい。
そしてこの太鼓と笛の音がまた何ともいえず、心ざわめいて体が思わず動き出しちゃうようで。
気が付けば、一緒になってラッセーラー、ラッセーラーと掛け声かけて、手拍子して。
心じゃわめぐ青森の夏とはこういうことか!
終盤になると、通りにずらりと大型ねぶたが並んでいてこれまた壮観。
青森ねぶた、すごかったです。熱量がすごい。
一度はぜひ見てみたいと思っていて、今回3日前に急遽行けることになってもうほんと楽しみだったのだけど、これはもう、見る、じゃなくて感じて動いてだな、と。
毎夏この空気感を味わいたい、と思ってしまった。
青森各地のねぶたやねぷたも見てみたいし、青森ねぶたもまた来たい。
ちょっともうなんだか感動しちゃって、汗と涙でぐちゃぐちゃな感じでした。
【8/4:野辺地観光】
前日、山歩きとねぶたを満喫したので、もう大満足。
この日は天気も不安定なので、のんびりday。
のんびり朝風呂に入って、朝食いただいて。
八甲田ホテルも満喫です。
ねぶた期間中ということで、弘前も青森も街中や周辺観光地は大混雑なので、ちょっと外してこの日は野辺地へ。
向かったのは、野辺地城。
城というよりは南部と津軽の領地の境を治めていた砦のようなところだったらしく、あまり記録もないようで。
城跡と思われるところに建っている歴史民俗資料館に行ってみると、なんと重要文化財の土偶があってびっくり。
重要文化財の土偶って15体しかないそうなのだけど、まさかここにその一体があるとは、とごろ太君大興奮。
民俗資料館の後は、海辺にある常夜灯へ。
野辺地は古くから北前船の発着地として栄えていたそうで、この常夜灯は灯台の役割を果たしていたそう。
北前船の復元版もあり。
大河ドラマ篤姫の撮影にもつかわれていたそうで。
この日のランチは、常夜灯の近くの港市場で海鮮丼をいただきました。
野辺地といえばホタテだけど、高温すぎてホタテの水揚げも滞っているそうで、ホタテは残念ながら品切れでした。
高温の影響はここにも出てるのか~。
そしてこの日はもう暑すぎて外を観光する気にもなれず。
そのまま南下して、三沢の三沢空港温泉(400円⇒割引券使用で200円)でひとっぷろ。
とろりとしたアルカリ性の温泉にのんびり浸かってサッパリしてから帰宅、でありました。
山歩きの詳細は追って。
| 固定リンク
「□観光」カテゴリの記事
- 【速報】2024/9/14-15 岩手山歩きその2+αに行ってきました~(2024.09.17)
- 【速報】2024/8/24-25 霧ヶ峰&長野観光に行ってきました~(2024.08.25)
- 【速報】2024/8/10-13 立山縦走&金沢・富山観光に行ってきました~(2024.08.14)
- 【速報】2024/8/3-4 青森ねぶた&岩木山に行ってきました~(2024.08.05)
- 【速報】2024/7/13-15 山形お花見山行&山形市観光に行ってきました~(2024.07.15)
「◇山行速報」カテゴリの記事
- 【速報】2024/9/14-15 岩手山歩きその2+αに行ってきました~(2024.09.17)
- 【速報】2024/9/7-8 岩手山歩きに行ってきました~(2024.09.08)
- 【速報】2024/8/24-25 霧ヶ峰&長野観光に行ってきました~(2024.08.25)
- 【速報】2024/8/10-13 立山縦走&金沢・富山観光に行ってきました~(2024.08.14)
- 【速報】2024/8/3-4 青森ねぶた&岩木山に行ってきました~(2024.08.05)
コメント
お二人さん 超お久しぶり!
榎田さん、赤石岳避難小屋卒業(2シーズン前)話題をしたのが、最後だったような(゚-゚)
たくさんあった山歩きブログでも、ちゃんと更新され続いているこちらはホント素晴らしいと思います(^^;)
実は4月に秋田の低山で転んで右足首骨折、県警のヘリコプターで救助され、能代で1ヶ月入院・手術しました。なんでこんなところで⁉️というなだらかな坂道、まさにトラブルは難所ではなく油断からの典型です(>_<)
だいぶ回復しましたが、まだ以前の半分くらいかな。
で、前から眺めるだけだった岩木山に、バス・リフト利用のお散歩コースなら登れるかな?と、こちらを拝見しています。
7月末に復帰第1戦で、富士見パノラマゴンドラ利用で入笠山を歩きました。そのときの私にはちょうど良かった(笑)
投稿: ねも | 2024年8月18日 (日) 07時13分
ねもさん>
お久しぶりです。
なんと、お怪我なされてたんですね。。。!
回復されたようで良かったです。
岩木山は、八合目までは車で、九合目まではリフトでいけますが、そこから山頂までは岩場の急斜面ですので、無理はされないほうがよいかと思います。
無理なさらず、ゆっくり復活されてください!!
投稿: まきchin | 2024年8月18日 (日) 21時08分