2023/2/22 森吉山林間BC
【速報】2023/2/18-26 北東北&北信スキー ←クリックで詳細レポ表示
2023/2/21 森吉山林間BC ←クリックで詳細レポ表示
2023/2/22 森吉山林間BC
2023/2/23 田代岳BC ←クリックで詳細レポ表示
前日は、超低い気温の中、終日もさもさ雪が降っていた森吉山。
この日は少し降雪も落ち着いたし、さぞやいい雪タップリだろうな、と再び阿仁スキー場から森吉山林間へと向かいます。
阿仁スキー場には、この日も秋田犬の北斗君がご出勤。
今日は眠そうだな。。。
この日も平日ということで、のんびりした雰囲気が漂う中準備して、ゴンドラで上がります。
前日からかなりの降雪ありということで、サンシャインゲレンデの第2ペアは除雪の為運行開始待ちだとか。
ゲレンデサイドのパウダー狙いの人たちが、第2ペア待ちでゴンドラ山頂駅の前に溜まってました。
まきchin隊はリフトは使わないので、シール付けてゲレンデトップへちょいハイク。
本日の樹氷にご挨拶。
前日よりもちょっと成長した?ような・・・?
さて、この日は前日とはラインを変えて滑ります。目を付けてた林間へと滑り込むと
おっ、早速すごい雪、この雪の舞い上がりっぷりがすごい♪
前日はかなり気温低い上にずっと降り続いていたということもあってか、雪がかなり深いぞ。
そこそこ斜度があり、しかもそこそこ樹間も広くて超快適林間。
極上パウダーもタップリ(^^
今シーズン最高のパウダーかも(って、それほどパウダー滑ってないですが)。
浮遊感が気持ちいい♪
気持ちよすぎて、200m近くを一気に滑り降りちゃいました!
地形も前日のトレースも完全に埋まった、まっさらな斜面がほんと素晴らしい。
こりゃ最高だな、というわけで、早速登り返し。
今日はこの斜面を滑りつくします!
膝くらいのラッセルだけど、とっても軽い雪なので登り返しもそれほど苦ではなく。
ブナ林を抜けて樹氷が登場する辺りまでたっぷり登り返して
久々の雪風呂状態に、笑いが止まりません(^^
さらっさらの雪なので、こんな雪風呂なのに全然雪の抵抗を感じない。
登り返しもいそいそと。
そして、そろそろ他パーティが滑り込んでくるかと思いきや、全然誰も来ず。
こんなに素晴らしい斜面を、この日はまきchin隊貸切です♪
めちゃくちゃ贅沢だな。
天気はといえば、前日よりは穏やかで視界もあるけど、雲は相変わらず低めにて展望はなし。
それでも、時折青空も覗いたりしてテンション上がります!
ブナの真っ白な梢には、やはり青空がよく似合う。
さくさく登り返して、ブナ林3本目。
まだまだノートレースの斜面がいっぱいにつき、どこでも好きなところを滑り放題。
なんて贅沢なんだ!
地形遊びもしつつ、快調にとばすごろ太君。
今日も絶好調ですな。
これはもうほんとに、無限ループです。
滑って登って、また滑って登って、何回でも回せちゃう。
というわけでブナ林4本目。
ブナ林の中の少し開けた斜面を拾いつつ。
真っ白なブナの木々をぬいつつ。
極上の森吉パウダーと浮遊感が楽しすぎる!
ブナの大木が登場するようになると、斜面もほぼ終盤。
最後の4本目は、斜面下部までたっぷり200m以上滑り降りて終了です。
いやー、大満喫。
斜面的にはまだまだいけるけど、そろそろ登り返しの足が疲れてきたのでここまで。
最後の登り返しは、真っ白なブナ林の景色を楽しみつつのんびりと。
誰もいなくて静かなブナ林の中は、し~ん、という音が聞こえてきそうなくらい。
梢にタップリと雪が付いて重そうに垂れ下がっているのをくぐりつつ登っていくのが、これまた楽しくて。
森吉山林間は、滑るのはもちろん、こんなブナ林の中を登るのも楽しいんだよな。
ブナ林の中を登っていくと、アオモリトドマツの樹氷が登場。
ここからは、ゆる~り登ってスキー場トップへ。
樹氷平に戻って、登り返し終了!
樹氷は、朝よりも更に成長したような?いや、気のせいか(笑)
戻ってきたら、お散歩から帰ってきた北斗君が。
散歩帰りはいつもご機嫌なのよね。
またね~、とご挨拶して、スキー場を後にしました。
この日も、厳冬期の森吉山パウダーを大満喫です!
誰にも出会わず、極上斜面と極上パウダーを2人占め、なんとも贅沢な一日でした。
贅沢すぎて、なんだか夢見心地。。。
そしてこの日も大館ナイト(詳細は速報)。
翌日は、大館の田代岳を滑ります。
| 固定リンク
「◇山スキー」カテゴリの記事
- 2024/4/14 岩木山BC(2024.04.18)
- 2024/4/13 南八甲田・櫛ヶ峯BC(2024.04.17)
- 2024/4/7 北八甲田・高田大岳BC(2024.04.11)
- 2024/4/6 森吉山BC(2024.04.09)
- 2024/2/18 田代岳BC(2024.02.24)
コメント