2022年の山歩き
2022年もあと数日で終了。
毎年恒例の振り返りです。
駿河湾を眺めつつ、海岸沿いの沼津アルプスを縦走。
===沼津アルプス===
2022/12/18(日):多比(6:50)~多比口峠(7:40)~▲大平山(7:55-8:00)~多比口峠(8:05)~多比峠(8:45)~▲鷲頭山(9:00-9:10)~▲小鷲頭山(9:15-9:20)~志下峠(9:45)~▲志下山(10:05-10:10)~志下坂峠(10:15)~▲徳倉山(11:00-11:15)~▲横山(11:55)~八重垣峠(12:15)~香貫山展望台(12:55-13:10)~▲香貫山(13:15)~黒瀬(13:35)
歩行距離:11km
累積登高:1,130m
累積下降:1,150m
======
現在の滑走日数 13日
現在の滑走日数 27日
現在の滑走日数 28日
現在の滑走日数 37日
現在の滑走日数 29日
現在の滑走日数 31日
現在の滑走日数 51日
現在の滑走日数 58日
現在の滑走日数 47日
現在の滑走日数 38日
現在の滑走日数 50日
現在の滑走日数 53日
現在の滑走日数 46日
現在の滑走日数 33日
現在の滑走日数 35日
現在の滑走日数 32日
現在の滑走日数 30日
現在の滑走日数 25日
最近のコメント