2022/1/29-30 夏油&岩手高原ゲレンデスキー
【1/29:夏油高原スキー場】
今年はかなり雪が積もっている夏油高原スキー場。
この週末も、木曜から降り続いた雪がタップリ。
早速非圧雪斜面へ。
思うようにはなかなかいかない深パウダー斜面、でも楽しい(^^
ちょいしっとり目なパウダーかな。
それでもさすが夏油、軽い雪!
雪は降ったりやんだり、明るくて視界良好で滑りやすい。
非圧雪斜面は午前中に滑りつくされて午後は大荒れぼこぼこ斜面、でもそれもまた経験あるのみ、ってことでめげずに14時過ぎまで滑り込みました。
クワッドリフトの底が雪面についちゃいそうなくらいの豪雪夏油。
午前中は、上部の連絡コースも雪崩の危険ありで閉鎖されていたほど。
でも、まだまだ降りそうです。
夜は盛岡で。
【1/30:岩手高原スキー場】
夜の間に降雪があれば山スキー、と思っていたのだけど、思ったほど降雪量もなく、しかもこの日はかなりの強風。
それにここ最近、どうやら雪の状態も不安定なようで。
こりゃ山はやめといた方がよさそう、ってんでこの日は岩手高原スキー場へ。
気温-17℃、しかも午後にはゴンドラが止まっちゃったほどの強風で、かなり寒い!
先週のテレマークレッスンの復習に励みます。
練習には最適な斜面なんだよな。
| 固定リンク
「◆ゲレンデスキー」カテゴリの記事
- 【速報】2022/4/2-3 岩手ゲレンデ&栗駒山山スキーに行ってきました~(2022.04.04)
- 2022/3/19-21 岩手高原&雫石ゲレンデスキー(2022.03.21)
- 2022/3/12-13 栂池&奥志賀ゲレンデスキー(2022.03.13)
- 【速報】2022/2/26-27 会津スキーに行ってきました~(2022.02.27)
- 2022/2/19-20 アカカン&戸隠ゲレンデスキー(2022.02.20)
コメント
こんばんは。
今週はなかなかカッコいいですね♪
ゲレンデ合宿の効果がでますように(^_^)
ちょっと寒波がゆるんだ分雪の状態が微妙になってるみたいですね(^^;
僕はこの時期だけ登山口まで臨時バスが走る三峰山へ霧氷見物。
今年は全然との話でしたが、山頂近くでは霧氷楽しめました。
薄曇りでしたが、近くの倶留尊や高見山もよく見えて(^_^)
奈良はマンボウ対象外ですので普通に下山後は温泉にルービーで。
今週末は寒波到来みたいですね。
楽しく安全にいきましょう\(^_^)/
投稿: katsu | 2022年1月31日 (月) 21時56分
katsuさん>
ありがとうございます!
最近は厳冬期の山はどうも怖くて、ゲレンデ合宿中心になっちゃってますが(^^;
この時期の山の霧氷、さぞや素晴らしいでしょうね♪
下山後の温泉&ルービーもいいですね~(^^
お互い、ほんと健康に安全に行きましょう!
投稿: まきchin | 2022年1月31日 (月) 22時49分