« 2021/7/11 入笠山から大阿原湿原 | トップページ | 2021/7/22 山形・摩耶山 »

2021年7月26日 (月)

【速報】2021/7/22-25 花とブナの東北山歩きに行ってきました~

四連休は東北へ。

202107210
猛暑の日々でしたが、花とブナの美しい東北の山歩きを満喫♪

この四連休は、山形と秋田の山歩き。
初日は山形の摩耶山、2日目以降は秋田の秋田駒ヶ岳、森吉山、白地山を歩いてきました。
いずれの山も夕立を避けて早朝からの山歩き。そして下山後はもちろんグルメも満喫♪

【7/22:摩耶山】 ←クリックで詳細レポ表示
四連休の初日は、東北百名山91座目の摩耶山へ。

202107211
摩耶山と言えばこれ、弁財天滝横のハシゴ登り。
しっかりしたハシゴなので大丈夫なのですが、なかなかシビレる高度感。
それに、山頂に向けた登り路も、なかなかシビレル急坂で(笑)

雲多めの天気にて、山頂からの遠望はありませんでしたが。

202107212
美しいブナ林に癒されました!
かなり暑くてバテバテでしたが、涼し気なブナ林はやはり東北ならでは。

下山後は鶴岡に移動して、"庄内おばこの里 こまぎの湯"の日帰り入浴へ(530円)。
時間が早かったということもあり、広くて空いててよかった。
つるっとしたお湯が気持ちよかったです。

そして腹ごしらえは、酒田に移動して。

202107213
"新月"で酒田ラーメンに舌鼓。
久しぶりの酒田ラーメン、月系ラーメンはいろいろいただいてきましたが、新月は初めて。

202107214
酒田の月系ラーメンの中でも、特にあっさりした味わいが特徴だとか。
スープは魚介系ながらスッキリこくがあり、細目の縮れ麵によく絡んで美味しい。
ワンタンもちゅるんとして美味♪

地元の方が家族連れでたくさん来られていて、人気のお店でありました。
美味しかった!

202107215
しょっぱいものの後は甘くて冷たいもの、てことで、道すがらババヘラアイスもいただいちゃいました。
花の形に盛ってくれるのがかわいいし、昔懐かしのシャーベットアイスなお味もこれまたヨシ。
東北の夏の風物詩ですな。

【7/23:秋田駒ヶ岳】 ←クリックで詳細レポ表示
マイカー規制の時間外に、秋田駒ヶ岳八合目駐車場まで車で上がって早朝出発。
人気の秋田駒ヶ岳ですが、人混みを避けて早朝の静かな山歩きを楽しみます♪

202107216
朝のうちは青空広がっていい天気。
緑の山並みと青空がまぶしい(^^

202107217
男岳の斜面は、一面のニッコウキスゲ!
鮮やかなオレンジ色に染まって壮観。

202107218
横岳から大焼砂に下ってみると、満開のコマクサの大群落。
わしゃわしゃ咲いていてこれまた壮観、斜面一面に咲くコマクサで、礫地の斜面が淡いピンク色に染まってました(^^

さすがは花の山・秋田駒ヶ岳。
素晴らしかったなぁ。

そして下山後は、八幡平でのんびり温泉三昧。

202107219
お久しぶりのふけの湯の露天へ(600円)。
ごろ太君は混浴露天、まきchinは女性専用露天に入りましたが、やっぱりここ、いいですねぇ。
硫黄の香りタップリの白濁濁り湯がじゃんじゃんかけ流しで贅沢この上ない。
湯温も適温で、ずーっと浸かってられる温泉でした(混浴露天は熱すぎて入れない浴槽もあったらしいですが)。

硫黄泉を楽しんだ後は、秋田八幡平スキー場前にある温泉センターゆららにも寄り道(500円)。
こちらは透明なつるりとしたお湯で、肌に優しい♪ しかもこれまた源泉かけ流し。
結構広くてしかも空いてて、予想外に良かった。

そしてこの日は大館ナイト。

2021072110 2021072111
美味しい秋田の日本酒と味に舌鼓♪

【7/24:森吉山】 ←クリックで詳細レポ表示
夏の森吉山って実は歩いたことなかったかも?と、この日は森吉山へ。
阿仁スキー場のコースに沿って登る、ブナ帯登山口から出発です。
ゴンドラ利用の方が来られる前の早朝出発で、この日も静かな山歩きを楽しみます♪

2021072112
ブナ帯というだけあって、美しいブナ林の中の道。
阿仁スキー場と並行している道とは思えないくらい、深い自然のブナ林。

2021072113
そして稜線に上がると、登山道沿いにはニッコウキスゲが満開♪
わしゃわしゃ無造作に咲いていて、すごい。

2021072114
山頂近くでは、ハクサンシャジンやキンコウカが満開で。
ガス多めで展望はなかったですが、花いっぱいの夏の森吉山を楽しむことができました。

下山後は、クゥインス森吉の日帰り入浴へ(500円)。
設備の故障だそうで沸かし湯での営業、早期の復旧を期待したいですね。

2021072115
そしてお風呂でサッパリした後は、近くの"ふみきり野カフェ"に寄り道。
ランチタイムは過ぎていたので、甘味メニューに舌鼓です。

2021072116 2021072117
比内地鶏のたまごを使った甘味たち♪
シフォンパフェに、シフォンと手作りプリンプレート。
どちらも美味、てかシフォンケーキがふわっふわのぶりんぶりんで美味しすぎ。
お土産に何種類かご購入しちゃいました。
ここのシフォンケーキは、絶品です!!

で、この日も大館ナイト。

2021072118 2021072119
東北の(秋田の)味覚を満喫。
最高だな。

【7/25:白地山】 ←クリックで詳細レポ表示
連休4日目は、東北百名山92座目の白地山へ。
十和田湖外輪のお山であります。

2021072120
稜線上の登山道からは眼下の十和田湖が一望、のはずでしたが、朝イチは雲海に覆われた十和田湖!
たぷたぷと揺れる雲海、これはまた絶景。

2021072121
稜線上の道は、ブナやダケカンバの巨木の森の中。
原生林の雰囲気を楽しみつつ歩いていくと

2021072122
山頂直下の白地湿原に到着。
これまでずっと林の中の道だったのが、突然すかーんと開けて、なんともいい気持ち!
青空も広がって、天国感満載。

2021072123
そんな湿原には、タチギボウシやキンコウカが満開。
お花も楽しむことができました(^^

2021072124
そして下山後は、大湯の蕎麦屋・満月へ。
地元の方がひっきりなしに来店されていた人気店、石臼挽きの手打ち蕎麦がお目当て。

2021072125 2021072126
いただいたのは、鴨南蛮蕎麦と、季節限定の暮坪蕪おろし蕎麦(どちらも大盛り)。
さすがは地元の人気店、石臼挽の蕎麦はつるりとのど越し良く、美味。
季節限定の暮坪蕪おろし(遠野の暮坪地区でのみ採れる蕪だそう)は、ぴりりと辛くほんのり苦味もあり、野性味あるお味がなんともいい感じ。
美味しかった!

腹ごしらえした後は、ホテル鹿角の日帰り入浴へ(800円)。
のんびり浸かってこれまた大満足。

山形と秋田の山と味を大満喫の四連休。
山歩きの詳細は追って。

← ブログランキング参加中♪クリックよろしくです

|

« 2021/7/11 入笠山から大阿原湿原 | トップページ | 2021/7/22 山形・摩耶山 »

◇山行速報」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。

海の日の連休に東北がこんなに天気がいいのは珍しいのでは?
東北らしいブナ&お花畑で。
秋田駒素晴らしいお花畑ですね\(^_^)/

うーん。
そっち行けばよかったのかなぁ…
諸般の事情で3連休だったオイラは23日に乳頭温泉から入って八幡平まで。
ほどほどに花もありましたが、大白森の小屋から先はやぶやぶの泥んこ道で大深岳に出るまでは閉口させられました(^^;
八幡平到着後は後生掛で一風呂浴びてから幸楽で鹿角ホルモンデビューしてきました(^_^)
最後はご飯で〆て美味しかったです。情報ありがとうございました\(^_^)/

投稿: katsu | 2021年7月27日 (火) 02時09分

katsuさん>
おお、23日、結構お近くだったのですね。
裏岩手縦走路、うちらが歩いたときもその区間は藪薮で泥んこでした。。。
でも静かな道を満喫されたのでは!
八幡平→後生掛→鹿角ホルモンとは、これまた下山後のお楽しみも満喫コースで。
お互い、良い連休でしたね(^^

投稿: まきchin | 2021年7月27日 (火) 21時20分

こんばんは。

4連休中にもかかわらず乳頭温泉から大深岳に出るまでに3組しか会いませんでしたw
みんな藪こぎと泥んこの洗礼に遭うんですね(^^;

でもやぶやぶの合間のぶなぶなには結構癒されました。
落ち着きますよね♪ブナ林って。

でも悲報がひとつ。
去年秋で網張へのバスが廃止になってしまいました(ToT)
縦走のハードルまた上がりました(^^;
というか…もう岩手山行けないかもです。

投稿: katsu | 2021年7月29日 (木) 01時00分

1年ぶりの書き込みになります、Sです。
やはり、夏は高山植物ですね。小生も白山に小屋泊まりで行って来ました。
登山客も多かったですが、それ以上にコバイケイソウ、ハクサンコザクラ、チングルマ、ニッコウキスゲなどなど咲き乱れておりました。
またご一緒できればとは思いますが、いつになることやら・・・
ではまた。

投稿: S | 2021年7月29日 (木) 20時53分

katsuさん>
ほんと、ブナ林には癒されるし落ち着きますね。
東北のブナ林には、いつもとっても癒されてます♪

公共交通機関でいろんな山に行かれてるkatsuさん、ほんとすごいです。
岩手山、なんとか行けないもんですかね。。。

投稿: まきchin | 2021年7月29日 (木) 21時38分

Sさん>
ごぶさたしてます、お元気そうでよかったです!
夏はやっぱり高山植物ですよね~、花盛りの白山、素晴らしいですね♪
白山でハクサンコザクラとかハクサンフウロとか見てみたい、と思いつつ、この時期にはなかなか行けてません。

今年は、昨年に増して大変な状況になってますね。
いったいいつまたご一緒できることやら。。。

投稿: まきchin | 2021年7月29日 (木) 21時44分

katsuさんへ
何と大白森から大深岳まで行かれたと。連休なのに静かな山を満喫されたようですが、泥と藪(><)
私はこの区間が未踏です。お話を聞くと、ずっと未踏のままかも?(苦笑)
たしかに路線バスはどんどん少なくなりますね(;∀;)

23日の月山は花盛りでしたが、人もいっぱい(笑)

投稿: ねも | 2021年7月29日 (木) 23時40分

ねもさんへ

お久しぶりです。
月山は花盛りでしょうねぇ\(^_^)/
日本海側は天気よかったようですし(^_^)

大白森と八瀬森の間はやぶやぶですが、迷うまではいきません(^_^)

気が向けばどうそwww

今回で僕は水沢温泉から八幡平までと岩手山から大深まで裏八幡主稜線全部つながりました。

投稿: katsu | 2021年7月30日 (金) 20時45分

まきさんへ

縦走できること、帰りに飲めることと寝てても帰れるのが公共交通のいいとこですね(^_^)

逆に登山のあとに600キロ運転して帰る方がよっぽどスゴいなぁと。

今回も幸楽でルービー3杯飲んで、鹿角からの高速バスでは爆睡してましたw

投稿: katsu | 2021年7月30日 (金) 20時57分

katsuさん ご返信ありがとうございます。
帰りに飲めることと寝てても帰れるのが公共交通のいいとこ←私もkatsuさんに一票!
裏八幡主稜線全部つながりました←さりげないですが、拍手!

投稿: ネモトアヤコ | 2021年7月30日 (金) 21時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2021/7/11 入笠山から大阿原湿原 | トップページ | 2021/7/22 山形・摩耶山 »