« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »

2021年5月の10件の記事

2021年5月30日 (日)

【速報】2021/5/29 気仙沼・徳仙丈山に行ってきました~

全山ツツジの気仙沼・徳仙丈山へ。

202105280
青空の下、鮮やかに咲き誇る満開のツツジが圧巻。

続きを読む "【速報】2021/5/29 気仙沼・徳仙丈山に行ってきました~"

| | コメント (2)

2021年5月27日 (木)

2021/5/23 筑北・聖高原の聖山

長野・筑北の聖高原の山、聖山へ。

202105230
アンテナが林立する、展望のよい山頂。
雲多めでしたが、景色も花も楽しめました。

===聖山、たら原山===
2021/5/23(日):坊平登山口(7:10)~聖峠(7:45)~▲聖山(8:15-8:25)~▲たら原山(9:10-9:25)~▲聖山(10:15-10:30)~聖峠(10:50)~坊平登山口(11:15)
歩行距離:11.5km
累積登高:530m
累積下降:530m
======

続きを読む "2021/5/23 筑北・聖高原の聖山"

| | コメント (0)

2021年5月23日 (日)

【速報】2021/5/23 長野・筑北の山歩きに行ってきました~

お天気微妙なこの週末は、お久しぶりの長野へ。

202105220
山も花もいろいろ楽しめました♪

続きを読む "【速報】2021/5/23 長野・筑北の山歩きに行ってきました~"

| | コメント (2)

2021年5月15日 (土)

2021/5/9 雁ヶ腹摺山2座巡り

山梨・大月の秀麗富岳12景の2座巡り。

202105090
黄砂と靄の影響で霞がかった富士山でしたが、さすがの秀麗富士!

===雁ヶ腹摺山、牛奥ノ雁ヶ腹摺山===
2021/5/9(日):大峠(6:40)~▲雁ヶ腹摺山(7:25-7:35)~大峠(8:05-8:10)~▲黒岳(9:15-9:20)~▲牛奥ノ雁ヶ腹摺山(10:15-10:35)~大峠(12:05)
歩行距離:12.0km
累積登高:1,100m
累積下降:1,100m
======

続きを読む "2021/5/9 雁ヶ腹摺山2座巡り"

| | コメント (4)

2021年5月12日 (水)

2021/5/4 下北半島山歩き・大尽山

下北半島の霊場・恐山の宇曽利山湖から見上げる大尽山。

202105040
きれいな三角形の山は、ブナ林も早春の花もキレイな山でした。

===大尽山(おおづくしやま)===
2021/5/4(火):恐山(7:20)~大尽沢(8:15)~▲大尽山(10:05-10:20)~大尽沢(11:50)~恐山(12:45)
歩行距離:16.1km
累積登高:620m
累積下降:620m
======

続きを読む "2021/5/4 下北半島山歩き・大尽山"

| | コメント (4)

2021年5月11日 (火)

2021/5/3 下北半島山歩き・釜臥山

下北半島の最高峰、釜臥山。

202105030
山頂には航空自衛隊の巨大ガメラレーダー(写真はこの2日前に撮影)。
日本海と太平洋ににらみを利かせてます。

===釜臥山(かまぶせやま)===
2021/5/3(月):釜臥山スキー場(11:20)~▲釜臥山(13:20-13:25)~釜臥山スキー場(14:40)
歩行距離:5.1km
累積登高:770m
累積下降:770m
======

続きを読む "2021/5/3 下北半島山歩き・釜臥山"

| | コメント (0)

2021年5月10日 (月)

2021/5/1 下北半島山歩き・縫道石山

ダブルヘッダーの下北半島山歩き、二座目は縫道石山へ。

202105010
新緑の上ににょきっと聳える岩峰の縫道石山!

===縫道石山(ぬいどういしやま)===
2021/5/1(土):登山口(9:30)~野平分岐(9:50)~▲縫道石山(10:40-11:25)~野平分岐(12:05)~展望台(12:20-12:35)~登山口(12:45)
歩行距離:4.0km
累積登高:380m
累積下降:380m
======

続きを読む "2021/5/1 下北半島山歩き・縫道石山"

| | コメント (0)

2021年5月 8日 (土)

2021/5/1 下北半島山歩き・吹越烏帽子

下北半島の付け根、横浜町の吹越烏帽子へ。

202104010
一面の菜の花畑の向こうに聳える吹越烏帽子。

===吹越烏帽子(ふっこしえぼし)===
2021/5/1(土):登山口(5:10)~▲吹越烏帽子(6:10-6:25)~登山口(7:10)
歩行距離:3.2km
累積登高:300m
累積下降:300m
======

続きを読む "2021/5/1 下北半島山歩き・吹越烏帽子"

| | コメント (0)

2021年5月 6日 (木)

2021/4/30 三陸山歩き・鯨山

岩手・三陸の鯨山へ。

202104300
山頂からは、三陸のリアス式海岸線が一望。
海を眺めながらの新緑の山歩き。

===鯨山===
2021/4/30(金):陸中海岸青少年の家(6:35)~林間尾根コース~十文字分岐(7:45)~▲鯨山(8:25-8:50)~十文字分岐(9:15)~大沢川コース~陸中海岸青少年の家(9:55)
歩行距離:7.8km
累積登高:640m
累積下降:640m
======

続きを読む "2021/4/30 三陸山歩き・鯨山"

| | コメント (0)

2021年5月 5日 (水)

【速報】2021/4/30-5/5 下北半島&三陸の山歩きに行ってきました~

今年のGWは、北東北の山歩き。

202104290
新緑の静かな山を歩いてきました。

続きを読む "【速報】2021/4/30-5/5 下北半島&三陸の山歩きに行ってきました~"

| | コメント (2)

« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »