« 2021年2月 | トップページ | 2021年4月 »

2021年3月の8件の記事

2021年3月29日 (月)

2021/3/20 森吉山BC

春の森吉山へ。

202103200
樹氷が落ちてすっかり春景色、でも雪はまだまだ早春。

===森吉山===
2021/3/20(土):旧森吉スキー場(6:30)~一ノ腰(8:15-8:25)~▲森吉山(9:45-9:55)~東斜面3本~▲森吉山(12:35-12:45)~旧森吉スキー場(14:10)
歩行・滑走距離:15km
累積登高:1,290m
累積下降:1,290m
======

続きを読む "2021/3/20 森吉山BC"

| | コメント (6)

2021年3月25日 (木)

2021/3/14 ミツマタお花見山行・ミツバ岳~世附権現山

満開のミツマタを楽しみに、西丹沢のミツバ岳へ。

202103140
山頂から眺める富士山とミツマタ。
柔らかな黄金色の花に、ほっこり癒されました。

===ミツバ岳、世附権現山===
2021/3/14(日):東沢P(6:00)~ミツバ岳登山口(6:05)~▲ミツバ岳(7:15-8:10)~▲世附権現山(8:55-9:00)~菩提沢ノ頭(9:35)~権現山登山口(10:40)~東沢P(10:55)
歩行距離:9.8km
累積登高:750m
累積下降:750m
======

続きを読む "2021/3/14 ミツマタお花見山行・ミツバ岳~世附権現山"

| | コメント (0)

2021年3月22日 (月)

2021/3/7 七時雨山BC

岩手の七時雨山でのんびり癒し系の山歩き&山スキー。

202103070
山麓から見上げる七時雨山。
大展望と極上ザラメを堪能です。

===七時雨山(ななしぐれやま)===
2021/3/7(日):西根除雪最終地点(8:15)~西根寺田登山口(9:55)~▲七時雨山南峰(11:35-12:35)~西根寺田登山口(13:05)~西根除雪最終地点(13:55)
歩行・滑走距離:13.4km
累積登高:700m
累積下降:700m
======

続きを読む "2021/3/7 七時雨山BC"

| | コメント (2)

2021年3月16日 (火)

2021/2/20 三岩岳BC

奥会津の三岩岳へ。

202102200
ピーカンの青空に聳える三岩岳。
素晴らしい景色!

===三岩岳===
2021/2/20(土):小豆温泉スノーシェッド(7:40)~電波塔(8:05)~1,300mコル(9:55-10:05)~1,699m峰(11:30-12:10)~小豆温泉スノーシェッド(14:25)
歩行・滑走距離:12.0km
累積登高:1,040m
累積下降:1,040m
======

続きを読む "2021/2/20 三岩岳BC"

| | コメント (0)

2021年3月14日 (日)

【速報】2021/3/14 西丹沢・ミツバ岳に行ってきました~

今週末は県内山歩きにつき、久しぶりの速報。

202103130
西丹沢のミツバ岳へ、満開のミツマタを見に行ってきました。

続きを読む "【速報】2021/3/14 西丹沢・ミツバ岳に行ってきました~"

| | コメント (0)

2021年3月10日 (水)

2021/1/10 犬倉山BC、再び

前日に引き続き、再び犬倉山で山スキー。

202101100
前日よりパウダーましまし、雪風呂状態♪

===犬倉山===
2021/1/10(日):網張温泉スキー場トップ(10:25)~▲犬倉山1,400m⇔1,210m(3回登り返し)(11:00-12:45)~スキー場トップ(13:30)
歩行・滑走距離:6.5km
累積登高:500m
累積下降:500m
======

続きを読む "2021/1/10 犬倉山BC、再び"

| | コメント (0)

2021年3月 8日 (月)

2021/1/9 犬倉山BC

1月の連休は、犬倉山で山スキー。

202101090
大雪続きで雪はタップリ。
いい雪いただきました(^^

===犬倉山===
2021/1/9(土):網張温泉スキー場トップ(10:15)~▲犬倉山1,400m⇔1,210m(3回登り返し)(10:50-12:50)~スキー場トップ(13:50)
歩行・滑走距離:7.0km
累積登高:600m
累積下降:600m
======

続きを読む "2021/1/9 犬倉山BC"

| | コメント (0)

2021年3月 3日 (水)

早くも3月

そうこうするうちにもう3月。

続きを読む "早くも3月"

| | コメント (4)

« 2021年2月 | トップページ | 2021年4月 »