« 2020/5/30 丹沢・大山 | トップページ | 梅雨のアジサイ »

2020年6月 7日 (日)

2020/6/6 サンショウバラ満開の不老山へ

西丹沢の入口、静岡県との県境にも近い不老山へ。

202006060
山頂では、満開のサンショウバラが出迎えてくれました!

===不老山===
2020/6/6(土):道の駅山北(4:45)~山市場(5:05)~番ヶ平(7:05)~▲不老山(7:40-8:45)~番ヶ平(9:10)~山市場(10:25)~道の駅山北(10:45)
歩行距離:13.9km
累積登高:900m
累積下降:900m
======

今週末は西丹沢へ。
西丹沢と言えば、この時期はシロヤシオが咲く檜洞丸が有名ですが、不老山のサンショウバラもちょうど今が見頃とのこと。
富士山近辺に自生するサンショウバラは花期も短くなかなか満開には行き当たらないので、ならば、と不老山を目指します。

不老山の登山口はいろいろありますが、今回は山北町の山市場から。
(他の道はヒルが出たり、崩落してて通行止めだったり)
登山口周辺には駐車場がないので、手前の道の駅山北に停めさせていただいて、そこから往復です。

202006061
本日も早朝出発。
朝の空気がひんやり涼しくて気持ちいい。

202006062
西丹沢へと通じる川沿いの道を2km、20分ほど歩いていくと(途中、歩道がなくなるところがあってちと怖かった)、山市場の集落の先に川を渡る青い吊り橋登場。
これを渡って登山口へと向かいます。
#しっかりした吊り橋で、農作業の方の軽トラが渡ってました(^^

202006063
吊り橋を渡った先には、茶畑やら水田やら。
そんな中を歩いていくと梅の実がたわわに実った梅林?があり、その先に登山口がありました。

202006064
ここからは山道。
杉林の中をてくてくと。

202006065
かなりな急斜面につけられた九十九折りの道は、踏み跡しっかりしてるけど踏み幅狭い!
土が崩れやすいのかな。
鹿やアナグマの踏み跡も入り乱れてて、なかなかワイルドであります。

202006066
でも所々には標識完備!
さすが丹沢。

202006067
急斜面の九十九折りを登り切った先には、小沢を渡る木橋あり。
沢は涸れ沢でしたが。

202006068
木橋を渡ると、杉やヒノキの植林や雑木林の中を登る道に。
先週の大山は石段や丸太の段が多い道だったけど、こちらは落ち葉を踏みしめながらの土の道。
この踏み心地がなんともいい感じ♪

のんびり歩いていると、前方に走り去っていくアナグマがいたりして。
鹿の足跡やアナグマの掘り返し跡もあちこちにあり、なかなか生き物の気配の濃い道ですな。

202006069
所々に立つ標識。
それぞれの方向を指さしてるような形してて面白い。

2020060611 2020060612
エビネ、フタリシズカ
花はあまり咲いてないけど、所々にちらほらと。

2020060613
杉林の中を登っていくと、こんな崩壊地を高巻いてる箇所もありました。
大雨で崩れちゃったのかなぁ。

2020060614
崩壊地を高巻いて登っていく道も、雨水で浸食されて所々歩きづらくなってたりして。
土が柔らかいんだな。

そして目の前に斜めに伸びる尾根筋に出ると、そこから先は尾根上の道。
ゆる~り登り上げて

2020060615
林道と交差する番ヶ平に到着。
小さなベンチもあり、休憩するには良さそう。

2020060616
そしてなんと、ここにもサンショウバラの木が!
サンショウバラがあるのは山頂と世附峠方面だけかと思ってたけど、ここにもあるのね。
花は終わりかけだったけど、淡いピンク色の花に心ウキウキ、きっと山頂にはたくさん咲いてるに違いない、とテンションアップ。

2020060617
林道からは箱根方面も一望。
今日は靄っててはっきりは見えてないけど、明神ヶ岳と神山かな。
箱根の山を歩いたのはずいぶん前だなぁ。

さて、番ヶ平から不老山山頂まではほんの一息。
思いがけず咲いていたサンショウバラの花に元気をもらって、山頂へと向けて出発です。

2020060618
尾根上を登っていくと、鹿除けの柵が登場。
これに沿ってゆる~りアップダウンを繰り返しつつ歩きます。
なんだかのんびりした道、それに風も通って涼しい。

2020060619
鹿除け柵が途切れたところからは、再びちょっとした登り坂。
ここもまた雨で浸食されててちと歩きづらい道ではありましたが、ぐいっと一登りで

2020060620
不老山山頂に到着!
開けた山頂にはベンチとテーブルもあり。
そしてお目当てのサンショウバラはと言うと

2020060622
満開!
ピンク色の大きな花がたくさん咲いてます。

2020060621
山頂に3本あるサンショウバラのうち、1本が満開、2本は7分咲きくらい。
いやー、こんなにたくさん花をつけているなんてびっくり、それに花の一つひとつも大きくて、かなり存在感あり。
こんなに大きな花をたくさんつける木なんて、そうそうないかも?

2020060623
濃いめのピンクや

2020060624
淡いピンク。
なんとも上品な色合いがステキでかわいらしい。

2020060625
葉っぱが山椒みたいだからサンショウバラなのかな。
花が咲いてるところは初めて見ました。

2020060629
満開の木の下には花びらがいっぱい。
見ている間にもはらりはらりと花びらが舞い落ちていて、それもまたなんとも儚げで美しい。

2020060627
七分咲きの木には蕾もたくさん。
いかにもバラ、な蕾でありますね(^^

2020060626
満開のサンショウバラの木の下にいると、ほんのりとバラの香りがするような。
なんとも美しい花とふんわり漂う香りに癒されます!

2020060628
山頂にはまだ誰もいなくて、こんな満開の花を二人占め。
ゆっくり眺めて写真撮って、のんびり贅沢に楽しむことができました。

いやー、至福至福。
先週は、この先の世附峠がちょうど満開で、山頂はほとんど咲いてなかったそう。
いいタイミングでした(^^

花をのんびり眺めて楽しんで、静かな山頂で1時間ほど過ごしちゃいました(その間、世附峠方面から単独の方が2組登ってこられたのみ)。

2020060630
さて、名残惜しいですが下山しますかね。
帰りは来た道をそのまま戻ります。

2020060631
斜度がほぼ一定の道はとっても歩きやすい。
さくさく下って距離もはかどります。

2020060632
雑木林のエリアでは、新緑が目に沁みる!

下山途中では4組くらいとすれ違い。
サンショウバラ満開なので登ってくる方もたくさんおられるかと思ったら、そうでもなくてちと拍子抜け。
ちょうどこの日から、明神峠行きのハイキングバスが運行開始したとのことでもあり、それを使って来る人が多いのかな。

丹沢にして、静かな山歩きを存分に楽しむことができました。
旬のサンショウバラにも出会うことができて良かった(^^

← ブログランキング参加中♪クリックよろしくです

|

« 2020/5/30 丹沢・大山 | トップページ | 梅雨のアジサイ »

◇登山」カテゴリの記事

コメント

サンショウバラ、大当たり! しかも2ヶ所ともとは素晴らしい。
この数ヶ月の鬱憤が晴れるようです。でも人出が少ないとは……

青年小屋泊まりで、編笠山と権現岳に登ってきました。2日目朝は、槍穂までの展望(^_^) 権現岳山頂付近はキバナシャクナゲが咲き始め。
お互いハッピーな週末でした。今夏もいっぱい歩けますように。

投稿: ねも | 2020年6月 7日 (日) 22時52分

ねもさん>
サンショウバラ、大輪の花がたくさん咲いていてとてもキレイでした。
人が少なかったのは、私らが歩いた時間帯が早かったからだと思います。昼頃は、山頂は人でいっぱいだったようなので。。

投稿: まきchin | 2020年6月 8日 (月) 20時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2020/5/30 丹沢・大山 | トップページ | 梅雨のアジサイ »