【速報】2020/3/7-8 森吉山BCに行ってきました~
日本海側や北東北には木金とどっさり降雪、そして北東北は土日好天。
これは森吉山に行くしかないでしょう、と意を決してはるばる秋田・森吉山へ。
【3/7】
今回は2日間とも阿仁スキー場からのアクセス。
山スキーヤーやスノーシューの方もたくさん。
朝イチゴンドラでスキー場トップに上がり、石森~森吉神社と歩いて斜面へと滑り込むと、なんとも極上のパウダー!!
連瀬沢からまっすぐ登り上げていくと、もりもり樹氷たちも登場。
スキー場トップ付近ではかなり樹氷が落ちてきちゃっていたけど、さすがにここらあたりはまだまだ元気な樹氷。
真っ白なモンスターたちの間を、新雪踏み踏み登って
今シーズンでは初の森吉山山頂到着。
おなじみの山頂標識の樹氷、今年はかなり小さい。
そして山頂からちょびっと移動して滑り込んだ斜面は
極上しっとりパウダー!
どこ滑っても面ツル、どこ滑っても最高!
登り返して4本、存分にいただきました!
ちょっとこれは記憶にないくらいいい雪、締まり気味ながら板は走るし軽いし、ほんと素晴らしい。
山頂に戻って滑った西斜面も素晴らしかった。
そしていつもなら苦労する最後のゲレンデ滑りもこの日はいい雪、最後まで満喫です。
【3/8】
2日目ももちろん森吉山、朝から青空広がる超好天。
前日と同じく阿仁スキー場から神社前を滑って山頂へ、そして前日と同じ斜面へ。
前日は締まり気味のしっとりパウダーだったこの斜面、この日はザラメ未満な超クリーミィな雪。
この時期ならではな極上雪!
この日も2人占めだったこの斜面。
前日は4本×2人、この日は3本×2人、滑りつくしました!!
山頂からの、樹氷をぬって滑る斜面も素晴らしい。
ザラメに変わる前のしっとりクリーミィな雪を満喫です。
最後のゲレンデの中盤以降は超ストップ雪で閉口でしたが。春ですなぁ(笑)
かつてないくらい好条件の2日間だった森吉山。
ほんと最高でした。
帰りは日付が変わっちゃったけど、遠征の甲斐ありまくりでした!
| 固定リンク
「◇山行速報」カテゴリの記事
- 【速報】2022/12/28-2023/1/9 北東北スキーに行ってきました~(2023.01.10)
- 【速報】2022/12/17-18 沼津アルプス+αに行ってきました~(2022.12.19)
- 【速報】2022/12/3-4 山梨晩秋山行に行ってきました~(2022.12.04)
- 【速報】2022/11/26-27 山梨晩秋山行&観光に行ってきました~(2022.11.27)
- 【速報】2022/11/19-20 金華山詣で&岩手観光に行ってきました~(2022.11.21)
コメント
お疲れさまでした。私も10年前は、日曜も3時まで滑って日付が変わろうかというころ帰宅してましたが……(最近はおとなしくなりました、笑)
連日この極上が貸し切りとは最高です。やはりなんちゃらウイルスの影響なの!?(ゲレンデはどうでした?)
素晴らしい景色のオンパレード、詳報もお待ちしています。
投稿: ねも | 2020年3月 9日 (月) 08時18分
ねもさん>
ありがとうございます。
なるべく当日中に帰宅できるように最近はしていたのですが、この日ばかりは山を存分に楽しんでからの帰宅になってしまいました(笑)
私らが滑ったところにはほとんど誰もいなかったというだけで、森吉山自体には、歩きの方も山スキーの方もたくさんいらっしゃいましたよ!もちろんゲレンデにもそれなりに。
樹氷はこれで今年最後だったのかもしれません、詳報がんばります!
投稿: まきchin | 2020年3月 9日 (月) 19時37分