« 2020/1/1 北八甲田・雛岳BC | トップページ | 【速報】2020/1/11-13 犬倉山BC&岩手スキーに行ってきました~ »

2020年1月 8日 (水)

2020/1/2 北八甲田・雛岳BC、再び

新年2日目も雛岳へ。

202001020
前日からすっかりリセットされた斜面を、この日も楽しくいただきました♪

===北八甲田・雛岳BC===
2020/1/2(木):箒場(8:15)~雛岳960m⇔800m(登り返し2回)(10:00-11:50)~箒場(12:20)
歩行・滑走距離:8.5km
累積登高:660m
累積下降:660m
======

> 1/1 北八甲田・雛岳BC

前々日から雪はしんしんと降り続け、この日は多少風は弱くなったけどやはり朝から雪。
こんな日もやっぱり雛岳かな、と前日楽しんだ雛岳へ再び。

雲谷ゲートには、ゲートオープンの7時半より10分ほど早く到着。
既に数台ゲートオープン待ちしている車列に連なり、時間かっきりに開いたゲートから八甲田へ。

202001021
雲谷ゲートでゲートオープン待ちしていた車はみんなロープウェイ方面に行ったので、箒場にはこの日も一番乗り。
それでもちょうど出発する頃に、単独の外国人ボーダーさんが到着。
ご挨拶して、まきchin隊は先に出発です。

前日は、山裾の平らなエリアは藪を避けて大回りして進んだので、この日はツアー標識に沿ってほぼ直進するいつものルートにトライ。
・・・がっ、やはりまだ藪が煩わしく、ちょっとルート取り苦労するところもありました(が、どうにか突破)。

202001022
ブナの木々には、前日に増して真っ白に雪が付いてます。
前々日からずっと降ってるもんねぇ。

202001023
雪がこんもり積もった幹には、雪のスライムも(^^

202001024
それにしてもこの日は雪が重い。
前日から気温が上がっているわけでもなく、風向きが変わったりしているわけでもなく。
それでもなぜだか水気多めな雪がタップリ降り積もって膝上ラッセル、前日のトレースももちろんかき消されて皆無。

こりゃ足元重くてかなり大変だなぁ、と重い湿雪を踏み踏み、汗をかきかき代わりばんこにラッセルしていると

202001025 
超ハイスピードで、登山口にいた単独外国人ボーダーがスノーシューで登ってこられました。
日本語も超堪能、雛岳の雪はほんといいよね~、ここまでラッセルありがとう!と先頭交代、助かった・・!

ちょうど半分強登って急斜面に取り付くところでラッセル交代したのですが、単独ボーダー君はかなりパワフルでスノーシューでがしがし直登。
とっても助かっちゃったんですが、いちばん大変なところで頑張ってもらっちゃって申し訳ないような。
それでも途中でラッセル交代しつつ、ブナ林の中滑るの楽しいよねぇ、なんておしゃべりしつつ(目指してる斜面も同じで、盛り上がった!)。
前日と同じくブナ林上限の下まで登り上げて、ブナ林へドロップ!

202001026
重めの雪だったので修行かと思いきや、滑る斜面はパウダー舞い上がって気持ちよい(^^
いいねぇ、雛パウ♪

202001027
曲がろうとして変に板をひねるとひっかかってコケそうになるので、真っすぐ滑り降ります。
これがまた気持ちいいんだなぁ。

202001028
登っているときにはどうなることやら、な雪でしたが、滑ってみれば前日以上なパウダー♪

202001029
この北八甲田のブナ林が、ほんといいんだよね。
樹間も斜度も雪もいい!しかも人いない!!

2020010210
そんなわけで、この日も200m弱滑り降りたら登りのトレースを使って登り返し。
登り返してると、所々で合流したり別れたりするトレースもあってそこそこ人は入ってるんだろうなぁ、と思うけど誰にも出会わず。
いつもながら静かな雛岳であります。

2020010211
そして1本目のルートを外しつつ2本目へ。
いろんなルート取りが可能なのもいいとこなんだよね、雛岳。

2020010213
そしてまたまた登り返しての3本目。
重めの雪ながら、滑ってみればパウダー巻き上がる雛岳ならではの雪。
この日も思う存分楽しみました♪(ごろ太君は4本目行きたそうだったけど。。)

下りは、登りのトレースを使ってボブスレーで下山。

2020010214
いつもの箒場岱ルートの標識、前日は大回りしてたので出会わなかったけど、今日は発見。
それにしても下部は藪多いなぁ。。。

というわけで、この日も膝ラッセルで登って3本滑って満足満足。
例年よりも下部はちょびっと藪が多かったけど、上部はしっかり雛パウを楽しむことができました。
さすが雛岳!ありがとう!!

下山後は、前日と同じくホテル城ヶ倉の日帰り入浴(1,000円)へ。
のんびりあったまったら、浪岡に下ってサンライズ食堂でラーメン、でありました(詳細は速報)。

← ブログランキング参加中♪クリックよろしくです

|

« 2020/1/1 北八甲田・雛岳BC | トップページ | 【速報】2020/1/11-13 犬倉山BC&岩手スキーに行ってきました~ »

◇山スキー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2020/1/1 北八甲田・雛岳BC | トップページ | 【速報】2020/1/11-13 犬倉山BC&岩手スキーに行ってきました~ »