2019/12/21-22 志賀高原・熊の湯
山になかなか雪がふらない今シーズン。
12月も末というのに、オープン延期のスキー場が続出、そんな中でも元気に営業している志賀高原・熊の湯へ。
人工降雪機のおかげでなんとかオープン?
ナイターゲレンデは雪が少なくて、ナイター延期だとか。
それでもクワッドリフトも動いてゲレンデトップから滑り降りることができるのは、熊の湯ならでは。
そしてこの週末、ごろ太君はNew板で。
Bluemoris S-POTION(121-67-105) R12.5、165cm。
試乗会で気になっていた板、やっぱり買っちゃってました(笑)
試乗会での感触と同じく、かなり扱いやすい板だそうで。
ビンディングの位置のせいかも?とのことですが、まぁ履いてて楽しいのは何より。
ゲレンデだけでなく、春山板としても楽しみな板とのことで、今から春山ツアーが楽しみですな(^^
相変わらず雪の少ない熊の湯。
朝イチは空いてたけど、ゲレンデがどこもクローズしているせいか、昼前からは冬休みのスキー教室な中高生の団体が続々と。
これに、各所のスキー少年団やスキーチームのかっとび隊も加わって、もうカオス状態。
午後にはアイスバーンも顔を出して、なかなかなコンディションな熊の湯でありました。
いやー、こんなに人がいっぱいなスキー場は久しぶりに見たな。
さてさて、年末年始は雪降りますかね?
里には降らなくてよいですが、山やスキー場には雪が欲しいとこですねぇ。。。
| 固定リンク | 0
「◆ゲレンデスキー」カテゴリの記事
- 2020/12/20 菅平ゲレンデスキー(2020.12.21)
- 2020/12/12-13 スキーシーズンイン!(2020.12.14)
- 【速報】2020/2/29-3/1 渋峠BC&戸隠スキーに行ってきました~(2020.03.02)
- 【速報】2020/2/22-24 北東北に行ってきました~(2020.02.25)
- 2020/2/15 志賀ゲレンデスキー(2020.02.16)
コメント