【速報】2019/12/8 相州アルプスに行ってきました~
【12/8:相州アルプス】
雨の土曜日は都内で用事を済ませて、日曜日は近くの丹沢へ。
丹沢の中でも東丹沢は、春~秋はヒルの巣窟となってしまうので、この時期ならば快適に歩ける!というわけで行ってきました。
この日歩くのは、東丹沢の相州アルプスとも言われる、半原高取山~仏果山~経ヶ岳~華厳山~荻原高取山。
バスを使ったプチ縦走。
歩き始めて出迎えてくれたのは、鮮やかな紅葉♪
丹沢へと登る道は、ちょうど今が紅葉真っ盛りなんですな。
櫓の上からは、宮ヶ瀬ダムの向こうに聳える丹沢主脈が一望。
奥秩父や奥多摩の山並み、東京や横浜の高層ビル群やスカイツリー、筑波山や赤城山まで見えて展望抜群。
稜線上は明るい晩秋の道。
木々の隙間から丹沢主脈を眺めつつ、峰々を辿って静かな縦走ルートを楽しみました(^^
山行の詳細は追って♪
| 固定リンク | 0
「◇山行速報」カテゴリの記事
- 【速報】2021/4/10-11 野沢試乗会&栂池BCに行ってきました~(2021.04.12)
- 【速報】2021/4/3-4 栗駒山BC&南東北観桜に行ってきました~(2021.04.04)
- 【速報】2021/3/14 西丹沢・ミツバ岳に行ってきました~(2021.03.14)
- 【速報】2021/1/2 2021年初山行に行ってきました~(2021.01.04)
- 【速報】2020/12/5-6 富士山展望の山歩きに行ってきました~(2020.12.06)
コメント