« 【速報】2019/7/6-7 岩手・秋田の山歩きに行ってきました~ | トップページ | 2019/7/7 女神山 »

2019年7月 8日 (月)

2019/7/6 滝ノ上温泉から乳頭山・千沼ヶ原周回

花の時期の山歩き。
秋田駒はあえて外して、滝ノ上温泉からの静かな道で乳頭山へ。

201907060
いろんな花がもりもりたくさん咲いてました♪

===乳頭山===
2019/7/6(土):滝ノ上温泉(7:40)~白沼(8:55)~▲乳頭山(11:15-11:40)~千沼ヶ原(12:30-13:10)~平ヶ倉沼分岐(14:25)~熱交換所登山口(15:00)~滝ノ上温泉(15:30)
歩行距離:15.0km
累積登高:1,110m
累積下降:1,110m
======

梅雨時ながら、この週末は東北日本海側は好天予報。
岩手と秋田の県境は天気微妙かな。。と思いつつも、やっぱりこのあたりを歩きたくて行ってきちゃいました。

秋田駒のチングルマや花畑も見頃だそうで、そっちに行こうかとも思ったけど、やっぱり人が多いところよりは静かなところを歩きたい。
滝ノ上温泉から乳頭山への道は、以前計画したときにちょうど通行止めになっていて来れなかったことがあり、ならばこの時期いいかも、と。
乳頭山、千沼ヶ原を周回して滝ノ上温泉に戻ってくるルートで歩きます。

201907061
早朝の盛岡は霧雨、そして葛根田川に沿って走って滝ノ上温泉の駐車場に到着するとガスの中。
#20台くらい駐車可?の広い駐車場には、キレイな休憩舎とトイレあり。

先行車は3台、沢の人が一組と山の人が二組。
皆さん先に出発して行かれたのを見送って、私らもゆるゆる出発。

201907062
駐車場の道を挟んで反対側にある登山口から歩き始めます。
雨は止んでるけど、森の木々から水がばらばら落ちてくるので雨具を来てスタート。

201907063
ブナ林の中の道は、刈り払いされててしっかり整備されてて歩きやすい。

201907064
霧にしっとりけぶるブナ林。
梅雨時ならでは、ですな。

201907065
途中、こんな標識も。
熊にがじがじかじられたか?(笑)

緩急繰り返しつつ登る道沿いには、いろんな花々が咲いてます。

201907066 201907067
201907068 201907069
サワハコベ、ギンリョウソウ、ツクバネソウ、ゴゼンタチバナ
雨に濡れた葉っぱの緑が鮮やか。

所々ぬかるんでる道を400mほど登っていくと

2019070610
白沼に到着。
肝心の沼は、ガスで真っ白で何も見えず、まさに白沼(笑)

2019070611 2019070612
ズダヤクシュ、ウラジロヨウラク

雨粒がキラキラ光る花々を眺めつつ、緩やかに歩いていくとブナ林は終了、灌木の中の急坂へ。

2019070613
岩がごろごろしてたりザレてたりする急坂。
道端にはニッコウキスゲやウラジロヨウラク、ミヤマカラマツがたくさん。

2019070614
ガスってることもあってか、このオレンジ色がほんとに鮮やか。

2019070615
そんな急坂を150mほど登り切ると、小さな湿原に出てきました。
ワタスゲがぽこぽこ咲いてて、可愛らしい湿原。

2019070616
足元にはチングルマの綿毛。
雨粒がびっしり、キラキラ輝いてます。

2019070617 2019070618
2019070619 2019070620
モウセンゴケ、トキソウ、イワイチョウ、コイワカガミ
湿原の中にも花がちらほら。
いいですねぇ。

2019070621
足元には、木道を突き破って生えてきたかのようなキノコ。
なんか力強いぞ(笑)

2019070622
そんな小さな湿原を過ぎると、再び灌木の中の急坂に。
足元の土が所々えぐれて深い溝になってる道を登っていくと、頭上には青空が!
おー、天気回復してきたかな。

2019070623
振り返ると、岩手山が雲の上にちらり。
そのお隣には三ツ石山も見えてました。
やっぱり展望出てくるといいねぇ、テンション上がりますね!

2019070624
晴れたりガスが流れてきたり、な中を歩いていくと、残雪登場。
雪は硬めだったけど、キックステップで登ってクリア、そして残雪を過ぎるとようやく傾斜が緩やかになり、いよいよお花畑の中へ!

2019070625 2019070626
2019070627 2019070628
ヒナザクラ、ハクサンチドリ、アカモノ、ヨツバシオガマ

2019070629
いろんな種類の花が、種類ごとに固まって咲いててかなり壮観。
ヒナザクラロードだと思いきや、ヨツバシオガマロードになったり、ハクサンチドリロードになったり。
花の種類も量も多い!すごい!!

2019070630
そんなステキな道をゆる~り歩いていくと、だんだん稜線にかかる雲も晴れてきた。
まず一番最初に見えたのは、とんがり頭の乳頭山。
笊森山も見えてきたけど、笹森山は雲かかったり晴れたり。
秋田駒は雲で見えず。

2019070631
それでも頭上には青空が広がって、気持ちよく花畑の中の道を歩きます。
花々もお日さまに照らされてキラキラと楽しそう。

2019070632 2019070633
2019070634 2019070635
ハクサンボウフウ、ハクサンチドリ(白花)、オノエラン、ムシトリスミレ
オノエランって今まであんまり見たことなかったけど、もうそこかしこに咲いててすごい。

2019070636
すごいといえばヒナザクラも。
あちこちにみっしりわさわさ咲いてて、ありがたみが薄れてきちゃうくらい(笑)

2019070637 2019070638
2019070639 2019070640
ミネヤナギ、オオバキスミレ、チングルマ

2019070641
いやほんと、いい道だなぁ。
花いっぱいだし、全然人いないし、歩きやすいし。

2019070642
ヒナザクラの花畑の向こうに乳頭山を望みつつ。
何度も足を止めて花々を眺めながら、ノンビリ歩いて幸せ気分。
天国ですわ、もう。

2019070643
そして最後、左側が切れ落ちた急坂を登って

2019070644
乳頭山山頂に到着。
久しぶりの乳頭山であります。

2019070645
秋田駒には雲がかかってて見えなかったけど、青く光る田沢湖は一望。
冬は薄鼠色に見える湖だけど、夏山シーズンは青く輝いて見えるのね。

2019070646
西側には田代平と田代平山荘、その向こうには大白森。秋に八幡平から縦走してきたときのことを思い出しますなぁ。
森吉山のシルエットもうっすら見えてました。

山頂はかなり風が強かったけど、岩陰で風を避けつつしばらく一休み。
乳頭温泉方面から来る人、秋田駒から歩いてくる人が結構いて割と賑やかな山頂でありました。

2019070648
さて、30分ほど休んだら、山頂を後にして下山開始。
千沼ヶ原を目指して下ります。

2019070647
山頂直下にはウスユキソウ。

2019070649
下る道沿いにはヨツバシオガマやミネヤナギ、オノエランがいっぱい。
ハイマツや灌木がわしわし覆いかぶさってて足元見えづらいところもあったけど、開けたところはお花がいっぱい。

2019070650
振り返れば乳頭山がクッキリ、だし。
最高だな。

展望や花を楽しみつつゆる~り歩いて、笊森山手前の千沼ヶ原分岐に到着。
ここで、秋田と岩手の県境の主稜線から岩手側へと下ります。

2019070651
千沼ヶ原までは、笊森山の北面をトラバース気味に歩く道。
何回か小さな沢を渡ります。登ったり下ったりちょっとめんどくさい。
途中、雪が詰まった沢もあり。

2019070652
そんな沢を渡り切ったところには、ミズバショウやミヤマカラマツの大群落!

2019070653
雪解け水の流れる小さな沢沿いには、フレッシュなミズバショウ♪

2019070654 2019070655
ハクサンシャジンやサンカヨウも(^^

そんな花々を眺めつつトラバース道を歩いていくと

2019070656
木立がばぁっと開けて、千沼ヶ原に出てきました!
大小の池塘が点在する広大な高層湿原。

2019070658
木道沿いには、ワタスゲやコイワカガミ、イワイチョウも咲いてます。
チングルマの綿毛ももしゃもしゃたくさん。

2019070659
池塘の中にはミツガシワもちらほら。

2019070660
木道は、いったんアオモリトドマツの林の中に入りつつも、再び広い湿原の中へ。
千沼ヶ原、ずいぶん広い湿原です。
稜線からいったん下ってこないといけないからか、全然人もいないし。
静かにのんびり過ごすには、ほんともってこいのとこですな。

2019070661
湿原の一番奥には大きな池が。
池の中にはアカハライモリがぷかぷか浮かんでました。

はー、癒された。
高層湿原をのんびり歩いて大満足、いよいよここから滝ノ上温泉へ向けて本格的な下山開始。

千沼ヶ原から先もしばらく木道を歩いたら、右側が開けて切れ落ちた細い尾根上の道を下ります。

2019070662
アップダウンを繰り返す尾根の上には、またまた花畑。
圧巻のヒナザクラロード。

2019070664 2019070665
2019070666 2019070667
シロバナニガナ、ハナニガナ、ミヤマカラマツ、コバイケイソウ、ニッコウキスゲ
他にもハクサンチドリやヨツバシオガマ、オニアザミ?、タニウツギなどなど。

2019070668
展望開けた尾根上から網張や盛岡市街を望みつつ。
所々ザレてて滑りやすい尾根道を下っていくと、登山道は尾根東側斜面の急坂へ。

2019070669
段差大きくて、木の根や土が滑りやすい急坂。キレイに刈り払いされてて歩きやすいのが幸い。
ブナ林の中の急坂を、平ヶ倉沼まで一気に400m下ります。

2019070670
平ヶ倉沼が近づいてくると、ようやく傾斜が緩やかになってやれやれ。
道の両側から沢音を聞きつつ、何度か小さな沢を渡って歩いていくと、平ヶ倉分岐に到着。

分岐からは熱交換所登山口方面へと進みます。
アップダウン繰り返しながら雑木林の中を歩き、最後に針葉樹の林の中をぐい~っと下って、最後に熱交換所の脇に下ってきて終了!

2019070672
そして道路をてくてくと30分歩いて、滝ノ上登山口まで戻ってきました。

いや~、なかなか歩きごたえのある道、そして花いっぱいで静かでほんといい道でした。
紅葉の頃もいいだろうなぁ、また来よう!

下山後は、登山口すぐ近くの滝ノ上温泉滝観荘の日帰り入浴へ(700円)。
東日本大震災や豪雨の影響でずっと営業休止していたのが、今年の6月から入浴のみ営業再開したとか。
ほんのり硫黄の香りがするさらっとしたお湯、かなり熱くて飛び上がったけど、水で埋めたらいい感じでした。

そしてこの日は、翌日に備えて道の駅錦秋湖で車中泊。

> 2019/7/7 女神山

← ブログランキング参加中♪クリックよろしくです

|

« 【速報】2019/7/6-7 岩手・秋田の山歩きに行ってきました~ | トップページ | 2019/7/7 女神山 »

◇登山」カテゴリの記事

コメント

天気予報から、鳥海や秋田駒周辺もしくは森吉の秋田2Dayかと勝手に想像していました・・・(笑)
私は自宅の方が涼しいので引き籠もっていました。

湯ノ上温泉へ無事入れて良かったですね!、確か前回は沼尻岳に転向されたかと記憶しています。

この時期のみちのくの山は固有の花以外にも色々な花が思いがけず足元に見られて本当に嬉しくまた楽しいですね~♪

投稿: 青空 | 2019年7月 9日 (火) 22時35分

青空さん>
さすが青空さん、すっかり読まれてましたね!(笑)
ここは以前秋に来たときに入れなくて、是非また来なくては、と思ってたところだったので、今回歩けて良かったです(そのときは沼尻岳に転向でした!)。

お馴染みの花も久しぶりの花ももりもりたくさん咲いていて、本当に楽しかったです(^^
おまけに静かでとっても良かった~

投稿: まきchin | 2019年7月 9日 (火) 23時20分

こんにちは。

週末の天気予報見てお二人は東北やろうなぁとw

素晴らしいお花畑ですね(^○^)
人も少なかったみたいで。

今年は少し遅めですかね…

いよいよシーズン。
楽しい山行でありますように(^○^)

投稿: katsu | 2019年7月10日 (水) 10時32分

お待ちしてました。
2週間経ってもきれいな花いっぱいで素晴らしい! 私もまた訪ねてみたい。
真ん中すぎの「ちょっとめんどくさい」と書かれている雪田に私は阻まれました。アイゼンは要らなかったですか? その先には湿原やミズバショウ、羨ましく思います。
ところで海の日3連休は? イマイチな予報ですね。私は見送りに傾きつつあります。

投稿: ねも | 2019年7月10日 (水) 19時27分

katsuさん>
やっぱりお見通しでしたね~(笑)
このルートは、なんと言っても人が少なくて静か、そして花もいっぱいで素晴らしかったです♪
最近はもう、なるべく人が少ないところを狙っていく感じで(笑)
お互い、静かで楽しい山行をゲットしたいですね(^^

投稿: まきchin | 2019年7月10日 (水) 22時52分

ねもさん>
このエリアは、ほんとに花いっぱいで素晴らしいですよね。
次々といろんな花が咲いていくんでしょうねぇ~(^^
私らが歩いた時はアイゼンいらずでしたが、一応ザックには軽アイゼンしのばせてました。

三連休、困った天気ですね💦
まだどうしようか迷い中です。

投稿: まきchin | 2019年7月10日 (水) 22時55分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【速報】2019/7/6-7 岩手・秋田の山歩きに行ってきました~ | トップページ | 2019/7/7 女神山 »