« 2018/4/30 北八甲田・箒場岱BC | トップページ | 【速報】2018/5/12-13 鳥海山BCに行ってきました~ »

2018年5月11日 (金)

2018/5/1 南八甲田・猿倉岳~乗鞍岳BC

猿倉温泉から、猿倉岳~乗鞍岳周回。

201805010
まったり斜面も滑り系斜面も、どちらも満喫できるルート。
南八甲田、ポテンシャル高すぎ。

===南八甲田・猿倉岳~乗鞍岳BC===
2018/5/1(火):猿倉温泉(7:40)~▲猿倉岳(9:30-9:50)~矢櫃沢(10:00-10:20)~▲乗鞍岳(11:30-11:45)~東斜面1,300m(11:55-12:05)~▲乗鞍岳(12:40-13:10)~矢櫃萢(14:05)~猿倉温泉(14:40)
歩行・滑走距離:13.5km
累積登高:1,050m
======

201805011

4/28:秋田駒ヶ岳BC
4/29:南八甲田・猿倉岳~駒ヶ峯~櫛ヶ峯BC
4/30:北八甲田・大岳環状~箒場岱BC
5/1:南八甲田・猿倉岳~乗鞍岳BC
5/2:北八甲田・硫黄岳BC
5/3:乳頭温泉、角館観光
5/4:酒田、鶴岡、湯殿山神社観光
5/5:月山スキー場
5/6:鳥海山・祓川BC

2日前、猿倉岳に登りながら眺めた猿倉東斜面や乗鞍岳がかなり楽しそうで、その時点で今回絶対行こう、と決めてたルート。
八甲田来たときはほぼ必ず行くというHatさんとご一緒なので、心強い(o^-^o)

201805012
猿倉温泉起点での周回ルートにて、この日も車を置かせていただいて出発。
前方には乗鞍岳が顔を出していて、いやがおうにも高まる期待!

201805013
猿倉岳へは、おなじみ緩やかに登り上げる道。
この日は滑り系斜面がメインなので、ウロコではなく普通のテレ板で。

201805014
ブナ林をゆる~り歩きます。
今日も雰囲気満点、静かで癒される~o(*^▽^*)o

201805015
高度を上げていくと、北八甲田の山並みもお目見え。
ワクワクする瞬間ですな。

201805016
ただその北八甲田、今日はなんだか靄ってます。
天気はいいんだけど、風が弱いからかな?
PM2.5の影響?

ゆっくり登り上げていくと、だんだん全容が見えてきた乗鞍岳。
目の前に広がる猿倉岳の東斜面も楽しそうだし、乗鞍岳も楽しそうだし。
今日は、北八甲田の山並みよりもこっちに目がいっちゃいますね。

201805018
乗鞍岳と赤倉岳を左手に、ゆる~り登ります。
猿倉~乗鞍~赤倉と回って蔦温泉に下る、てのもいつかやってみたい。

201805019
そして到着した猿倉岳。
風も弱いのでのんびり準備して、いざ、東斜面へ。

2018050110
乗鞍岳と赤倉岳を正面に、広大な東斜面に滑り込みます。
滑り出しはちょっと急でおっかなかったけど、少し下っちゃえば快適大斜面♪

2018050111
やや重めのザラメではあるけど、開けて気持ちよく滑れる斜面。
ラインどりもいろいろできそう。

2018050112
矢櫃沢まで250m弱、一気に滑り降りちゃいました!
結構標高差も斜度もあるのに、あまりそれを感じなかったのは、雪が良かったから?

2018050113
矢櫃沢にかかる夏道の橋を渡ったところで、シールつけて登り返し準備。
もっとも、沢はまだ雪で埋まっていたので、橋以外の所も問題なく渡れました。

私らが猿倉岳から滑り出す直前に登ってこられたお二人連れも、ここまで滑ってきて登り返し準備されてました。
ちょっとお話ししたら、この前日に乗鞍岳に行って、この日は猿倉岳東斜面を登り返して遊ぶ、とのこと。
なんて贅沢な楽しみ方!ウラヤマシイ(o^-^o)

今日も楽しみましょう、とお二人組と別れて、我らは乗鞍岳へ。

2018050114
滑り降りてきた猿倉岳の斜面を眺めつつ。
ついつい、何度も振り返って眺めちゃう。

2018050115
乗鞍岳へは急なところはなく、緩やかに400m弱登り返しです。
ここもマッタリしててすこぶるいい雰囲気。

2018050116
ルート上には、乗鞍岳コースのツアー標識がぽつぽつと。
年季入った標識ですな。

2018050117
ゆる~り登っていくと、ぼんやり霞む高田大岳が見えてきた。

斜面が緩やかで歩きやすいのはいいのだけど、風がなくて暑い!
一息つくときも日陰を探しちゃうくらい。
これはこれで、暑くてバテ気味。。。

2018050118
それでも、一息つきつつ一歩一歩登り上げていくと、だんだん山頂が近くなってきて。
最後は針葉樹の間を抜けて歩いて、乗鞍岳に到着。
ずっと緩やか斜面だったせいか、思ったより早く楽に着いちゃったな、という感じでした。

さて、では準備も早々に。

2018050119
乗鞍岳の東斜面へ!

2018050120
目の前に広がる広大な斜面。
縦溝激しいところもあったけど、そこを外せばかなりいい感じ♪
暑いので心配してた雪も、重くなることはなくいいザラメじゃないですか。(o^-^o)

150mほど滑り降りたところで、これはもうオカワリ決定でしょう!ということで。

2018050121
早々にシールつけて登り返し。
滑ってきた斜面は急なので、少しトラバース気味に移動して北東尾根上を登ります。

2018050122
この尾根上を滑るという選択肢もあるようでしたが。
ごろ太君、最初にに滑った斜面をまた滑りたい!とのことで。

2018050123
大斜面、再び。
ごろ太君、快調に飛ばしてます。

2018050124
お絵かき、最高♪
櫛ヶ峯の東面も素晴らしかったけど、乗鞍岳の東面も素晴らしい!
急すぎず緩すぎず、それでいてちょっとした斜面変化もあって面白いし。

滑り系でありながら、南八甲田の癒し系な面もあり。
乗鞍岳往復で遊ぶってのもアリですね。

2018050125
いやはや、大満足。
南八甲田、最高。

帰りは、1,250mのポコを巻きつつ矢櫃沢の橋を目指します。

2018050126
高度を落とさないように巻いていくと、Hatさんが以前から狙っていた、という開けた斜面へ。
短い斜面だけど、北側斜面だからかなかなかいい雪。

2018050127
斜面がちょっと波打ってて私はビビりながら滑ったけど、ごろ太君は楽しかったみたい。

斜面を滑り降りたところで夏道に合流、そのまま沢を渡って下山ルートへ。

2018050128
開けて平坦な矢櫃萢の脇を通過。

2018050129
ぽつぽつみられるようになってきたツアー標識を辿って下ります。

2018050130
この辺は、猿倉岳の斜面と雰囲気似てますな。
北八甲田の山並みを眺めつつ、針葉樹をぬってゆる~りと。

2018050131
最後は、ブナ林の中を下って

2018050132
猿倉温泉の上に戻ってきました!

ここから温泉へは夏道を辿って下るのだけど、沢と化した夏道にかぶさった雪がかなり薄くなってて危険な感じ。
先頭を滑ってたHatさんはかろうじて通過、私とごろ太君は板外して端っこの土の上を歩いて回避。
最後の最後で危なかった~~(;´Д`A ```
ここでドボンはいやだもんね。

というわけでこの日も、歩きも滑りも大いに満喫。
南八甲田は、どのルート歩いても癒されるし滑りも楽しめるし、ほんとに満足度が高い。
このルートも、かなり素晴らしかった!
Hatさん、ありがとうございました~o(*^▽^*)o

そんな大満足な一日は、Hatさん作成の動画でどうぞ♪

下山後は、八甲田温泉(600円)→道の駅しちのへ泊。

> 5/2:北八甲田・硫黄岳BC

 ← ブログランキング参加中♪クリックよろしくです

|

« 2018/4/30 北八甲田・箒場岱BC | トップページ | 【速報】2018/5/12-13 鳥海山BCに行ってきました~ »

◇山スキー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2018/5/1 南八甲田・猿倉岳~乗鞍岳BC:

« 2018/4/30 北八甲田・箒場岱BC | トップページ | 【速報】2018/5/12-13 鳥海山BCに行ってきました~ »