【速報】2018/3/10-11 志賀高原&大渚山BCに行ってきました~
【3/10:志賀高原】
今年は随分たくさん来ている志賀高原。
週ナカの降雨と降雪でなかなか難しそうなコンディションだったので、こんな日はゲレンデが吉かな、てことで。
前夜の雪で、木々はキレイな霧氷o(*^▽^*)o
青空に映える!
朝はガスってたけど、昼前から青空広がって気持ちよいお天気に。
・・・がっ、気温かなり低い。
でも、そのおかげで雪はいい状態。
アイスバーンの上にふんわり新雪が積もってて、見た目ビビるゲレンデだったけど、滑ってみればエッジもかんでいい感じ。
焼額山から一ノ瀬ダイヤモンドへ、そしてまたまた焼額山。
ビデオ撮って滑りチェックしながら、タップリ楽しみました(o^-^o)
スキー場を後にしたら、木戸池温泉ホテルの日帰り入浴へ(600円)。
毎度立ち寄ってることだけあって、いつもありがとうございます、て言われちゃいました。
そしてこの日は、道の駅あらい泊。
【3/11:大渚山BC】
早起きしてぶいーんと移動して、久しぶりの大渚山へ。
山頂はガスってるかも?と思ってたのだけど、青空広がってました!
雨飾山も大きくどどーんと。
これが見たかったので、嬉しかった(o^-^o)
どの斜面を滑ろうか迷ったけど、天気も下り坂な雰囲気だったし、北面と西面はヤメにしてお初の東面へ。
ちょい重めながら、いいザラメ!
下山後は、道の駅小谷の日帰り入浴に入ってから、併設のレストランで腹ごしらえ。
久しぶりの小谷エリア、楽しかったです。
詳細は追って。
| 固定リンク
「◆ゲレンデスキー」カテゴリの記事
- 【速報】2022/4/2-3 岩手ゲレンデ&栗駒山山スキーに行ってきました~(2022.04.04)
- 2022/3/19-21 岩手高原&雫石ゲレンデスキー(2022.03.21)
- 2022/3/12-13 栂池&奥志賀ゲレンデスキー(2022.03.13)
- 【速報】2022/2/26-27 会津スキーに行ってきました~(2022.02.27)
- 2022/2/19-20 アカカン&戸隠ゲレンデスキー(2022.02.20)
「◇山行速報」カテゴリの記事
- 【速報】2022/7/30-31 北東北お花見山行に行ってきました~(2022.08.01)
- 【速報】2022/7/23-24 長野高原山行に行ってきました~(2022.07.25)
- 【速報】2022/7/16-18 鳥海山お花見山行+αに行ってきました~(2022.07.19)
- 【速報】2022/7/2-3 月山&秋田駒ヶ岳お花見山行に行ってきました~(2022.07.04)
- 【速報】2022/6/11-12 北東北お花見山行に行ってきました~(2022.06.13)
コメント