2018/2/25 三岩岳BC
この週末の檜枝岐は、土曜の昼から雪。
降り始めは気温高くてべしゃべしゃ雪だったけど、夕方頃から気温下がってきてふわふわ雪に。
それが夜半まで降り続いたので、山は結構いい雪なんじゃないの?!と。
降りすぎたら登るのも滑るのも辛いし危ないし、風強かったらやっぱり考えちゃうよね、てことで、朝起きて天気見てから決めることに。
早起きするつもりが、ピョンチャンオリンピックの女子カーリングとスピードスケートのメダルで夜遅くまで盛り上がっちゃって、見事に寝坊。。(^^;
それでも、積雪量見たら程よい感じだし天気も穏やかだし、ってんで、予定より1時間遅れで三岩岳へ向かいます。
いつも通り、小豆温泉スノーシェッドの手前の広い路肩スペースに駐車。
先行は2組。
今年はさすがに雪が多い。
背丈以上もある雪壁を登って、夏道登山口付近から取り付きます。
最初の急坂は、ガリガリの上に踝くらいの重い雪が。
先頭パーティの皆さん大変だったろうなぁ、ありがたくも申し訳ない。。。
急坂を登り切ったら、しばらく夏道尾根沿いに登ります。
尾根の西~南側は風に叩かれてガリガリ、東~北側は軽い雪が吹き溜まってる。
滑るのも、東~北側斜面がよさそう。
今年は雪が多く、尾根上の藪はすっかり埋まってます。
そんな尾根上を登っていくと、遠くに三岩岳の山頂稜線が見えてきた。
前日は風が強くて雪が舞ってた山頂だけど、今日は穏やかな天気で雪煙はナシ!
ぐい~っと登って高度を上げて、1,308mピーク手前で尾根を巻いてブナ林の斜面をトラバース。
ここらあたりのブナ林、いつもながらいい雰囲気♪
なんだか穏やかな日差しもいい感じ(o^-^o)
そして到着した1,300mコルからは、真っ白な窓明山が一望。
今年も雪庇がすごいな~、よく見ると雪庇が落ちて雪崩れてるし。
今日みたいな穏やかな天気だったら、早出して稜線伝いに窓明山に行くのもいいのかな、でも雪降りたてだからおっかないよねぇ、なんて言いつつ眺めます。
そんな景色眺めながら、コルでしばし腹ごしらえ休憩したら出発。
1,699mピーク目指して400m弱登ります。
背後には、前日に滑ってた高畑スキー場。
この尾根、いつもは風に叩かれて結構硬くなってるのだけど、今日は風もないし雪もタップリ。
でもちょっと水分多めで重い雪、はたして滑る斜面はどうかしらん。
高度を上げていくと、右手には窓明山が。
さっきは見上げていたのが、だんだん目線の高さになってきて、更に迫力アップ。
そして目の前には、1,699mピーク!
ピーク直下の東斜面はまだシュプールなし。雪はどうかな?
どきどきワクワクしながら登っていくと、左手にはどどーんと三岩岳。
うーん、この眺め、やっぱりいいですねぇ。
前日に降った雪にキレイに覆われていて、つるんとした斜面がこれまたいい感じ。
思ったより天気もよくて、青空バックに聳えてるのもさらにまたいい感じ。(o^-^o)
今日は出発遅くなっちゃったので1,699mピークまで、てことで登ってきたのだけど、これ見たら山頂まで行きたくなっちゃったりして。
いやいや今日はここまで、と1,699mまで登り上げて、シールをはがしたら、いざ東斜面へ!
今までココ滑った中で、一番いい雪なんじゃないの?!
底付きも全くなし。
いやはや最高ですな、こりゃ。
ひょっとしたらモナカかねっとり重雪か底付きガリガリか、と思ってたのだけど、全くの杞憂。
というか、シーズンベストかも。o(*^▽^*)o
こんないい斜面なんだから行けるとこまで滑っちゃおう、てなわけで、そのまま沢地形へ滑り込みます。
1,699mピークから、一気に250m近く滑り降りちゃいました。
お絵かき、最高!
さて、一気に滑り降りたところで、そろそろ登りの尾根に戻りますか。
トラバースで滑っていけば戻れなくもないけど、ちょっとでもたくさん登り返してまだ滑りたい、というわけで。
シールつけて、登りの尾根へ。
尾根上に戻ったら、登りのトレースを遣ってちょこっと登り返して
ここも、めちゃくちゃ軽い雪がタップリ♪
ブナ林の斜面はちょっと急だけど、うねりもなく樹間も程よく開いててかなりヨイ。
またも一気に250m滑り降りちゃいました。o(*^▽^*)o
いやはや、大満足。
登ってきた尾根はなかなかビミョウな雪質だったけど、滑った斜面は大当たり。
これが今シーズンラストパウダーかも、最高の雪でした!
20mほど登り返して1,300mコルに出たら、あとは登りのトレース沿いに夏道尾根を下ります。
夏道尾根上の雪は、たっぷりお日様に照らされて激重。
こりゃたまらん、というわけで
尾根北側の沢に滑り込んで、沢沿いにトラバースで下ります。
今年は雪タップリなので、沢はまだしっかり埋まってました。
無事に入山口に戻って、雪壁が低くなったところから下って終了、であります。
狙い通り、前日の雪が風下の沢沿いにはタップリ溜まってて、いい雪を滑ることができました。
久しぶりに青空も広がってくれて景色もキレイに見えたし。
山頂までは行かなかったけど、それでもガッツリ登ってたっぷり滑ることができて満足!
先行者のトレースにも助けられて、感謝です。
下山後は、檜枝岐の燧の湯へ(500円)。
さすがにこの時期だけあってかなり空いてて、ほんのり硫黄の香りがするお湯にノンビリ浸かることができました。
そして腹ごしらえは、田島のまりちゃんでソースカツ丼&ラーメン。
いい週末でした!
| 固定リンク
「◇山スキー」カテゴリの記事
- 2024/4/14 岩木山BC(2024.04.18)
- 2024/4/13 南八甲田・櫛ヶ峯BC(2024.04.17)
- 2024/4/7 北八甲田・高田大岳BC(2024.04.11)
- 2024/4/6 森吉山BC(2024.04.09)
- 2024/2/18 田代岳BC(2024.02.24)
コメント
今シーズン一番の大当たり♪羨ましい~
今年はパウダーの奥会津にはご縁が無かったなぁ
残雪期のザラメ滑りに期待しようっと
投稿: fwix | 2018年3月 2日 (金) 02時07分
お久しぶりです。
高畑スキー場と三岩岳に来てたんですね。
毎週のように行っているのに、ちょうど雪崩講習会で出張していました。残念です!
三岩岳の良い雪を滑れてなによりです。
投稿: かかし | 2018年3月 2日 (金) 05時54分
fwixさん>
久しぶりの三岩岳でしたが、とっても楽しませてもらえました!
今年は雪タップリですが、そろそろパウダーとザラメの境目で難しい時期に突入。。。
投稿: まきchin | 2018年3月 2日 (金) 21時43分
かかしさん>
お久しぶりです。
かかしさんいらっしゃるかな~、と思いながら登ってました!
思ったよりも天気も良く、そしていい雪もタップリで楽しかったです(^^
お隣の大戸沢岳にはたくさん登ってたみたいですが、三岩岳は静かでした。
投稿: まきchin | 2018年3月 2日 (金) 21時50分