2018/2/7 森吉山BC
2018/2/3:岩手高原スノーパーク
2018/2/4:犬倉山、鎌倉森BC
2018/2/5:田代岳BC
2018/2/6:休養日(青森グルメ)
2018/2/7:森吉山BC
2018/2/8:森吉山BC
2018/2/9:下倉スキー場(rasu-tテレマーク講習)
2018/2/10:岩手高原スノーパーク
2018/2/11:喜多方
年末年始に引き続き、厳冬期の森吉山へ。
前日まで荒れ気味で雪が降り続いてたけど、この日はいったん落ち着いて穏やかな天気になるとの予報。
というわけで、阿仁スキー場へ。
ちょうど秋田犬の北斗君がお散歩中、まだまだ遊びたい!と小屋に戻るのを全力で拒否してて笑えた。
(写真の右隅に映ってます(^^)
ゴンドラ片道券買って、登山届をパトロールに提出したら、ゴンドラで山頂駅へ。
キレイに圧雪された樹氷観察コースに沿って樹氷平へ向かいます。
山頂方面、うっすら見えてる。。。
樹氷平から先のトレースはなし。
石森目指して新雪踏み踏み進みます。
樹氷は、一度気温上がって落ちちゃったようで、なんだかほっそりしてました。
雪、降りたてで悪くない。青空も覗いてるし。
これは、山頂方面も結構いいかも?
ガスがかかってたら、森吉山へは行かずに神社付近で遊ぶつもりだったのですが。
思ったより風は穏やかだし、山頂も見えてるし。
・・・山頂、行ってみるか!
いつものポイントから、連瀬沢源頭へドロップ!
ここはいつも間違いないですねぇ、100m強の斜面を一気に滑っちゃいました。
滑り降りたところでシールをつけて、森吉山山頂目指して登り返し。
自分たちのシュプールを振り返って眺めつつ。
ニマニマしちゃいますねぇ~(o^-^o)
山頂目指してまっすぐ登ります。
いつもならモリモリの樹氷が出迎えてくれるんですが、なんだか今年はひょろひょろ。。。
しかもここにきてガスが濃くなってきた。
やっぱりガスガスかぁ、とがっかりしながらも、山頂はもう目と鼻の先。
取りあえず行ってみるか、とゆる~り登っていくと
なーんと、山頂到着と同時に青空が広がってくれました。奇跡。
風も弱いし、雪降りたてだからか山頂直下もアイスバーンなし。
出来すぎだ!o(*^▽^*)o
これで展望広がればさらに素晴らしいんだけど、さすがにそれはナシ。
そんでも、青空広がって視界が開けてくれただけでもありがたい。
青空に、モリモリの樹氷が映えますな。
山頂直下は、さすがにもこもこな樹氷がたくさん。
というわけで、晴れてる樹氷原を滑ろう!と、そそくさとシールはがして西斜面へと滑り込みます。
樹氷をぬって。
なかなかこれだけの広さの樹氷原を滑れるとこってないと思うんだなぁ。
山頂から連瀬沢源頭まで250m、一気に滑っちゃいました。
この時期に森吉山山頂から滑ることができて、しかも青空も拝めて感謝感謝♪
連瀬沢源頭から一ノ腰の稜線まで登り返したら、そこからはブナ林のツリーランへ。
森吉山のブナツリーラン、最高♪
降りたての雪がほんと軽くて、しかも年末年始の時よりも地形がしっかり埋まってて、どこでも滑れちゃう。
あまりにも楽しすぎて、200mほど登り返してオカワリしちゃいました。
だーれもいない貸し切りブナ林。
贅沢にいただきましたo(*^▽^*)o
森吉山、やっぱ最高ですわ♪
近くにあったら、毎週通っちゃうのになぁ。
大満足でスキー場を後にして、この日はクウィンス森吉に泊。
昨年12月末から宿泊可能になったばかり、部屋数は少ないけどかなり安いし、部屋はキレイで居心地いいし、21時まではお風呂も入り放題。
早々に連泊決定して、荷物広げてノンビリであります(詳細は速報へ)。
| 固定リンク
「◇山スキー」カテゴリの記事
- 2024/4/14 岩木山BC(2024.04.18)
- 2024/4/13 南八甲田・櫛ヶ峯BC(2024.04.17)
- 2024/4/7 北八甲田・高田大岳BC(2024.04.11)
- 2024/4/6 森吉山BC(2024.04.09)
- 2024/2/18 田代岳BC(2024.02.24)
コメント
お気に入りの森吉山、相思相愛だと相性も良く、お天気も、展望も、雪質も、雰囲気も、全て良くなるという好循環ですね
投稿: 青空 | 2018年2月21日 (水) 21時28分
青空さん>
はい、お気に入りの森吉山
こんな表情を見せてくれると、ますます好きになっちゃいます(^^
相思相愛。。。だと嬉しいな♪
投稿: まきchin | 2018年2月21日 (水) 22時49分