« 2017/11/12 武甲山 | トップページ | 2017/11/19 富士五湖・西湖畔、鬼ヶ岳~王岳 »

2017年11月19日 (日)

【速報】2017/11/19 鬼ヶ岳、王岳に行ってきました~

今週は、富士山大展望の山歩き。

201711180
富士山を眺めながら、富士山印のおやつ♪

【11/18】
今週も、土曜は雨模様、日曜は冬型にて太平洋側は好天予報。
というわけで、土曜日はのんびり出発して道の駅富士吉田へ。

201711181
併設のハーベステラスでふじやまビール♪

201711182 201711183
201711184 201711185
料理もいろいろあって美味しいo(*^▽^*)o
ピルス、ヴァイツェン、デュンケルと三種類あるビールも、料理にとっても合っててこれまた美味♪

201711186
なかなか雰囲気いいとこでした(o^-^o)

【11/19:雪頭ヶ岳、鬼ヶ岳、王岳】
強い冬型で、朝から北風が強くて寒い!
メゲそうになりつつ、西湖畔の根場から雪頭ヶ岳、鬼ヶ岳、王岳とぐるりと歩きます。

201711187
雪頭ヶ岳の山頂からは、この展望!

201711188
鬼ヶ岳からは、ぐるり360°の大展望。
富士山はもちろん、冠雪して真っ白な南アルプスも端から端まで丸見え。
奥秩父の山々や箱根、丹沢の山並みも一望でした。

201711189
王岳へと向かう稜線は、すっかり落葉した木々の中、落ち葉踏んで明るい道。
ちょうど風も弱まってくれてよかった!

2017111810
王岳からもこの展望。
満足満喫~

下山後は、西湖畔のいずみの湯へ(900円)。
ちょうどすいてたので良かった。
・・・しかし富士五湖近辺のお風呂は、どこも高い。。。

腹ごしらえは、河口湖近くのほうとう不動へ。

2017111811 2017111812
鍋でぐつぐつと煮えたまま運ばれてきたほうとう。
野菜もとろっと煮込まれてるし、ほうとううどんも食べ応えあって美味しい!
馬刺しもとろけるおいしさでした(o^-^o)

そしてこの日も、早々の帰宅。
近いって楽!

山歩きの詳細は追って。

← ブログランキング参加中♪クリックよろしくです

|

« 2017/11/12 武甲山 | トップページ | 2017/11/19 富士五湖・西湖畔、鬼ヶ岳~王岳 »

◇山行速報」カテゴリの記事

コメント

駐車場の一番道路側の車がYナンバーのデリカでしたので、もしや・・・と思ったのですが、早朝だったので黒色に見えてしまいました

投稿: 青空 | 2017年11月20日 (月) 22時46分

青空さん>
むむむ。。。やはり!
寒すぎて車から出られずにうだうだしてた時に颯爽と出発していかれたお三方、Kナンバーのお車だったのでもしや?と少し思ったのですが。

それにしてもこの日、素晴らしい展望でしたよね♪

投稿: まきchin | 2017年11月20日 (月) 23時15分

お二人にしてはおとなしくない?(笑) 私も結構行く山なので、何だかうれしいです。
あちこち絶景、素晴らしいですが、トンデモナク寒くなかったですか? 静岡でも寒風が(>_<)

投稿: ねも | 2017年11月21日 (火) 00時47分

ねもさん>
素晴らしい展望で、大満足の山歩きでした♪
富士山も大迫力ですね。

この日、朝のうちは冷たい北風がかなり強く、歩いていてもとっても寒かったです。
でも9時過ぎには風もかなり収まってきてくれたので、そこから先は明るくステキな稜線歩きでした!

投稿: まきchin | 2017年11月21日 (火) 23時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【速報】2017/11/19 鬼ヶ岳、王岳に行ってきました~:

« 2017/11/12 武甲山 | トップページ | 2017/11/19 富士五湖・西湖畔、鬼ヶ岳~王岳 »