« 2017/9/9-10 剱岳を見に、剱沢へ(2日目) | トップページ | 2017/9/24 紅葉の三ツ石山 »

2017年9月24日 (日)

【速報】2017/9/24 三ツ石山に行ってきました~

今週末も北東北!

201709230
錦繍の稜線歩き。

土曜日はのんびり移動、日曜日は東北で一番早く紅葉する三ツ石山へ。

まずは土曜日、八幡平入口のむら重で腹ごしらえ。

201709231 201709232
生ラム定食と五目ラーメン。
美味し♪

そして、松川温泉の峡雲荘の日帰り入浴(500円)でノンビリゆっくりあったまって、登山口駐車場で車中泊。
翌日は、反時計回りで源太ヶ岳~大深岳~小畚山~三ツ石山とぐるりっぷ。

【9/24】

201709233
いやぁ、タマリマセンね。
岩手山も大迫力。

201709234
これぞ錦秋。
小畚~三ツ石山の稜線は、もう紅葉まっさかり。

201709235
三ツ石山の山頂は大混雑でしたが、それでも紅葉は素晴らしかった。
大満足。

下山後は、焼走りの湯へ(600円)。
ちょうど空いてる時間帯でノンビリ。

201709236 201709237
で、下山後の腹ごしらえは、盛岡のやまなか家で焼き肉&冷麺&クッパ。
お腹すいててパクパク食べちゃったので、写真は焼き肉のみ!

あ~、楽しかった。
詳細は追って。

 ← ブログランキング参加中♪クリックよろしくです

|

« 2017/9/9-10 剱岳を見に、剱沢へ(2日目) | トップページ | 2017/9/24 紅葉の三ツ石山 »

◇山行速報」カテゴリの記事

コメント

同じルートのようですね。たぶん、私らが終始後ろを歩いていたと想像。詳細のアップで時刻等を確認しますね。

投稿: イチタロー | 2017年9月25日 (月) 05時32分

最高潮の三ツ石山の紅葉を見に
遠征に来てるかもなぁ~と思ってました。

14時過ぎに通過した松川温泉の路駐の車列に
ごろ太号も並んでたんですかね
むら重に心はやってて、よく見てなかったよ。。。

投稿: fwix | 2017年9月25日 (月) 07時38分

こんばんは。
もうそんな季節ですか(^_^;)
三ッ石の小屋も混んでたことでしょうね(^O^)
最高の天気と景色で何よりで♪
先週は松川温泉から水沢温泉まで抜ける予定でしたが…
台風には勝てず(^_^;)

投稿: katsu | 2017年9月25日 (月) 20時16分

こんばんは!
岩手に来てたんですね。
ベストタイミングだったんじゃないですか?
写真綺麗♪

投稿: ちゃってぃ | 2017年9月25日 (月) 21時20分

イチタローさん>
この日はほんと人多かったですね!!
でも、それも納得の素晴らしさでしたね~。ウットリしまくりで歩いてました(^^
詳細レポはまた追って!

投稿: まきchin | 2017年9月25日 (月) 23時20分

fwixさん>
13時前には下山して、早々に出発しちゃってました。。
それに前夜入りしてたので、登山者駐車場に停めてましたし(^^;
うちらもむら重行ってたらバッタリでしたね!!(≧∇≦)

投稿: まきchin | 2017年9月25日 (月) 23時22分

katsuさん>
そーなんです、もう本州も紅葉の季節に突入です!

三ツ石の小屋はものすごい混雑っぷりでした。
それでも、この天気とこの紅葉ですもんね、そりゃ混むよなぁ。。。と思いつつ、その混雑を押してでも行ってよかった♪な紅葉でありました。

投稿: まきchin | 2017年9月25日 (月) 23時25分

ちゃってぃさん>
お邪魔してました!
東北な皆さまの一足早い紅葉レポにいてもたってもいられず、行ってきちゃいました(^^
もうため息ばかりでしたよーー!!

投稿: まきchin | 2017年9月25日 (月) 23時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【速報】2017/9/24 三ツ石山に行ってきました~:

« 2017/9/9-10 剱岳を見に、剱沢へ(2日目) | トップページ | 2017/9/24 紅葉の三ツ石山 »