【速報】2017/8/5-6 鳥海山に行ってきました~
【8/5:湯ノ台~伏拝岳~千畳ヶ原】
1日目は湯ノ台から。
花と展望、雪渓歩きのコース。
鳥海山にこんなところがあるのね。。。
静かで花いっぱいで、癒される!
最初から最後までず~っと花が途切れることなく、足が停まりまくりでした。
下山後は、鳥海山荘の日帰り入浴(500円)でノンビリ。
そしてこの日は、酒田で車中泊。
地元の居酒屋、兵六玉で海の幸を美味しくいただきました♪
お店の人やお客さんとも話が弾んで、楽しい夜でした(o^-^o)
【8/6:一ノ滝~二ノ滝道~笙ヶ岳~長坂道】
翌日は、一ノ滝から二ノ滝道で千畳ヶ原~鳥海湖~笙ヶ岳と歩き、長坂道で下山。
標高低いところからのスタートだったので、前半は暑すぎてバテバテ。
たどり着けるのか?と不安になりつつも、かなり時間をかけて歩くことができました。
いやはや、キツかった!
それでも、2日間ともこれまで見たことなかった鳥海山の顔を見ることができて、大満喫です。
鳥海山、すごい。
下山後は、八森温泉ゆりんこへ(450円)。
ちょうど地元の方と登山客とが重なったピークの時間帯で、かなり混んでた。
さくさく汗を流したら、酒田ラーメンで腹ごしらえ。
酒田ラーメン、花鳥風月。
ラッキーなことに、待ちなしで入店(うちらが入ったあと、行列が)。
花鳥風月ラーメンと、冷やしエビワンタン麺。
煮干しや鯛干し、げんこつや鶏ガラでとっているというスープはあっさりしていて臭みなく、味わい深くて美味しい!
麺ももっちりしていて好み~♪
海老ワンタンにはエビがまるごと入っていて、ぷりぷりで美味しかったし。
さすが行列店。
かなり美味しかった!
というわけで鳥海山も酒田の味も大満喫の週末。
山の詳細は追って。
| 固定リンク | 0
「◇山行速報」カテゴリの記事
- 【速報】2021/4/10-11 野沢試乗会&栂池BCに行ってきました~(2021.04.12)
- 【速報】2021/4/3-4 栗駒山BC&南東北観桜に行ってきました~(2021.04.04)
- 【速報】2021/3/14 西丹沢・ミツバ岳に行ってきました~(2021.03.14)
- 【速報】2021/1/2 2021年初山行に行ってきました~(2021.01.04)
- 【速報】2020/12/5-6 富士山展望の山歩きに行ってきました~(2020.12.06)
コメント
こんな鳥海山登山もあるんですね(>_<)
下で一泊二日。
投稿: イチタロー | 2017年8月 7日 (月) 21時29分
イチタローさん>
はい、ありありです♪
そんでも両日ともにガッツリな山歩きでした!
投稿: まきchin | 2017年8月 8日 (火) 00時08分