2017/7/9 岩手山・東西縦走!
前夜は、秋田駒下山後に登山口でバッタリ出会ったやまめさん&イチタローさんと、やまめさん宅にて宴会。
日曜日も朝からいいお天気、こりゃ高いところに行かないと暑くて大変なことになりそうというわけで、この日は岩手山へ。
網張温泉から鬼ヶ城経由、岩手山に登って馬返に下る、という縦走コースであります。
まずは馬返に車を1台デポしに行くと、駐車場には車がたくさん停まってました。
涼しい朝のうちに高度を上げちゃおうという人が多いんでしょうな。
そして網張温泉スキー場の駐車場に移動すると、こちらはガラガラ。
それでもリフト乗り場には何組かいるなぁ、と何気なく見ると、なんとちゃってぃさん&ツートンさんが!
1年半ぶりですo(*^▽^*)o
というわけで、準備して出発。
#リフト運行日や時間は年によって違うので、事前に要確認。この日は7時運行開始。
#トイレは、スキー場レストハウスのが使えました。
3本乗り継いでゲレンデトップへ。
一面緑の中をリフトで上がっていくのって、なんだか変な気分。
・・・そして太陽が照り付けて、既に暑い!!
こりゃ、稜線に上がっても暑いかも?と若干不安になりつつも。
ゲレンデトップで待っていてくださったちゃってぃさん&ツートンさんとも合流して、6人でGo♪
歩き始めは、穏やかな遊歩道的な感じ。
右手に網張元湯を見下ろしつつ歩きます。
左に三ツ石山への道を分けてほどなく、犬倉山の巻き道へ(山頂はスルー)。
木立の中のこの道、木陰がひんやり涼しい。でも風がない。。。
そんな林の中の道には、マイヅルソウがみっしり。
ユキザサもたくさんあったけど、花は終わっちゃってました。
所々赤土が出ていて滑りやすくなってる道をほぼ平行移動な感じで歩いていくと、姥倉山への分岐の手前で視界が開け、100mほどの急坂へ。
風もなく、太陽ぎらぎら照り付けて、暑い!!
これは熱中症になっちゃうんじゃないか?とか思いつつ、丸太の段の道を登り上げると
姥倉山への分岐に到着。
開けたここは風も通って、ヤレヤレと一息。
一息ついたら、さくさく先へと進みます。
目の前に見えてるのは黒倉山、その奥の大きいのが岩手山。
岩手山に向かって右手にぐい~っと伸びてる稜線が、鬼ヶ城ですな。
あの稜線を歩くのか、と思うとワクワクしますね!
姥倉山分岐から黒倉山への取り付きまでは、しばらく開けた草原の中を歩きます。
そしてここが、なかなかの花畑♪
ハクサンチドリ、タカネトウウチソウ、マルバシモツケ、ミネヤナギ
他にも、ミネウスユキソウやタカネニガナも咲いてました。
お花畑を過ぎて、黒倉山への巻き道に入ると、再び林の中の石ごろ道へ。
あ、ちなみにこの日、犬倉山、姥倉山、黒倉山の山頂は全てスルー(^^;
巻き道を過ぎ、お花畑への道が左に分岐するあたりで振り返ると、荒々しい黒倉山の東斜面が一望。
水蒸気が出てるところもあるみたい。
火山っぽいぞ。
さて、ここからいよいよ鬼ヶ城への道へ。
稜線歩きで涼しいかな?と思っていたら、しばらくはゆる~りと木立に囲まれた道。
急なところはなく、だら~っと登っていく道なのですが。。。
風が通らず、空気がこもって暑い(^^;
暑すぎてバテ気味なウチらは足取り重くのろのろと、そしてやまめさんとちゃってぃさん&ツートンさんは足取り軽くさくさくと。
ゆっくり歩けばいいよ、と付き合ってくれたイチタローさんとおしゃべりしながら、のんびり150mほど登り上げると
1,660m付近で、ようやく開けたとこに出てきました。
風が吹き抜けていい気持ち。
そして視界も開けて、雫石や乳頭、秋田駒が一望o(*^▽^*)o
さて、ここからは岩の稜線歩き。
おっかないとこばかりだったらどうしようか。。。と思いながら出発であります。
が、歩き始めてみれば、そんな不安は雲散霧消。
岩がちでアップダウンもたくさんあるけど、沁みるような緑が気持ちいい!
道沿いには、イソツツジがたくさん!
イソツツジを見たい~、と言ってたツートンさん、大喜び(o^-^o)
岩陰には、ムシトリスミレがみっしり!
色鮮やかで、密集してるとかなりキレイ。
小さなお花たちが目を楽しませてくれるかと思えば
振り返れば、犬倉~姥倉~黒倉と歩いてきた稜線。
その向こうには三ツ石山や大深岳、源太ヶ岳。
視界が開けて気持ちいい!
いやはや、いいですね~、この稜線。
眺めも花もいい!
それに、変化もあって面白い。(o^-^o)
キバナノコマノツメ、ウコンウツギ、ミヤマキンバイ、タカネアオヤギソウ
アップダウン繰り返しながらゆっくり高度を上げていく稜線は、なかなか岩手山が近づいてこないけど。
こんなお花たちがお供なので、楽しく歩けます。
そして稜線上は、北風がそよそよ涼しくていい気持ち。
・・・でも南側を巻く道に入ると暑い。
その北側をのぞき込むと、こんな感じ。
青く見えているのは、御苗代湖かな。
紅葉したらキレイだろうなぁ。
歩いてきた稜線を振り返るとこんな感じ。
・・・さっきよりもだいぶ岩っぽくなってきたな。
前方はこんな感じ。
奥には緑の大きな岩手山。だいぶ近くなった!
さて、ここまで来れば、鬼ヶ城最高点はもう間もなく。
気合入れて、最後の登りへ。
こんなとこ歩くの?!的な岩場もあり、見た目でビビったけど。
実際取り付いてみたら、手がかりも足がかりもいっぱいで全然大丈夫でした。
岩陰には、これまたビックリなイワヒゲ大群落。
これはすごい!o(*^▽^*)o
景色も花も、最後までタップリと楽しませてくれた鬼ヶ城でありました。
名前からも、もっと恐ろし気な稜線なのかと思ってたけど、正反対だったなぁ。
ごろ太君、鬼ヶ城最高地点に到着。
次に目指すのは、後ろに大きく聳えている岩手山山頂!
というわけで、まずは眼下の不動平へ。
不動平避難小屋までは100m弱、ザレた急坂を下ります。
ザレ道の両脇の花を眺めながら下っていけば、あっという間に不動平に到着。
避難小屋の先の広場で腹ごしらえ休憩したら、一気に岩手山山頂を目指します。
ザレザレの道を100mほど登ります。
ここから上は風もあり、結構涼しい。
右手のザレ斜面には、コマクサ!
こりゃ、岩手山もコマクサ祭りな予感。
お釜のフチに登り上げれば、山頂までは石碑の建つ道をゆる~り歩きます。
左手には、歩いてきた鬼ヶ城の稜線。
あれを歩いてきたのか、と思うとなんだか嬉しい。
そしてお釜のフチの左右に広がる斜面には
コマクサ、イワブクロ(白)、タカネスミレ
なんとここもお花祭り開催中でしたか!o(*^▽^*)o
風に吹かれながらそんな道をゆるゆる歩いて、山頂到着、であります。
ばんざーい!
ちょっと雲が上がってきちゃったけど、それでもやっぱり山頂は格別ですな。
私らにとっては、7年ぶりの山頂でありました。
さて、そしてここまでご一緒してきたちゃってぃさん&ツートンさんは、ここから網張に戻るということで、ここでお別れ。
またご一緒させてくださいね!と見送ったら、やまめさん、イチタローさんとまきchin隊はお釜巡りへ出発。
斜面にはコマクサがたくさん♪
やまめさんとイチタローさんいわく、コマクサ増えてる!だそう。
タカネスミレも一緒になって咲いているところもありました。
前日の秋田駒に引き続き、この日もコマクサ満喫♪(o^-^o)
岩手山神社奥宮にも寄り道。
奥宮の周辺も、タカネスミレとコマクサがたくさん咲いてました。
さて、ぐるりとお釜をまわったら、来た道を下って八合目避難小屋へ。
ここで大休止。
小屋の前からじゃばじゃば出ている冷たい水をタップリいただきました。
美味しかった~♪
鬼ヶ城を歩いている間中、この水を飲みたい!とずーっと思ってたので、美味しさ格別。
のんびり一休みしている間に雲が湧いてきて、日が陰って少し涼しくなってきたような?
でも下っていくと暑いんだろうねぇ~、と言いながら、馬返に向けて1,100mの下山開始。
開けた旧道を下ります。
ザレザレな急坂は、小石を踏んでずるりと滑ることも多くて気を遣う。
一年に何度も岩手山に登っているやまめさんやイチタローさんは慣れたもんで、ざくざく下って行っちゃう。
ヤマオダマキ、ミネウスユキソウ、ベニバナイチヤクソウ、ミヤマカラマツ
ザレザレで岩だらけの道だけど、咲くとこには咲いてるお花たち。
チングルマは、ふわふわの花穂になってました。
ふっさふさですな。
四合目まで600mほどザレ道を一気に下ったら、新道と合流して林の中の道を下ります。
だんだんと道の傾斜が緩やかになっていくのが、岩手山の形そのままで面白い。
最後はこんな感じにゆる~りと。
途中に、小さな祠のある一合目があったけど、ここから先がえらく長かったし暑かった(笑)
で、緩やかに下って、馬返の登山口に到着。
いやぁ、楽しかった!
久しぶりの岩手山、初めての道も歩けたし、お花もたくさん見られたし。
暑くてバテバテ&汗だくだくだったけど、縦走もできて満足満足。
馬返にデポしてた車で網張に戻り、車を回収したら、やまめさんとイチタローさんとはここでお別れです。
ひょんなことからご一緒させていただきましたが、ほんと楽しかったです。
ありがとうございました!またご一緒しましょう~(o^-^o)
そして我らは、網張温泉館で汗を流して、盛岡IC近くのラーメン屋、二代目正太郎で腹ごしらえ(詳細は速報へ)。
東北道をひた走って、なんとか日付が変わる前に帰宅、であります。
梅雨の晴れ間に花いっぱいの北東北を満喫しました♪
| 固定リンク
「◇登山」カテゴリの記事
- 2024/8/24 霧ヶ峰・八島ヶ原湿原と鷲ヶ峰(2024.08.30)
- 2024/8/10-11 北ア・立山ぐるり縦走(2日目)(2024.08.16)
- 2024/8/10-11 北ア・立山ぐるり縦走(1日目)(2024.08.15)
- 2024/8/3 岩木山神社から岩木山へ(2024.08.07)
- 2024/7/14 東北お花見山行・笙ヶ岳(2024.07.22)
コメント
偶然?必然?のバッタリ😱 ありがとう〜。
楽しい岩手山でした!また岩手に遊びに来て下さい。😁⤴️🍺
投稿: やまめ | 2017年7月14日 (金) 16時15分
やまめさん>
こちらこそ、いろいろとありがとうございました!
岩手の山や花に詳しいやまめさん、イチタローさん、ちゃってぃさん、ツートンさんとご一緒できて、ほんと楽しい岩手山でした(^^
またまた遊びに行きますね♪
投稿: まきchin | 2017年7月14日 (金) 20時17分