2017/2/18-19 ゲレンデスキー@アカカン&志賀高原
【2/18:アカカン】
木曜・金曜と気温が上がり、しかも金曜は雨。
金曜夜から雪が降り始めたけど、山はどんなコンディションなんだろねぇ。。。と思いながらアカカンへ。
ゲレンデはガスガス。
そんな中で、午前中はみっちりテレマークレッスン。
・・・しっかり教わると、いろいろ気付きますね。
かといって、すぐに滑りが変わるわけでもないけど。
これをまた忘れずに、練習ですな。
まずは緩・中斜面の大回りから。
山を滑るにも、まずはゲレンデをちゃんと滑れるようにならないと。
お昼挟んで15時過ぎまでがっつりゲレ練でありました。
たっぷり練習した後は、休暇村妙高の立ち寄り湯へ(500円)。
ちょっと遅くなっちゃったし、ちょうどハイシーズンということもあってかちょっと混んでたけど、ゆっくり浸かってあったまってから道の駅あらいへ。
【2/19:志賀高原】
日曜日は、前日の復習ってことで再びゲレンデへ。
ちょっと気分を変えて志賀高原に移動です。
午前中はガスが多かったけど、昼からは青空が広がって気持ちよいお天気。
午前中は焼額のジャイアントスラロームコースで滑ってたけど、割と早く荒れてきたので、午後はイーストナイターコースをぐるぐると。
ターンの入りがだいぶスムーズになった気もするが、まだまだ練習ですな。
というわけで、この日も15時近くまで滑って終了。
ちょっと足を延ばして松代荘の温泉に入ってから帰京です。
いろいろ思いながら想いながら、の週末でありました。
| 固定リンク
「◆ゲレンデスキー」カテゴリの記事
- 2025/1/18-19 北信ゲレンデスキー(2025.01.19)
- 2025/1/11-13 北信越スキーに行ってきました~(2025.01.13)
- 2024/12/27-2025/1/5 北東北スキーに行ってきました~(2025.01.05)
- 2024/12/21-22 長野ゲレンデスキー、再び(2024.12.22)
- 2024/12/14-15 長野ゲレンデスキー(2024.12.15)
コメント