« 2016年12月 | トップページ | 2017年2月 »
青空の下、妙高・三田原山へ。
素晴らしい展望♪ 雪もたっぷり(^^
===三田原山BC===2017/1/28(土):妙高杉ノ原・三田原第3高速リフト降り場(10:10)~三田原山2,290m(11:40-12:05)~杉ノ原第1ロマンスリフト乗り場(13:55)歩行・滑走距離:13.0km累積登高:450m======
続きを読む "2017/1/28 三田原山BC"
2017年1月30日 (月) ◇山スキー | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
春?な感じのこの週末。
両日ともに青空いただいてきました♪
続きを読む "【速報】2017/1/28-29 三田原山BC&赤禿山BCに行ってきました~"
2017年1月29日 (日) ◇山行速報 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
2日目は、お初の妙高・赤倉山へ。
まったり斜面にクリーミィパウダー。気持ちいい♪
===赤倉山BC===2017/1/22(日):妙高池の平スキー場トップ(9:30)~赤倉山1,900m(11:25-11:35)~妙高池の平スキー場トップ(12:25)歩行・滑走距離:5.0km累積登高:500m======
続きを読む "2017/1/22 赤倉山BC"
2017年1月26日 (木) ◇山スキー | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
大雪の週末。
そろそろ頃合いかな、と黒姫山へ。
===黒姫山BC===2017/1/21(土):黒姫高原スキー場第2リフト降り場(11:00)~旧ゲレンデトップ(11:55)~黒姫山2,000m地点(13:35-13:45)~東尾根~スキー場(15:15)歩行・滑走距離:8km累積登高:810m======
続きを読む "2017/1/21 黒姫山BC"
2017年1月24日 (火) ◇山スキー | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ようやく土日とも山スキーの週末。
どっさり雪が降った北信エリアへ!
続きを読む "【速報】2017/1/21-22 黒姫山BC&赤倉山BCに行ってきました~"
2017年1月22日 (日) ◇山行速報 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
大雪の週末は、夏油高原スキー場へ。
激パウ・・ではないけど、ようやく夏油パウダーをいただけました。
続きを読む "2017/1/14-15 ゲレンデスキー@夏油"
2017年1月16日 (月) ◆ゲレンデスキー | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
2017年の歩き初めは、鍋倉山。
降りたての雪と青空と、真っ白なブナの梢。美しい!!
===鍋倉山BC===2017/1/7(土):温井(7:30)~▲鍋倉山(10:25-10:45)~西ノ沢1,100m(10:55-11:05)~▲鍋倉山(11:35-11:40)~西ノ沢1,100m(11:50-11:55)~▲黒倉山(12:15-12:25)~温井(13:45)歩行・滑走距離:15km累積登高:1,060m======
続きを読む "2017/1/7 鍋倉山BC"
2017年1月13日 (金) ◇山スキー | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
2016年の歩き納めは森吉山へ。
育ち始めた樹氷たち。今シーズンもまたお世話になります!
===森吉山BC===2016/12/31(土):阿仁スキー場ゴンドラ降り場(9:30)~石森(10:00)~森吉神社(10:15-11:20)~石森(11:30-11:35)~ゴンドラ降り場(11:45)歩行・滑走距離:3.5km累積登高:200m======
続きを読む "2016/12/31 森吉山BC"
2017年1月11日 (水) ◇山スキー | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
前夜にたっぷり降り積もった雪を狙って、再び雛岳へ。
今シーズン初の激ラッセル、激パウダー!
===雛岳BC===2016/12/30(金):箒場(9:40)~北東尾根950m⇔770m(登り返し2回)(11:50-14:20)~箒場(15:05)歩行・滑走距離:8.5km累積登高:760m======
続きを読む "2016/12/30 北八甲田・雛岳BC その2"
2017年1月10日 (火) ◇山スキー | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2日目は、仙人岱ヒュッテ目指して酸ヶ湯から。
強い風と雪の中、ヒュッテ下までのプチハイクと相成りました。
===硫黄岳BC===2016/12/29(木):酸ヶ湯(9:30)~仙人岱下1,280m(11:05-11:15)~酸ヶ湯(12:15)歩行・滑走距離:5.6km累積登高:380m======
続きを読む "2016/12/29 北八甲田・硫黄岳(仙人岱下)BC"
年末年始のレポが全く片付いてないですが。なかなか降らない雪を追って、北信へ。
大満喫しちゃいました♪
続きを読む "【速報】2017/1/7-9 鍋倉山BC&ゲレンデスキーに行ってきました~"
2017年1月 9日 (月) ◆ゲレンデスキー, ◇山行速報 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
今シーズン初の山スキーは、北八甲田の雛岳へ。
遠征の甲斐あり、軽いパウダーをいただけました♪幸先よし!
===雛岳BC===2016/12/28(水):箒場(10:10)~北東尾根1,020m⇔750m(登り返し2回)(11:50-13:55)~箒場(14:30)歩行・滑走距離:7.9km累積登高:760m======
続きを読む "2016/12/28 北八甲田・雛岳BC"
2017年1月 5日 (木) ◇山スキー | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
あけましておめでとうございます。年末年始は北東北3県を巡ってきました。
登って滑って、温泉入って美味しいもの食べて。少雪ながらも、静かに穏やかに過ごしていい年明けです♪
続きを読む "【速報】2016/12/28-2017/1/2 北東北に行ってきました~"
2017年1月 4日 (水) ◆ゲレンデスキー, ◇山行速報, □喜多方ラーメン | 固定リンク | コメント (8) | トラックバック (0)
現在の滑走日数 15日
現在の滑走日数 27日
現在の滑走日数 28日
現在の滑走日数 37日
現在の滑走日数 29日
現在の滑走日数 31日
現在の滑走日数 51日
現在の滑走日数 58日
現在の滑走日数 47日
現在の滑走日数 38日
現在の滑走日数 50日
現在の滑走日数 53日
現在の滑走日数 46日
現在の滑走日数 33日
現在の滑走日数 35日
現在の滑走日数 32日
現在の滑走日数 30日
現在の滑走日数 25日
最近のコメント