【速報】2016/10/29-30 晩秋の上州山歩きに行ってきました~
【10/29:浅間隠山】
ず~っと機会を覗いつつ、なかなか行けてなかった浅間隠山。
浅間隠温泉から登ってきました。
尾根上の道は予想以上に紅葉が残ってました♪
足下の落ち葉をざくざく踏んで歩きます。
この日はかなり風が強く、高い山には雲がまとわりついてましたが。
浅間山の裾のカラマツの黄葉も遠目に眺められたし、山頂からはぐるっと景色を眺めることができました(^^
静かでキレイで、とってもいい山でした!
下山後は、道の駅あがつま峡併設の温泉、吾妻峡温泉天狗の湯へ(400円)。
割と新しくて、しかも源泉かけ流し。
ちょうど空いていてノンビリ浸かることができました。
そして時間もあるので伊香保へと移動して。
水沢うどんの清水屋で、ざるうどん!
讃岐うどんよりはだいぶ細目でつるっとしたうどんは、のどごしいいですね~
そしてゴマだれが美味しい(^^
おなかがいっぱいになったら、近くの水沢観音へぶらり参拝。
境内をぐるぐると歩きまわって、釈迦堂でじっくりゆっくり仏像を見てまわって。
なかなかステキなとこでした!
そしてこの日は、道の駅よしおか温泉に泊。
併設のレストランでビールを飲んで、最後に温泉であったまって。
【10/30:榛名山】
前日の強風も収まって山歩き日和♪
榛名湖を囲む山を歩いて一周しちゃおう計画。
榛名富士~烏帽子ヶ岳~鬢櫛山~掃部ヶ岳~氷室山~天目山、とぐる~り反時計周りに歩きます。
榛名湖って超有名観光地だし、山道もさぞやバッチリ整備されてるんだろうと思いきや。
けっこうしょっぱいところも多いし、そもそも急斜面が多いにも拘わらず直登してる道が多いし、滑りやすい土質だし。
それぞれの山の入山口も標識がはっきりしてないところも多く、なかなか一筋縄ではいかない感じでありました。
紅葉は、湖畔がちょうどピーク。
山の上は晩秋の色合いだったけど、それもまたよし!
歩いてきた山並みを眺めながら歩くのも楽し♪
アップダウンの繰り返しで結構しんどかったけど、楽しかった!
晩秋のこの時期に歩くにはバッチリな道でありました。
さて、下山後は、レークサイドゆうすげの立ち寄り湯へ(400円)。
ちょうど混雑する時間帯だったけど、人の波の隙間だったようでほぼ貸し切り状態で。
薄黄色の源泉かけ流しの温泉からは、榛名湖とこの日歩いた山々が一望で。
なかなかよかった!
で、腹ごしらえはこの日も水沢うどん。
大澤屋さんで、ざるうどん&釜揚げうどん&マイタケ天ぷら。
前日とはまたちょっと違ったツルシコ感、そして水沢うどんではあまりないというあったかいうどんも、ふんわりやさしくて美味しい!
残念ながらゴマだれは売り切れで試せなかったけど、おうどんは美味しかったです。
前日の清水屋よりも好きかも(これはもう個人の好みの問題)。
ガッツリ歩いて、温泉入って美味しいものもいただいて。
詳細は追って。
| 固定リンク | 0
「◇山行速報」カテゴリの記事
- 【速報】2021/4/3-4 栗駒山BC&南東北観桜に行ってきました~(2021.04.04)
- 【速報】2021/3/14 西丹沢・ミツバ岳に行ってきました~(2021.03.14)
- 【速報】2021/1/2 2021年初山行に行ってきました~(2021.01.04)
- 【速報】2020/12/5-6 富士山展望の山歩きに行ってきました~(2020.12.06)
- 【速報】2020/11/28 道志の山歩きに行ってきました~(2020.11.29)
コメント
いやぁ毎週末バッチリの山歩きですね。さすが~!
この週末は結構厳しい天気だったんじゃない?(日曜は雨こそ降らなかったものの寒さと冷たい風が)
土曜はそちら方面の山友達と日帰りで丹沢にいました。いつもいつも塔ノ岳や表尾根じゃつまらないというわけで初めての檜岳に。1,200m足らずの低山なのに、歩き応えある山でした。おまけに予報にはなかった雨が降り出して(涙)
まあ新松田駅前での打上げが盛り上がったので、終わり良ければ……でしょうか。
投稿: ねも | 2016年10月31日 (月) 08時14分
こんにちは。
そっか~
もう晩秋ですね(^_^;)
秋の紅葉シリーズも上州まで降りてきましたようで。
意外に上州は好天だったみたいですね(^O^)
うーん…
先週までは4日休めるハズだったんですが(ToT)
投稿: katsu | 2016年10月31日 (月) 12時41分
ねもさん>
群馬は、土曜日は強風、日曜日は穏やかだけど気温低い、という天気でした。
ねもさんは丹沢に行かれたんですね。そろそろ丹沢の時期ですね!
丹沢はどこも結構歩きごたえありますよね。。。
雨は残念でしたが、終わりよければ、ですね♪
投稿: まきchin | 2016年11月 1日 (火) 01時17分
katsuさん>
もう晩秋ですね。。。でもこんな明るい林を歩くのも、この時期だけの楽しさですよね♪
上州はかろうじて晴れ間がのぞいてくれて、おかげさまで楽しく歩くことができてよかったです。
お仕事お忙しそうですね。。。
めげずにファイトです、天気よさそうですよ!
投稿: まきchin | 2016年11月 1日 (火) 01時23分
ありがとうございます。
結局4日も7日も休めませんが…
週末は移動性高気圧接近で絶好の山日和になりそうですね♪
月齢も5ですし(^O^)
ただ…
テントはバキバキに凍りそうで(^_^;)
投稿: katsu | 2016年11月 1日 (火) 13時00分
katsuさん>
気温結構下がりそうですよね。
もう寒くて、テント泊とかする根性が・・・(^^;
投稿: まきchin | 2016年11月 2日 (水) 01時42分