« 2016/7/18 高原山(釈迦ヶ岳) | トップページ | 2016/7/23-24 足の松尾根から飯豊連峰へ(1日目) »

2016年7月24日 (日)

【速報】2016/7/23-24 イイデリンドウを見に行ってきました~

好天の週末は、飯豊連峰へ。

201607220
足の松尾根から稜線を辿って、飯豊の青い宝石を見てきました♪

【1日目】
そろそろテン泊で山へ!というわけで、この週末は飯豊へ。

201607221
松の根が絡み合う、急坂の足の松尾根をぐい~っと登って

201607222
たどり着いた稜線からは、青空を背にそびえるえぶり差岳が♪
・・・が、この後、稜線は湧き上がってきたガスの中へ。
夏ですなぁ。

頼母木小屋にテントを張ってから向かったのは、頼母木山と地神山。

201607223
お目当てはコチラ、イイデリンドウ!
草原の中に青くキラキラ光ってました♪o(*^▽^*)o

地神山の山頂で2時間ほど、ビール飲んで昼寝してマッタリ過ごしてましたが、稜線のガスはなかなかすっきり晴れず。

201607224
それでも夕方にはガスも取れて、沈む朝日に照らされる稜線を眺めることができました(^^

【2日目】

201607225
翌日は、朝からいい天気。
ならば、と大石山にザックをデポして、えぶり差岳へと向かいます。

201607226
マツムシソウやハクサンシャジン、ハクサンフウロなどなど花がいっぱい♪
なかでも、イブキトラノオがあちこちに群生していてすごかった。

201607227
えぶり差山頂からの眺めも最高♪
本山までずい~っと、主稜線を眺めることができました。

満足満足。

下山後は、入山口の奥胎内ヒュッテでノンビリ汗を流します(600円)。

201607228
で、その後は新潟市内の滋魂でラーメン♪

201607229 2016072210
チャーシューメンに、塩タンメン。
醤油味のチャーシューメンは煮干し味なれどしつこくはなく、味濃いめ脂濃いめで、大汗かいた身には染みる!
塩タンメンはサッパリ味でこれまた美味(o^-^o)
太目のもっちり麺も美味しくて、これまた満足満足。

詳細は追って。

← ブログランキング参加中♪クリックよろしくです

|

« 2016/7/18 高原山(釈迦ヶ岳) | トップページ | 2016/7/23-24 足の松尾根から飯豊連峰へ(1日目) »

◇山行速報」カテゴリの記事

コメント

お疲れちゃん♪
お花シリーズですなぁ

チャーシュー麺に浮いてるのは玉葱?

投稿: fwix | 2016年7月25日 (月) 01時17分

おはようございます。
ようやく梅雨明けですね(^_^;)
イイデリンドウもきれいに咲いて♪
やっぱり飯豊はイイデリンドウかヒメサユリですね。
日程と天気の折り合いがつかず…
かれこれ10年ぐらい飯豊に行けてません(;_;)

投稿: katsu | 2016年7月25日 (月) 09時19分

良いですね、飯豊北部の週末。静かな花の山旅を満喫されたと推測します。
イイデリンドウも素晴らしい! 本編を楽しみにしています。

投稿: ねも | 2016年7月25日 (月) 10時05分

週末のあの天気予報では、やはり新潟の山に足が向かいますよね~ ・ ・ ・ ・ ハズレましたが
マイナーな頼母木周辺はベストチョイスでしたね、春のエブリサシよりも涼しかったのではないでしょうか
私は三岩小屋に泊まってみました

投稿: 青空 | 2016年7月25日 (月) 22時29分

fwixさん>
この時期の山は花盛りですね!
花尽くし、大満喫でした(^^

で、チャーシューメンに乗ってるのは、玉ねぎでしたよ!

投稿: まきchin | 2016年7月26日 (火) 00時26分

katsuさん>
ヒメサユリも見たかったんですが、さすがにもう終わってました。。。大石山を過ぎたところで、一輪だけ咲いてましたが。

飯豊はほんといいですよね。
一度行くと、またすぐ行きたくなっちゃう不思議なお山です(^^

投稿: まきchin | 2016年7月26日 (火) 00時29分

ねもさん>
この時期の飯豊は行ったことなかったのですが、色とりどりの花がいっぱいで素晴らしかったです。
お目当てのイイデリンドウも見れてよかった♪

投稿: まきchin | 2016年7月26日 (火) 00時32分

青空さん>
ですよね。。。結局アルプスあたりも天気よかったみたいですけどね(^^;
でも確かに、5月末にえぶり差行ったときよりも、登ってる間は涼しかったです。おかげで登りやすくて助かりました!

青空さんは、さすがのチョイスでしたね!!

投稿: まきchin | 2016年7月26日 (火) 00時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【速報】2016/7/23-24 イイデリンドウを見に行ってきました~:

« 2016/7/18 高原山(釈迦ヶ岳) | トップページ | 2016/7/23-24 足の松尾根から飯豊連峰へ(1日目) »