« 2016/7/16 鉾立から鳥海山 | トップページ | 【速報】2016/7/23-24 イイデリンドウを見に行ってきました~ »

2016年7月21日 (木)

2016/7/18 高原山(釈迦ヶ岳)

連休中日は雨模様、最終日も東北はお天気不安定。

201607180
ならば、と那須塩原の高原山へ。
ガスってたけど、いい運動になりました(^^

===高原山(釈迦ヶ岳)===
2016/7/18(月):大間々台(7:25)~八海山神社(8:10-8:25)~▲釈迦ヶ岳(9:50-10:25)~八海山神社(11:40-12:00)~大間々台(12:40)
歩行距離:10.5km
累積登高:850m
======

連休2日目は、たっちゃん&T世さんと一緒にご当地グルメを楽しみながら南下(詳細は速報へ)。
道の駅たじまで車中泊して、3日目は4人で那須塩原の高原山へ向かいます。

201607182
山の駅たかはらでトイレに寄ってから、登山口の大間々台に到着したときには、スッキリ青空。
こりゃ、那須や日光の展望も期待できちゃうかも?
#駐車場は40台くらい駐車可。
#トイレには、なるべく山の駅たかはらでトイレに行ってほしい旨の張り紙あり。でも大間々台のトイレも十分キレイでした。

ツツジの時期には早朝から大混雑というこの駐車場も、この時期は空いてましたね~。

201607183
さて、準備して出発。
行きは見晴らしコースを歩くので、まずは林道に沿ってゆる~りと。
歩き始めてすぐ、ミツモチへのやしおコースを左に分けます。ツツジの時期にはキレイな道なんだろうな。

201607184
しばらく歩くと、見晴らしコースの入り口に到着。
ここから山道であります。

201607185
さぞや展望のよい道なんだろうな、と思ったら、しばらくは雑木林の中の道。
しかも風が通らず暑い。。。

暑さと寝不足でバテ気味のごろ太君に合わせてゆっくりのんびりと登っていくと

201607186
お、展望開けてきた。
期待してた青空はなく、周囲の山はガスの中。うーん、残念。
晴れてたら、前方の釈迦ヶ岳がよく見えてるんだろうな。

そんな明るい道をゆる~り登って

201607187
岩が積み重なった小ピークに到着。
小さな祠の八海山神社が祀られてました。

小ピークは風も通って涼しいので、ここでちょっと一休み。
汗がひいたら、釈迦ヶ岳へ向けて出発。

201607188
目の前に見えているのは1,590m峰。
矢板市最高峰だそうで。

201607189
八海山神社から50mほど登って到着した1,590m峰には、こんな標識がかかってました~
名無しの最高点なのね。(o^-^o)

さてさてここからは、剣ヶ峰への分岐の先まで100mほど下ります。
せっかく登ったのにねぇ。。。なんて言いながら下りますが、下りきった先も微妙なアップダウンの道。

2016071810
林の木々がなかなかキレイな道なんだけど。
景色が変わらず、展望もなく(って開けててもこの日はガスってたので、どっちにしろ展望ないけど)、アップダウン続きでじわ~っとしんどい。
つか、歩きながら眠くなってきたりして(^^;
しかも暑い。汗だくだく。

2016071811
所々で木々の種類が変わるのがアクセントですかね。

花が咲いていれば、それで随分気が紛れるんですが。
この日は八海山神社周辺にちらほらと咲くのみ、そこから先の道にはほんの数輪。

2016071812 2016071813
2016071814 2016071815
イワオトギリ、シモツケソウ、イソツツジ、タマガワホトトギス
辛うじて写真に収めることができたお花たち。

さて、そんなこんなでアップダウン繰り返す道を歩いていくと、いよいよ釈迦ヶ岳手前の急坂へ。

2016071816
岩ごろの道をぐい~っと。
ここまでず~っと穏やかな道だったのに、いきなりの急坂。
息を切らして汗だくで登り上げて

2016071817
釈迦ヶ岳山頂、到着。
高原山の最高峰が釈迦ヶ岳だそうで、開けた山頂には祠と一等三角点とお釈迦さまが。
・・・でもって、トンボの大群も。

2016071818
こちらがお釈迦さま。
まさか山頂におられるとは。

そんな山頂で大休止。
ガスって景色は見えないけど、風がとおって涼しいし、飛び交うトンボを眺めてるのもそれはそれで楽しくて。
のんびりおしゃべりしていたら、30分以上も過ごしちゃいました。

さて、そろそろ下山しますかね。

2016071819
ちらほらと登ってくる人達とすれ違いつつ、下ります。
・・・いや、登って下って、か。

2016071820
展望はないのに、登り返す1,590m峰はよく見えてたりして。
あれを登り返すのか、と思うとちょっとうんざりだけど、歩いてみればそう大した登りでもなく。

八海山神社まで戻って一息ついたら、あとは一気に下山です。

2016071821
この八海山神社付近が一番気持ちよい道だったかも。
帰りは林間コースを下ろうかと思ったけど、やっぱり多少なりとも明るい道のほうがいいかな、ってんで、行きと同じく見晴らしコースを辿って

2016071822
無事下山!
まだ駐車場までの林道歩きが残ってるけど、まぁほぼ下山ってことで。

あとはゆるゆると林道を歩いて、駐車場に到着、であります。
意外と歩きごたえあったな。
しかもかなり暑くて汗かいたので、運動した感タップリ。よかったよかった。

下山後は、矢板の城の湯(500円)で汗を流してから、佐野へ移動して佐野ラーメンで解散、でありました。
(詳細は速報へ)

お天気にはあまり恵まれなかったけど、いろいろ充実した連休で楽しかった!(^^

 ← ブログランキング参加中♪クリックよろしくです

|

« 2016/7/16 鉾立から鳥海山 | トップページ | 【速報】2016/7/23-24 イイデリンドウを見に行ってきました~ »

◇登山」カテゴリの記事

コメント

三連休の最終日~高原山に来られていたのですね。
私は娘と宇都宮へ行っていたのでお会い出来ず残念…(って、来られたのが判ってませんでしたが…汗;)
このコース、2年前の秋~みいさん達が女峰を歩かれた翌日、歩いたコースです。
今年の5月連休には、大間々からミツモチ山をみいさん達と歩きました。
混雑しますが、やはりツツジの季節(5~6月)が良いです。
次回、都合が付けば是非遊びに来て下さい。

投稿: やまとそば | 2016年7月25日 (月) 18時43分

やまとそばさん>
おひざ元の山に、お邪魔させていただきました(^^
三連休はずっと北東北の予定だったのですが、天気予報に翻弄されて、急きょ南下したのでした。
山頂からの展望を楽しみにしてたのですが、やはりここもガスに包まれてしまっていて残念!(^^;
やはりツツジの季節の山なんですね~。

投稿: まきchin | 2016年7月26日 (火) 00時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016/7/18 高原山(釈迦ヶ岳):

« 2016/7/16 鉾立から鳥海山 | トップページ | 【速報】2016/7/23-24 イイデリンドウを見に行ってきました~ »