2016/5/4 善通寺五岳縦走&讃岐うどん巡りPart2(GW6日目)
1日目(4/29):大峠~古光山~倶留尊山~曽爾高原
2日目(4/30):護摩壇山・大股~伯母子岳~口千丈岳&和歌山ラーメン
3日目(5/1):高薮~平家平~笹ヶ峰~寒風山トンネル
4日目(5/2):名頃~三嶺~菅生&高知ひろめ市場
5日目(5/3):讃岐うどん巡りPart1
6日目(5/4):善通寺~善通寺五岳~鳥坂&讃岐うどん巡りPart2
7日目(5/5):筏津~東赤石山~西赤石山~東平
8日目(5/6):讃岐うどん巡りPart3
9日目(5/7):尾道・勝山町並み観光&蒜山焼きそば
10日目(5/8):犬挟峠~蒜山~上蒜山登山口&蒜山焼きそば
この日は、うどん食べてから善通寺五岳を縦走しよう、ということで。
弘法大師空海ゆかりの山々でもあり、最近は讃岐ジオサイトとしても注目されているそう。
一緒に歩くたっちゃん隊が前に来た時に、この五岳縦走のイベントの案内を見て、面白そう!と思ってたとのことで、今回縦走してみることに。
まずは下山口の鳥坂峠近くに車をデポ。
(自販機コーナーの広い駐車スペースの端っこに停めさせていただきました)
で、朝イチのうどんを食しに高松へ。
朝6時からやっている、うどんバカ一代。
開店時間にしてすでにこの行列。
いただいたのは、釜バター。
卵とバターと黒コショウの組み合わせが絶妙!
うどん自体はまぁ普通?という印象だったけど、釜バター、美味しかった~(o^-^o)
この組み合わせは、家でもやってみたい♪
うどんでお腹を満たしたら、善通寺へ戻って五岳縦走へ。
まずは最初の一山、香色山登山口前にある善通寺駐車場へ駐車(普通車200円)。
車を停めさせてもらったからというわけじゃないけど、せっかくなのでお詣りしていきましょうか、ということで。
広いお寺の境内をぶ~らぶら。
この善通寺、七十五番札所でもあり、弘法大師御誕生所でもあるそう。
立派な五重塔も。
内部の特別公開をやってました。
(山から下りて戻ってきたら、長蛇の列!)。
さて、お詣りを済ませたら、いよいよ出発。
ちなみにこの日は、前線が通り過ぎたばかりでかなりの強風だったけど、標高低いし道はほぼ林の中だし、風強いくらいが暑くなくてちょうどいいかも、な感じ。
駐車場の横にそびえる香色山。
ミニ四国八十八ヶ所巡りもできるそうで。
歩き始めようとしたところで地元の方に声をかけられて、香色山や善通寺五岳についてひとしきりお話ししてくれました。
地元愛、すごい(^^
気を付けていってらっしゃい、と送られて歩きだします。
香色山まではかなり歩かれているようで、九十九折りにゆる~く登る道がバッチリ整備されてました。
すれ違いも多し。
途中の展望開けたところからは、善通寺と讃岐富士も一望。
いいねぇ、お寺と山のある風景。
そんな感じでゆる~りのんびり歩いていくと、100m強登ったところで香色山(こうしきざん)山頂に到着。
ぐる~りと景色を眺めたら、次の山へ向けて出発。
登ってきたのと同じくらい下ります。
筆ノ山を正面に眺めながら、ちょいとザレ気味の急坂を一気に下降。
急坂を下りきったところには、小さな大師堂もあり。
キレイに整備されて花も供えられてました。
ここから先、ちょっと道がややこしそうなところ(そうでないところにも)にはこんな標識が。
五岳縦走で歩いてる人は結構いるんでしょうねぇ~。
・・・でも暑いときはやめたほうがよさそう。
この日は風が強かったのでよかったけど、そろそろ暑くて歩くのしんどい季節かもです。
香色山を下ってからは、標識にしたがって筆ノ山の東側を巻き。
荒れててちょっと不気味な竹林もあり。
道、あってるのか?と不安になりつつも、所々に空海ウォークの標識はあるし、ということで歩いていくと
なんだかそれっぽいところに出てきた。
この道をぐい~っと登っていくと、筆ノ山への登山道へ。
そしてここがまた、結構な急坂。
九十九折りに登ってはいるけど、道も急!
アマドコロ、ホタルカズラ
ちらほらと咲いているお花たちに癒されつつ。
登山道が何本かついているようで、途中でそんな道との合流もあり。
一気にぐい~っと250m登って
目の前には、我拝師山と中山、火上山。
う~、また結構下って登るのね。
こちらは東側の眺め。
善通寺の街並みと讃岐富士。
今歩いている五岳の山々も、一つ一つ見ると富士山みたいな形してますが、讃岐富士は別格なんですかね。
さてさて、一息ついたら出発。
ここからも再びガッツリ急坂下り。
一つ一つの山が富士山チックなだけあって、上り下りも斜度もなかなか激しい山々であります。
せっかく登ったのにねぇ。。。なんて思いながら、一気に150m強下ります。
急坂だし、落ち葉ざくざくで足滑らすところもあるし。
ちゃちゃっと下って行っちゃうT世さんを追いかけて、必死に下るわたくし。
下りきったところで舗装路の大坂峠に。
我拝師山へはここから登ります。
そしてここがまた、さっきの筆ノ山同様かなりの急斜面。
最初はぐい~っとまっすぐ登り上げ、そのうち九十九折りになり。
かなり急で細い道なので、思わず木に頼っちゃったりしながら、350mをぐい~っと登ります。
それにしても、一山一山登って下って、しかもこんなに急斜面続きとは、讃岐の里山恐るべし。
さすが弘法大師ゆかりの山ですわ。修行できそう。
山頂近くの展望開けたところからは、こんな展望のご褒美も。
町が近くて里山ならではの眺めでありつつ、平地にぽこぽこと特徴ある形の山があり、海が見える風景は、讃岐ならではですな。(o^-^o)
きっつい登りだけど、景色眺めてちょいとリフレッシュしたら山頂へ向けて最後の登りへ。
ここから先は斜度も少し緩んで歩きやすくなり、一登りで我拝師山(がはいしざん)山頂に到着。
木に囲まれて展望ない山頂には、先行のお二人が。
山で会った人の顔は忘れないというT世さん、お顔を見てすぐ、笹ヶ峰縦走したときにちち山でお話しした人だ!!と。
こんなとこでまたお会いするとは、びっくり。
青森から来られたそうで、1か月くらいかけてゆっくりと南下しながら山歩きをされているそう。
今日は香色山から我拝師山まで歩いておしまい、だそうで、これから北上開始するとのこと。
ひとしきりおしゃべりした後、またどこかでお会いしそうですね!とお別れしました。
ここから先は、出釈迦寺奥の院まで岩場の下り。
弘法大師が身を投げたといわれる捨身ヶ岳には稚児大師像。
その下には奥の院、向こうに見えてるのは中山。
岩場には鎖もしっかり。
でも足場も手がかりもしっかりしてるので、鎖なくても大丈夫かも。
仏さまの石像が彫られている岩もあり。
そんな岩場を130mほど下って、奥の院に到着。
麓からここへは車で上がってこれるようだけど、訪れる人はほとんどなく静かな境内でありました。
さて、あと二座。
奥の院から下って山門をくぐった先の供養塔の脇から登ります。
奥の院と我拝師山を振り返るとこんな感じ。
あんなとこによく建てたな~
中山へと登る道は、それほど急ではないけどちょっと藪っぽい。
あんまり歩く人いないのかな?
100mほど登ればあっさりと中山山頂に到着。
木に覆われて見るものもないので、さっくり通過。
そしてここから先は、さっきまでの急坂もなく穏やかな道。
道も広いし。
藪っぽいのは、奥の院と中山の間の道だけでしたね。
中山から100m下り、150m登り返して、五座目の火上山に到着。
ここも木立の中で見るものないですね。。。というわけで、さくさく下山開始。
あとは鳥坂峠目指して下るのみ!
350mほどを一気に下るこの道も、なかなかの急坂。
勢いつくと止まれなくなりそうになるのを、道の脇の木をつかんでスピードダウンしつつ。
最後にミカン畑の中に下りてきて終了。
白いミカンの花が、いい香り♪
予想以上に歩きごたえあって、面白い縦走でした。
うどんからめての善通寺五岳縦走、これいいですね!
そして鳥坂峠といえば、鳥坂まんじゅう!
GWということもあり長蛇の列でしたが、やっぱりこれは食べてみなくちゃ、というわけで。
デポ車に乗り込んで温泉へと向かう途中、我慢できずに一つ食べてみると、皮もっちもち、あんこも甘さ控えめでちょっと塩気あって、美味しい!!
大きさも小さめなのでパクリといけちゃって、思わずみんな、もう一つ!と手がのびちゃったのでありました。
・・・これ、ふかしたてなのがポイントかもね。
あとで冷めたのを食べたけど、皮が少し硬くなってもそもそした感じでした。
そしてたかせ天然温泉(580円)で汗を流して、善通寺駐車場の車を回収したら、この日のシメのおうどんへ。
大きい天ぷらで有名な、おか泉。
うどん食べ歩きだとお腹いっぱいになっちゃいそうだけど、今日は山帰りなのでぺろりでしょう、ってことで。
結構な行列に並んで、いただいたのはもちろん冷や天おろし。
天ぷら盛り盛りですな。
揚げたて天ぷらおいしかったし、うどんもつるつるシコシコで美味。
ザ・さぬきうどん、て感じでした。
おか泉を出て車を走らせていると、今日歩いた善通寺五岳の山並みが目の前に。
左から、一番低い香色山、そして筆ノ山、我拝師山、中山、火上山。
今日もよく歩きました!
そしてこの日は、道の駅とよはまに泊。
うどんも山も満喫した一日でありました♪
| 固定リンク
「◇登山」カテゴリの記事
- 2024/9/8 八幡平・八幡沼周回(2024.09.13)
- 2024/9/7 滝ノ上温泉から乳頭山周回(2024.09.11)
- 2024/8/24 霧ヶ峰・八島ヶ原湿原と鷲ヶ峰(2024.08.30)
- 2024/8/10-11 北ア・立山ぐるり縦走(2日目)(2024.08.16)
- 2024/8/10-11 北ア・立山ぐるり縦走(1日目)(2024.08.15)
コメント
こんちは。
釜バターいいですね♪
帰りの電車で見てたら腹へって(^_^;)
里山なめんなよ~
ってくらいの盛り沢山ですね…
そして楽しそう♪
時間だけはあった学生時代…
もっと四国行っとけばよかったです(>_<)
投稿: katsu | 2016年5月19日 (木) 18時46分
katsuさん>
釜バター、驚きの美味しさでした。
卵とバターって鉄板ですねぇ~(^^
そして善通寺五岳。
かな~り盛りだくさんでした。登って降りて登って降りて、しかも急坂で。
でもそれも楽しかったな♪
四国、また行きたいです。
投稿: まきchin | 2016年5月19日 (木) 23時44分