« 2016/4/29 古光山~倶留尊山(GW1日目) | トップページ | 2016/5/1 平家平~笹ヶ峰~寒風山縦走(GW3日目) »

2016年5月10日 (火)

2016/4/30 護摩壇山・伯母子岳(GW2日目)

奥高野の山、護摩壇山と伯母子岳へ。

201604300
世界遺産・熊野古道小辺路を登る伯母子岳。
明るく穏やかで、とてもいい雰囲気の山でした。

===伯母子岳===
2016/4/30(日):大股登山口(7:10)~萱小屋(7:50)~桧峠(8:35-8:50)~▲伯母子岳(9:30-10:10)~▲口千丈岳(11:35)~登山口(12:05)
歩行距離:11.9km
累積登高:980m
======

1日目(4/29):大峠~古光山~倶留尊山~曽爾高原
2日目(4/30):護摩壇山・大股~伯母子岳~口千丈岳&和歌山ラーメン
3日目(5/1):高薮~平家平~笹ヶ峰~寒風山トンネル
4日目(5/2):名頃~三嶺~菅生&高知ひろめ市場
5日目(5/3):讃岐うどん巡りPart1
6日目(5/4):善通寺~善通寺五岳~鳥坂&讃岐うどん巡りPart2
7日目(5/5):筏津~東赤石山~西赤石山~東平
8日目(5/6):讃岐うどん巡りPart3
9日目(5/7):尾道・勝山町並み観光&蒜山焼きそば
10日目(5/8):犬挟峠~蒜山~上蒜山登山口&蒜山焼きそば

2日目は、まずは道の駅から15分ほどで登れる護摩壇山で日の出を拝んでから出発、と思いきや。

201604302
山頂は木々に覆われて、まさかの展望ナシ。。。
ならば、と道の駅まで駆け下って、展望のいい駐車場から日の出を拝みます。

201604303
風がかなり強くて寒かったけど、スッキリと晴れ上がった空に昇る朝日をゲット♪

日の出を拝んだら、まずは下山口の口千丈岳登山口へ。
道の駅のすぐ脇から奥千丈林道へ入り、キレイに舗装された道を走って口千丈岳登山口の路肩に車をデポ(トイレなし)。
で、高野龍神スカイラインに戻って高野山方面へと走り、箕峠から林道弓手原線へ。
これまたキレイに舗装された道を走って、野迫川村大股集落に到着であります。

201604304
世界遺産小辺路、の看板のある大股登山口には、数台分の駐車場とトイレあり。
ちょこっと離れたところにも数台停められる駐車場がありました。

準備してたら、防災無線で朝7時の音楽が鳴り始めたのだけど、それにあわせて集落の犬が歌うように吠えていたのが面白かった。。。
そんな犬の合唱に笑いつつ、出発。

201604305
標識に沿って伸びる一本道は、民家の軒先をかすめてぐい~っと登ります。
急斜面に家や小さな畑やお墓がぎゅ~っと寄り集まっていて、まさに谷あいの集落、という雰囲気。

201604306
そんな中を登っていくと、植樹林の中へ。
ここからはしばらく、薄暗い林の中を九十九折りに登る道であります。

ひたすら九十九折りで飽きてきたなぁ。。。と思い始めたころ。
登山口から250mほど登ったところで、尾根を巻く道になり。

201604307
萱小屋跡に到着。
昔はここに茶屋があったそうで。
小辺路が歩かれていた頃は、ここでお茶でも一服、という感じだったのかな。

さてここからは、幅が広くて歩きやすい道をゆる~りと登ります。
山頂まであと400mほど登るのだけど、緩やかな道なのでそれをあまり感じさせない。

201604308
こんな感じで、なかなかいい雰囲気の道が続きます。
道脇にはガッツリとイノシシの掘り返し跡が続いてるのが気になるけど。

201604309
明るい針葉樹の林をの~んびり。
ゆるゆると歩いていって

2016043010
桧峠に到着。

ここまでは尾根の西側を歩いてきたけど、ここから先は東側に。
ますます明るくなって、気持ちの良い新緑の道を歩きます。

2016043011
この、お日様の光に透けてキラキラ光る新緑がなんとも言えずキレイ。
紅葉の時期もキレイなんでしょうねぇ~(o^-^o)

2016043012
広葉樹の中の道が続くのかと思いきや、所々でこんな針葉樹も登場したりして。
針葉樹の林になると、俄然古道っぽくなりますな。(^^

桧峠から先はゆる~くアップダウン繰り返しながら歩いて、ほどなく伯母子峠との分岐に到着です。

2016043013
まっすぐ登る道は伯母子岳へ、左の水平道は小辺路で伯母子峠へ、右の道は護摩壇山へ。

2016043014
昔もここが分岐点だったんでしょうね、現代の標識の脇にはこんな古い標柱が。
南無阿弥陀仏の下には「かうやより くま乃みち」と刻んでありました。
・・・あとで調べたらこの標柱、六字名号碑、というらしい。

さて、我らはまっすぐに山頂へと続く道を120mほど登ります。
ここまでの道よりは急になるけど、前日の激坂に比べればなんとも穏やかな坂道をぐい~っと一登りで

2016043015
伯母子岳山頂、到着!
山頂からは、これから歩く口千丈岳へと続く稜線や、その先の護摩壇山が一望♪

2016043016
奥熊野や大峰の山々の展望が素晴らしい。
けど、土地勘なくて俄かにはよくわからない。。。

そんな大展望の山頂には、大きなザックを担いだ人もちらほらと。
高野山から歩いてきた、という人もいたし、これから小辺路を南下して熊野まで行きそうな人もいたし。
古の道を辿る、そんな山旅も楽しいかもね(^^

山頂南側斜面で景色を眺めながらノンビリ一休みしたら、いよいよ下山開始。
ここに来るまでもほとんど人とは会わなかったけど、ここから先も静かな道だろうな、と期待しながら口千丈岳方面へGo。

2016043017
いい雰囲気の道じゃないですか!
しかもさっきまでの道とは違って尾根上の道なので、開けて気持ちいいことこの上ない。

こんな道をゆる~りと下っていくと、六字名号碑で護摩壇山方面へと分岐していた道と合流。

2016043018
これまたこの道が、なんとも穏やかで雰囲気よすぎて。
たっちゃんとごろ太君、どうしてもこの道を歩いてくるところを撮りたかったらしく。
ちょっと戻ってこっちに歩いてきて!とのリクエストにお答えしてみたり。

そんなマッタリと見える道ですが、ここから口千丈岳登山口までは、50m程度のアップダウンを何度もゆる~く繰り返す道。
伯母子岳から下ったこの合流地点が、実は最低鞍部だったりするわけで。

2016043019
道幅は相変わらず広く、明るくて気持ちいい道なのですが。
何度も繰り返すアップダウンに、地味にやられる。。。

2016043020
木立の向こうには牛首の峰が透けて見えてますが、これは巻き巻き。
というか地図にはあった直登ルートが見当たらず、そのまま巻きルートに入っちゃいました。

そしてこのルート、意外と登ってくる人が多い。
最短で伯母子岳に登れるし、高度差もないからかな(アップダウンあるけど)?

2016043021
そんな登りの人たちとすれ違いながら、ほぼず~っとこんな道。
景色が変わらない。。

2016043022
所々に鮮やかに咲いてるツツジや展望には癒されますが。
単調な道に飽きてきた。。。

木立の中の口千丈岳を過ぎ、そこから先もアップダウン繰り返しつつ歩いて

2016043023
ようやく口千丈岳登山口に到着。
道はしんどくないんだけど、後半は変化がなさ過ぎてちょっと疲れました。。。

でも、小辺路の雰囲気や穏やかな山容はとってもよかった!
今度は伯母子峠を越えて、小辺路を南北に歩いてみたい。

そして大股登山口の車を回収したら、翌日からの四国行脚に向けて移動開始。
移動途中、和歌山県紀美野町の「美里の湯かじか荘(550円)」で汗を流します。
ここ、空いてて泉質もなかなかよかった!

で、和歌山市街に移動して。

2016043024
和歌山ラーメンの老舗、井出商店へ。
いつも大行列とのことだけど、ちょうどいいタイミングで待ち時間ゼロで入店。

2016043026
お店に入ると、机の上にはゆで卵と早すし。
ラーメンが出てくるまでの間、お楽しみくださいってことみたい(もちろん有料)。

2016043027
試しに一つ早すしを食べてみたら、これがシメ鯖の押し寿司。
小さめだし、さっぱりとした味で美味♪

そしてお待ちかねのラーメン。
店内は豚骨の臭いが結構してて、むむむ?!と思ってたのだけど。

2016043025
出てきたラーメンは、豚骨しょうゆなのに臭みもなく、意外とさっぱりしていて食べやすい!
食べたことない味だったけど、細目のストレート麺にスープがからんで美味しい~(^^

むう、なかなかやるな、和歌山ラーメン。
美味しかったです。

・・・で、当初の予定では、和歌山ラーメンの後はフェリーで徳島にわたる予定だったのだけど、時間がうまく合わずに陸路で四国へ。
明石海峡大橋、大鳴門橋と繋いで移動して、この日は道の駅マイントピア別子に泊。

今日も長い一日でありました。。。

> 3日目:平家平~笹ヶ峰~寒風山へ

 ← ブログランキング参加中♪クリックよろしくです

|

« 2016/4/29 古光山~倶留尊山(GW1日目) | トップページ | 2016/5/1 平家平~笹ヶ峰~寒風山縦走(GW3日目) »

◇登山」カテゴリの記事

コメント

なんと!ゆで玉子あったの知らなかった!ちょうど死角だったと思われる。お店に入った時の臭いにはビックリしたけど美味しかったね~!

投稿: T世 | 2016年5月11日 (水) 07時17分

T世さん>
むむ、確かに死角だったかも!
でも私も、生卵かな、ゆで卵かな、とか思いながら、早寿司のほうに気を取られちゃってました・・(^^;
臭いほんとすごくて一瞬ひるんだけど、ラーメンは全然臭くなくて美味しかった!また食べたいです(^^

投稿: まきchin | 2016年5月11日 (水) 20時01分

こんばんは。
うって変わっていい感じの山行ですね。
もちろんドM登山もいいですが…
やっぱり山は楽しく(^O^)
ゴマダンなつかしいです。
世界遺産のおかげできれいになってる気がします(^O^)
龍神スカイラインはタダになったんでしたっけ?

投稿: katsu | 2016年5月12日 (木) 20時28分

katsuさん>
そうなんです、前日の古光山~倶留尊山とは全然違って、穏やかでいい感じの山でした。
ドM登山も楽しいけど、こういうのもやっぱり楽しいですよね♪
癒されました!

龍神スカイラインはタダでしたよ!
昔は有料だったんですね。。。バイク乗りの人がとっても多かったです。

投稿: まきchin | 2016年5月13日 (金) 01時46分

ご無沙汰してます。

大股登山口、萱小屋跡、伯母子岳・・・うーん懐かしい。
山中誰とも会わなかったけど、集落の人は優しかったぁ。
春はこんな感じなんですね。

因みに17時になると‘故郷’が防災無線スピーカーから流れます(o^-^o)

投稿: ラガーマンマン | 2016年5月17日 (火) 12時16分

ラガーマンマンさん>
こちらこそ、ごぶさたしてます。
そういえば、お正月に縦走されてましたよね!
春の穏やかなこの日も、静かで優しい空気が流れていました
(^^

そしてあれれ、朝の7時も「故郷」だった気が。。。
ちょっとテンポ早めな故郷だったような記憶です。

投稿: まきchin | 2016年5月17日 (火) 20時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016/4/30 護摩壇山・伯母子岳(GW2日目):

« 2016/4/29 古光山~倶留尊山(GW1日目) | トップページ | 2016/5/1 平家平~笹ヶ峰~寒風山縦走(GW3日目) »