« 2015年7月 | トップページ | 2015年9月 »

2015年8月の14件の記事

2015年8月31日 (月)

2015/8/29-30 のんびりの週末

雨模様だったこの週末は、久し振りにのんびり。
美味しいものと温泉を楽しんできました(o^-^o)

続きを読む "2015/8/29-30 のんびりの週末"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年8月28日 (金)

2015/8/22-23 小仙丈沢

南アルプス仙丈ヶ岳に登り上げる小仙丈沢。

201508230
明るくて、色とりどりで、水も澄んでて美しくて。
沢泊も沢登りも満喫!

===小仙丈沢===
2015/8/22(土):北沢峠(9:05)~野呂川出合(9:50-10:00)~小仙丈沢入渓点(10:35-10:55)~2,000mテン場(11:45)
2015/8/23(日):2,000mテン場(7:05)~小仙丈沢~仙丈ヶ岳2,840m(11:50-12:05)~▲小仙丈ヶ岳(12:25-12:35)~北沢峠(13:55)
歩行距離:26.5km
累積登高:1,090m
======

続きを読む "2015/8/22-23 小仙丈沢"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年8月25日 (火)

2015/8/15-16 大天井岳、稜線歩き(2日目)

2日目は、朝日に照らされる中、展望の稜線歩きを楽しみます。

201508160
短い稜線歩きだけど、満喫であります。

===大天井岳~常念乗越~一ノ沢===
2015/8/16(日):大天荘(5:00)~常念乗越(7:15-7:25)~胸突八丁(8:05)~一ノ沢(9:45)
歩行距離:18.6km
======

続きを読む "2015/8/15-16 大天井岳、稜線歩き(2日目)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年8月24日 (月)

2015/8/15-16 大天井岳、稜線歩き(1日目)

久し振りの大天井岳へ、展望の稜線歩き。

201508150
期待を裏切らない展望を満喫♪

===合戦尾根~大天井岳===
2015/8/15(土):中房温泉(5:10)~合戦小屋(7:40-8:00)~燕山荘(8:50-9:10)~大天荘(11:50-12:20)~▲大天井岳(12:30-12:50)~大天荘(12:55)
累積登高:1,650m
歩行距離:11.6km
======

続きを読む "2015/8/15-16 大天井岳、稜線歩き(1日目)"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

【速報】2015/8/22-23 小仙丈沢に行ってきました~

この週末は、お泊まり沢企画。

201508220
小仙丈カールへと登り上げる、小仙丈沢へ。

続きを読む "【速報】2015/8/22-23 小仙丈沢に行ってきました~"

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2015年8月21日 (金)

2015/8/8-12 祖母谷から清水尾根、栂海新道で親不知へ(5日目)

5日目は、日本海まで標高差1,550mの激下り。

201508120
アップダウン繰り返す長い道を抜け、日本海へ!バンザイ!!

===栂海山荘~白鳥山~親不知===
2015/8/12(水):栂海山荘(5:00)~▲菊石山(6:15)~▲白鳥山(8:00-8:25)~坂田峠(9:55-10:05)~▲尻高山(10:40)~親不知(12:35)
歩行距離:14.7km
======

続きを読む "2015/8/8-12 祖母谷から清水尾根、栂海新道で親不知へ(5日目)"

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2015年8月20日 (木)

2015/8/8-12 祖母谷から清水尾根、栂海新道で親不知へ(4日目)

4日目は、いよいよ日本海へと下る栂海新道へ。

201508110
アップダウン繰り返す長い稜線を目の前に。
日本海へ下る道への期待に、胸が高鳴ります!

===朝日小屋~朝日岳~栂海山荘===
2015/8/11(火):朝日小屋(5:00)~▲朝日岳(5:55-6:10)~吹上のコル(6:30-6:45)~▲黒岩山(9:40)~▲サワガニ山(10:55-11:10)~▲犬ヶ岳(12:50)~栂海新道(13:00)
歩行距離:14.3km
======

続きを読む "2015/8/8-12 祖母谷から清水尾根、栂海新道で親不知へ(4日目)"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2015年8月18日 (火)

2015/8/8-12 祖母谷から清水尾根、栂海新道で親不知へ(3日目)

3日目も、花と展望の稜線歩き。

201508100
雪倉岳山頂から、白馬岳の大展望ゲット♪

===白馬山荘~白馬岳~雪倉岳~朝日小屋===
2015/8/10(月):白馬山荘(5:00)~▲白馬岳(5:15-5:30)~三国境(5:55)~雪倉岳避難小屋(7:10-7:25)~▲雪倉岳(8:10-8:45)~水平道分岐(11:10)~朝日小屋(12:45)
歩行距離:13.1km
累積登高:400m
======

続きを読む "2015/8/8-12 祖母谷から清水尾根、栂海新道で親不知へ(3日目)"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2015年8月17日 (月)

2015/8/8-12 祖母谷から清水尾根、栂海新道で親不知へ(2日目)

2日目は、北ア有数の花畑ルートを登ります。

201508090
天空の花畑にウットリ♪

===不帰岳避難小屋~清水岳~白馬山荘===
2015/8/9(日):不帰岳避難小屋(6:35)~▲清水岳(9:35-10:25)~白馬山荘(13:15)
歩行距離:9.2km
累積登高:860m
======

続きを読む "2015/8/8-12 祖母谷から清水尾根、栂海新道で親不知へ(2日目)"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2015/8/8-12 祖母谷から清水尾根、栂海新道で親不知へ(1日目)

夏休み山行第一弾は、一度は登ってみたかった清水尾根、そして北ア稜線歩きを日本海までつなげるべく栂海新道へ。

201508080
しかしまぁ、清水尾根の登りは暑くて長くて大変!

===欅平~祖母谷温泉~不帰岳避難小屋===
2015/8/8(土):欅平(9:10)~祖母谷温泉(9:55)~不帰岳避難小屋(17:50)
歩行距離:14.1km
累積登高:1,360m
======

続きを読む "2015/8/8-12 祖母谷から清水尾根、栂海新道で親不知へ(1日目)"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2015年8月16日 (日)

【速報】2015/8/8-12、15-16 北ア縦走×2に行ってきました~

今年のお盆休みは、前半戦の4泊5日ガッツリ歩きと、後半戦の1泊2日稜線漫歩の2連戦。

201508070
どちらもお天気に恵まれ、大満喫!

続きを読む "【速報】2015/8/8-12、15-16 北ア縦走×2に行ってきました~"

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2015年8月 6日 (木)

2015/8/1-2 針ノ木古道から針ノ木峠、針ノ木雪渓へ(2日目)

2日目もいい天気。

201508020
青空の下、北アの絶景をバックに針ノ木峠へと登り上げます。

===針ノ木谷~針ノ木峠~針ノ木雪渓~扇沢===
2015/8/2(日):船窪谷分岐(7:00)~針ノ木谷出合(7:15)~針ノ木峠(11:25-12:00)~針ノ木雪渓~大沢小屋(14:00)~扇沢(15:00)
歩行距離:10.5km
累積登高:700m
======

続きを読む "2015/8/1-2 針ノ木古道から針ノ木峠、針ノ木雪渓へ(2日目)"

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2015年8月 5日 (水)

2015/8/1-2 針ノ木古道から針ノ木峠、針ノ木雪渓へ(1日目)

憧れの道、針ノ木古道。

201508010
しんどくてキツくて、それでもウットリするほど美しい道!

===黒部ダム~平ノ渡~針ノ木古道===
2015/8/1(土):黒部ダム(7:50)~平ノ渡(11:50-12:15)~南沢出合(13:20)~船窪谷分岐(16:25)
歩行距離:16.6km
累積登高:700m
======

続きを読む "2015/8/1-2 針ノ木古道から針ノ木峠、針ノ木雪渓へ(1日目)"

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2015年8月 3日 (月)

【速報】2015/8/1-2 針ノ木古道を登ってきました~

山歩き、復帰。

201507310
復帰戦は、いきなりのハードコース。
さすがにかなりしんどかったですが、満喫であります。

続きを読む "【速報】2015/8/1-2 針ノ木古道を登ってきました~"

| | コメント (10) | トラックバック (0)

« 2015年7月 | トップページ | 2015年9月 »