【速報】2015/8/22-23 小仙丈沢に行ってきました~
メンバーは、チーム松本のたっちゃん&たまよさん、静子ママ、ASKちゃんと、チーム関東のまぁ君とまきchin隊の7名。
北ア・黒部源流エリアを狙ってましたが、天気予報芳しからず、南アに行き先変更。
【1日目】
初日は、伊那側の仙流荘から北沢峠に入って小仙丈沢を少し遡り、2,000m付近にて幕営です。
堰堤を越え、大きな流木がごろごろ転がる沢を登ります。
そして到着した2,000m付近のテント適地には、すでに先行1パーティが。
ならば、と我らはそのちょっと下のスペースに陣取ることに。
12時半に始まった宴会は、延々と続いて10時過ぎ(一部は12時頃?!)まで。
沢音聞きながら焚火眺めて、沢泊満喫であります。
【2日目】
2日目は、小仙丈沢を登って仙丈ヶ岳の稜線を目指します。
ノンビリと7時過ぎの出発。
そんな滝を越えつつ。
後ろを振り返ると、北岳も見えていたりして。
お日様に照らされて、沢の水もキラッキラ。
かなり斜度があるけど、明るく開けた沢を歩くのって楽しい♪
そんな沢をぐい~っと登り、小仙丈カール直下で沢は終了。
兵装チェンジしてカールを登ります。
生憎ガスが上がってきたけど、カールの全貌はしっかり見えてます。
カールを下から見上げるのって、いい眺め♪
カールの底は大きな岩がごろごろ転がる緩やかな斜面だけど、上部はかなりの急坂&ザレ。
落石必須な超急坂をぐいっと登って、仙丈ヶ岳と小仙丈の間のコルに登り上げて遡行終了!
いやぁ、満喫満喫。
大休止したら、さっくり下山開始。
チーム松本のみなさま、超俊足でついていくの大変ですが。
さくさく下山して、臨時便に乗って無事下山。
いやはや、お疲れ様でした!
下山後は仙流荘で汗を流して、伊那の「たけだ」でソースかつ丼。
17時開店のところ、17:10に到着するとすでに行列が。
30分ほど待って、ようやく入店。
分厚いカツに甘辛ソースがからんで美味!
疲れた体に沁み渡ります~
そして皆さまとはここで解散。
ほんと、いろいろとありがとうございました。
めちゃ楽しかったです、またご一緒させてください!(足遅いですけど。。)
詳細は追って。
| 固定リンク | 0
「◇山行速報」カテゴリの記事
- 【速報】2021/4/3-4 栗駒山BC&南東北観桜に行ってきました~(2021.04.04)
- 【速報】2021/3/14 西丹沢・ミツバ岳に行ってきました~(2021.03.14)
- 【速報】2021/1/2 2021年初山行に行ってきました~(2021.01.04)
- 【速報】2020/12/5-6 富士山展望の山歩きに行ってきました~(2020.12.06)
- 【速報】2020/11/28 道志の山歩きに行ってきました~(2020.11.29)
コメント
お疲れさまでした~
超俊足の松本チームに追随出来る
まきchin&ごろちゃんも大したもんですよ
遅れだした私は一人旅状態でしたから。。。。
遡上標高差があるのは仕方ないとして、
角度が急だと手足使うんで
いつも以上に疲れたかも?
岩魚ちゃんの釣れる沢に行きたいねぇ
投稿: fwix | 2015年8月24日 (月) 12時26分
こんばんは。
いやはや引き出しの多いこと(^O^)
うらやましい限りです。
やっぱり伊那へ行ったらソースカツ丼にローメンですよね♪
投稿: katsu | 2015年8月24日 (月) 21時53分
fwixさん>
お疲れ様でした&ありがとうございました~
下りはどうにかこうにかついていけたけど、登りは全く(^^;
それにしても、ひたすら急斜面の直登でしたねぇ~
沢も花も景色もキレイで、とっても楽しく歩くことができましたが、疲れました。お尻が筋肉痛であります。
今度はイワナちゃんを拝めるところに行きたいですね!
投稿: まきchin | 2015年8月24日 (月) 22時08分
katsuさん>
チーム松本のみなさまに連れて行っていただいた小仙丈沢。
急登が大変でしたが、楽しかったです!
下山後の温泉&ご当地グルメも外せないですよね。
まだまだ行ってみたいお店もあるので、また伊那方面いかなくちゃ。
投稿: まきchin | 2015年8月24日 (月) 22時09分
お疲れさまでしたー(o^^o)
沢キャンプはなんだかんだやっぱり楽しいです!
またぜひぜひ!
あと来シーズンはスキーも!!
T世さんも復活のようですし♪
オフシーズンがなくて嬉しいでーす(^ ^)
投稿: ASK | 2015年8月25日 (火) 17時29分
お疲れ様でございました。
沢は今年はおしまいかなと思いますが、紅葉、スキーと機会があればまたお願いしますね~
とくにスキーは昨年行ってないんで…
カツ丼、最後の一切れは最後の登りぐらいキツかったです。
胃年齢が高くなってしまいました…
投稿: たつの | 2015年8月25日 (火) 18時08分
たけだ!!!!
ジャンボにしました?
投稿: ○ | 2015年8月25日 (火) 19時10分
ASKさん>
お疲れ様でした!
ガチな沢泊はほぼ初めてでしたが、楽しかった~(^^
焚き火見てると、ほんと時間を忘れますよね。
またぜひ、よろしくお願いします♪
登りではなかなかついていけずにお待たせしちゃいますが(^^;
完全復活T世さんともご一緒に、山スキーもぜひ♪
投稿: まきchin | 2015年8月25日 (火) 23時58分
たつのさん>
ありがとうございました&お疲れ様でした!
方向転換、大成功でしたねぇ~
お天気もよかったし、なによりこんなキレイな沢を歩けてとっても楽しかったです。
紅葉もスキーも、とまだまだお楽しみは続きますね。
またよろしくお願いします♪
・・・やはりお腹からっぽすぎて、カツ丼はキツかったですかね。。。
その一歩が(一口が)なかなか進まない、的ですね(^^;
投稿: まきchin | 2015年8月26日 (水) 00時01分
○さん>
たけだ! 行ってきました~
なんだか今回は、えらく混んでて並びましたが。
まぁ君とごろちゃんはジャンボ、わたくしはフツウ。
私は腹ペコだったのでペロリでしたが、ジャンボはさすがに、最後のほうで飽きがきたみたい。。。(笑)
投稿: まきchin | 2015年8月26日 (水) 00時03分