【速報】2015/2/28-3/1 空沢山BCに行ってきました~
【2/28:空沢山】
この週末は、ユッキー&ヨッシー、Hatさん、まぁ君、まきchin隊の6名で出撃。
行き先は、お久しぶりの頸城山塊。
太陽の日が射してるけど雪が舞ってるという不思議な天気。
ま、これから天気回復予報なので、ゆる~りと笹倉温泉を出発。
林道をショートカットしつつ登っていくと(このショートカットがかなり手ごわかった)
目の前がどか~んと開けて、焼山・火打が一望♪
真っ青な空に聳える雪山が大迫力。
ここで火打山川を徒渉しますが、いつもはないというスノーブリッジがこの日はバッチリ。
時期が早く雪が多いからかな。
何度か来ているまぁ君も、スノーブリッジあるのは初めて!と嬉しそう。
空沢山の山頂、到着~
目の前にはどかんと火打山。
煙を吐いている焼山も間近に見えて、いやはや大迫力です。
そしてお楽しみの斜面はといえば。
上部のオープンバーンはガリガリのアイスバーンとパウダーのミックス斜面、ビビりつつも滑り降りて沢筋へと滑りこめば。
そしてスノーブリッジを渡って少し登り返せば、あとは登りのトレースを使いつつ林道を滑り降りて終了。
この日も満足度高かった♪
下山後は、車を置かせていただいた笹倉温泉の日帰り湯(800円)で汗を流し、道の駅うみてらす名立で車中泊。
【3/1】
この日は朝から雨。。
山に上がれば雪かも?と黒姫高原スノーパークへ移動するも、ちょっと下れば雨だし、風が強くて雪は横殴りだし。
この日は山はやめましょ、と大人の判断。
わたくし、この日は朝から原因不明の吐き気&腹痛で、もしみんな山へ行くならお見送りしようと思ってたのですが、そんなわけでみんなと一緒にノンビリ。
妙高ふれあい会館(450円)でゆっくりあったまったら、蕎麦処たかさわへ。
そして一同ここで解散して、早めの帰宅であります。
家に帰って熱測ったら38℃もあってビックリ、何か変なもん食べたかも。。
詳細は追って。
| 固定リンク | 0
「◇山行速報」カテゴリの記事
- 【速報】2021/1/2 2021年初山行に行ってきました~(2021.01.04)
- 【速報】2020/12/5-6 富士山展望の山歩きに行ってきました~(2020.12.06)
- 【速報】2020/11/28 道志の山歩きに行ってきました~(2020.11.29)
- 【速報】2020/11/21-22 会津晩秋山行に行ってきました~(2020.11.23)
- 【速報】2020/11/14-15 岩手晩秋山行に行ってきました~(2020.11.16)
コメント
お疲れさまでした~
貸切の山は良いヤッパ良いですなぁ
もう人ゴミな山には耐えられないかも?
調子悪そうでしたが熱まであったのね。。。。
来週末に向けて養生してくださいね
投稿: fwix | 2015年3月 2日 (月) 00時41分
もう1時間チョイ走ればウチですな。
近所にスマートインターが出来たのでどうぞ!(爆)
必ずべちゃべちゃになってモチベダウンな火打山川。
橋が出来てて良かったですね。
原因不明の吐き気と腹痛。。。
呑み過ぎ?(大爆)
投稿: 雪舞幹事長 | 2015年3月 2日 (月) 12時04分
こんにちは。
今シーズンは週末天気のいい日が多いようで♪
日曜日はしゃーないですね。
どうぞお大事に。
また僕も頸城の山々行きたいです。
投稿: katsu | 2015年3月 2日 (月) 19時07分
fwixさん>
週末、ありがとうございました~
ほんと、最近は人がいないとこばっかり行ってるので、
もう人ごみには耐えられないかも。。。(^^;
日曜日はテンションあがらず(代わりに熱が上がってた)スミマセンでした。
しっかり養生して、週末に備えます!
投稿: まきchin | 2015年3月 2日 (月) 21時46分
雪舞幹事長さん>
東北に行き慣れると、このエリアはやはり遠い。。
久しぶりに行けた上越エリア、満喫できてよかったです。
むしろ二日酔いならよかったんですけどね。
なかなかしんどいです。
投稿: まきchin | 2015年3月 2日 (月) 21時49分
katsuさん>
今のところは、週末好天続きですねぇ~
でも今週末は怪しいかな?
頸城山塊は、歩いてよし、眺めよし♪
花や紅葉の時期にも歩いてみたいところです。
投稿: まきchin | 2015年3月 2日 (月) 21時52分