2014/10/4-5 紅葉の白馬鑓温泉(1日目)
さぁ、3週連続で続いたM的山歩き。
そろそろマッタリのんびり歩きたいぞ、というわけで、小屋閉め直後の白馬鑓温泉へ。
・・・ただこの週末、大型の台風18号が近づいてきていて、なんともビミョウなお天気。
天気の様子見ながらゆっくり行きますかね、ということで。
登山口の猿倉駐車場に集合するも、辺りはガッスガス。
そんな中でも、広い駐車場には車が数台停まっていて、出発準備してる人達もちらほら。
みんな、大雪渓経由で白馬岳かな。
小屋の裏手を登って林道に出て、ほどなく鑓温泉分岐に到着。
ここから山道に入ります。
この入口は、山スキーでもお馴染ですな。
小日向ノコルへと登り上げる急斜面の手前までは、ひたすら緩やか~に登ります。
木の根がごつごつ出ている道は、ぬかるんでいるところもなく歩きやすい。
さすが、北アルプスの人気ルート。
おしゃべりしながら歩いてると、まぁ君が目ざとくブナハリ茸を発見。
これでナラ茸があればなぁ、なんて言ってますが。
今晩のおかずをゲットできて嬉しそう♪
そしてこの道、登るほどになかなかいい紅葉になってきて。
晴れてりゃ色とりどりでキラキラの道なんでしょうけど、これでも十分キレイ♪
登山道も、とっても華やか~(o^-^o)
こんな落ち葉を踏みしめながら、ゆっくりゆっくり歩きます。
今日はまっちゃんのリハビリ山行でもあり。無理せずゆっくりですよ~
ここからは、小日向ノコルへ向けて九十九折りの道。
山スキーの時は急斜面で苦労するところなんだけど、九十九折りの登山道はとっても歩きやすく切られてるので、全然急な感じはしないですな。
こんな、はっとするほど鮮やかな紅葉がたくさん。
自然の色って、ほんとキレイ。
小さな沢を何度か渡りながら、歩きやすい九十九折りの道を登っていくと、木立が開けて草地になって。
コル付近はちょっと狭くてぬかるんでいたので、少し下ったところで一休み。
ここまでほぼコースタイム通り、まっちゃんの足も大丈夫そう。(o^-^o)
そしてここから鑓温泉へは、長~いトラバースを経て200mほど登るのみ。
登れば温泉が待っている!
おお!草紅葉の斜面!!o(*^▽^*)o
ダケカンバの黄色やナナカマドの赤も混じって、鮮やか~
こんなガスガスの天気だけど、なかなか紅葉もキレイでないかい?
いいねぇ~、これで日がさしてくれたらもっといいねぇ~、なんて言いながら歩いて行くと
ここから先は、トラバースの道ながらもアップダウンを繰り返し、支尾根や沢を越えて歩きます。
振り返ると、こんな紅葉の斜面。
すっかり色づいた上部と、これからの下部。
クガイソウ、タテヤマアザミ、ノコンギク、タテヤマウツボグサ
紅葉の道の中にも、まだ咲いている秋の花達。
そんな心楽しい道をゆる~り歩いて行くと、ざばざばと遠くに聞こえていた沢音がどんどん大きくなってきて。
橋の上から下流を見ると、こんな感じ。
沢の先にはまだ残雪がありました。
ゆっくり歩いて、二つ目の沢を渡ります。
さて、ここで水を汲んでいくかどうか悩むところですが。
事前の情報だと、この先にも沢があるってことだったので、まだもうちょい行きますか、と。
ザレた細いトラバース道を歩いて行くと
三つめの沢に到着。
ここからは、沢沿いに小屋へ向けて一気に100m登ります。
登る途中で沢に出て、水を汲みましょうかね。
そして沢からちょっと登ったところで振り返ると
おおっ、小日向山の紅葉の斜面が!
ちょうど日が射してきて、鮮やかに輝いてますよ~o(*^▽^*)o
思わず歓声を上げちゃいます。
やっぱり、日が射してるときの紅葉はキレイですわ。
青空も見えてきたぞ。
稜線上は晴れてるんでしょうねぇ~、ちょっとはそのおこぼれにあずかりたいもんです。
そして斜面の先を見上げると、もうもうと湯気が上がる一角が。
鑓温泉ですな。
よ~し、あそこまで行けば、温泉&ビールだ!
登る道の途中で、踏み跡辿って沢に下り、水をタップリ補給したら、あとはぐい~っと登るのみ。
水を担いでずっしり重くなったザックを担いで
白馬鑓温泉に到着~
9月30日に営業終了したばかりの小屋は、まさに今解体中。
小屋の前のテン場には、すでに先客のテントが一張り。
(この日はこの後、2人組とソロの方が来たのみ)
我らも早速テントを設営。
さっくり水着に着替えて、担ぎあげたビール片手にいそいそと。
大きなお風呂は、我ら貸し切り♪
#小屋の方?がいたので、しっかり入湯料は払いました。
山スキーで来た時は、湯温が高すぎて雪を放り込みながら入っていたこの温泉。
まだ沢水がひかれているのか、なかなかの適温♪
(この後、どうも水を停めたらしく、夜は熱いお湯でした)
稜線もちょっと覗いてるかな。
景色を眺めながら、の~んびりとお風呂に浸かってビール飲んで。
こんな過ごし方ができるのも、この時期だからこそ、ですな。( ^ω^ )
1時間以上も浸かってすっかり温まったら、テントに戻って宴会の始まり始まり~
みんなで担ぎあげた食材&お酒で盛り上がります!
まずは、まぁ君がゲットしたブナハリ茸の炒めもの。
食感もよく、香ばしくて美味しい~♪
グッジョブ!
そしてメインはキムチ鍋♪
これでもか、というくらいニンニクをすりおろして、豚肉やらキノコやら具だくさんの鍋。
あったまりますねぇ~
風もなく意外とあったかいので、この時期にして外宴会、盛り上がります♪
お腹イッパイになったらまたお風呂に入って、テントに戻って夕暮れ空を眺めながらまた一杯。
寝る前にはまたひとっ風呂、となんとも贅沢な一日でありました。
| 固定リンク
「◇登山」カテゴリの記事
- 2024/12/1 山梨初冬山歩き・三ツ峠山~本社ヶ丸周回(2024.12.05)
- 2024/11/30 山梨初冬山歩き・赤鞍ヶ岳~菜畑山周回(2024.12.03)
- 2024/11/17 山形山城歩き・長谷堂城(2024.11.22)
- 2024/11/16 山形晩秋山歩き・徳網山(2024.11.20)
- 2024/11/10 山形晩秋山歩き・湯ノ沢岳(2024.11.15)
コメント
ぜいたくすぎっ!!
投稿: 雪舞幹事長 | 2014年10月 8日 (水) 12時25分
みんな台風でため息ついてたのに…
紅葉狩り&温泉付宴会ケ岳ですか(^O^)
プランニングが素晴らしすぎます♪
さすがとしか…
投稿: katsu | 2014年10月 8日 (水) 20時44分
雪舞幹事長さん>
お待ちしてましたのにっ!!
・・・というかこのゼイタクっぷり、我らも予想以上でした~
来年、5月も紅葉の時期も、ぜひ行きましょう♪
投稿: まきchin | 2014年10月 8日 (水) 23時16分
katsuさん>
いやいや、この週は、ず~っと前から白馬鑓温泉と決めてたのでした。
あとは台風の進み具合のみってんで、ず~っと天気図とにらめっこして決行を決めた週末でありました。(^^
投稿: まきchin | 2014年10月 8日 (水) 23時18分
一泊でこの荷物はないでしょう(爆)
投稿: まめちゃん | 2014年10月 9日 (木) 15時00分
まめちゃん>
> 1泊でこの荷物
ふっふっふ。宴会道具が詰まってますから!
このメンツだったら、ありでしょう~(^^v
投稿: まきchin | 2014年10月 9日 (木) 22時23分