2014/10/11-12 白鳥山へ、紅葉宴会山行(1日目)
秋の三連休、ず~っとお天気ならガッツリ紅葉縦走、というハラもあったのですが。
この週末は巨大台風が近づいてきていて、お天気もよくわからない。
直前まで悩んだ挙句、栂海新道の白鳥山へ紅葉宴会山行、と相成りました。
ここならきっと空いてるでしょう♪(混んでる山はイヤ~)
糸魚川に朝7時に集合し、海谷あたりで紅葉散策してから白鳥山へ向かいましょうか、と思っていたのですが。
海谷は紅葉にはまだまだな感じ。
・・・そんなら早目に白鳥山に登っちゃいましょう~
というわけで、坂田峠の駐車場に移動。
思惑通り、駐車場はガラ空き。
#10台ほど駐車可能。ここから山姥方面へ100m程行ったところにも、20台以上駐車できる駐車場あり。
今回も、宴会ヶ岳隊とまぁ君、まきchin隊の5名でGo!
一同、1泊とは思えないでかザック。
宴会の食材にお酒に、今回も満載♪
そうそう、水も担ぎあげないといけないしね~(*^m^)
駐車場から車止めを過ぎて、舗装路を歩いて行くと、数分で登山口に到着。
ここから山道が始まります。
この反対側へ行けば、尻高山経由で親不知へ下るのね。
そしていきなり始まる急坂。
250mほど、ぐい~っと一気に登り上げます。
木段あり、梯子あり。
木の根がごつごつ出ていてトラロープのかかる急坂あり。
なかなか急ですな。
そしてもう10月も半ば、もう涼しいかと思いきや、台風接近の影響なのか結構暑い。
この時期なのに、汗をぽたぽたたらしながら登ります。
登り上げるほどに、頭上には紅葉の木々がちらほらと。
こりゃ山頂付近は期待できるかもね~、ちょうど1,000m~1,200mくらいが紅葉の見頃かな?なぁんてしゃべりつつ。
登山口から250m登り上げて、金時坂の頭に到着。
やれやれ、ここで急坂は終了。
金時坂の頭からゆる~りと、アップダウン繰り返しつつ10分ほど歩いて行くと、シキ割の水場に到着です。
冷たい水がちょろちょろと。
ここで水汲むのもよさそう、でもいつまで出てるのかな?
水場を過ぎて、少し沢沿いに歩いたら、再び尾根上の道へ。
木々の隙間から、こんな紅葉の斜面を仰ぎ見つつ。
いいねぇ、ワクワクしてくるねぇ。(o^-^o)
頭上の梢も、どんどん色づいてきた♪
やっぱり、紅葉は青空の下で見るのがいいね、色の鮮やかさがハンパない。
そして登る途中、先週に引き続き、またまたまぁ君がキノコ発見。
・・・でもどうやら、ナラ茸かどうか断言できないようで。
毒キノコちゃうの~?と言われつつも、取りあえず収穫。
そんな寄り道?もありつつ、ゆる~りと登り上げていくと。
どんどん紅葉がキレイになっていく!
紅葉のトンネルですわ~(≧∇≦)
ザック降ろしてちょいと腹ごしらえする間も、紅葉に目を奪われっぱなし。
キラッキラです♪
ちょこっと足元ぬかるんでたり、踏まれて掘れてたりするところもあるけど。
こんな紅葉の中だもの、もうウキウキ歩いちゃいます。
何度も足を停めては、きれいだねぇ~、と紅葉を眺めて。
笑いも止まりませんね♪
そうしてゆる~りと歩いて行くと、目の前の木立が開けて
どか~んと錦秋の白鳥山の斜面、そして山頂に建つ白鳥小屋(^^
山頂直下、ちょうど紅葉真っ盛りですな。
この眺めにはもう、テンション上がりまくり。
紅葉キレイだし、ゴールも近いし。
おまけに人もいなくて静かだし、大当たり♪o(*^▽^*)o
うっとりノンビリそんな道を歩いて行くと、山姥経由の道との分岐に到着。
なんとも味のある看板が、ひっそりと。
山姥への道を覗いてみると、さすがに歩いてきた栂海新道よりは細いけど、しっかり踏まれているような?
明日の下山は、そっち経由でもいいかもね~
犬ヶ岳から黒岩山、朝日岳と連なる栂海新道。
いつかは歩かねば。
戸隠山に高妻山、頸城山塊の山々。
あっちも紅葉真っ盛り、大混雑かなぁ。
そうして山頂に建つ、白鳥小屋に到着。
小屋には日帰りの人がいましたが、ちょうど下山するところ。
ひとまず、二階建ての小屋の一階に荷物を広げて、と。
山頂からぐる~りと景色を眺めますかね。
そしてこの屋上からの眺めが、なんとも素晴らしい。
登ってきた尾根を見降ろすと、こんな感じ。
一面の紅葉の斜面の向こうには、日本海も♪
さっきも眺めたけどもう一度。
朝日岳へ向けてずい~っと延びる栂海新道。
屋上からぐる~りと景色を眺めたら、小屋に戻って宴会開宴です。
餃子にニンニク、ソーセージ、ベーコン、山芋、お揚げと今回は焼きシリーズ。
他にもチーズやらキュウリやら、ツマミもたくさん~
有り難いことに、後続が来ることもなくこの日の白鳥小屋は貸し切り♪
ステキすぎますね。
酔い酔いで盛り上がるうちに、外の山並みには雲海が。
剱岳もうっすらと。
そんな夕暮れを眺めつつ、すっかり暗くなるまで盛り上がった、紅葉宴会でありました。
> 2日目へ
| 固定リンク
「◇登山」カテゴリの記事
- 2024/8/24 霧ヶ峰・八島ヶ原湿原と鷲ヶ峰(2024.08.30)
- 2024/8/10-11 北ア・立山ぐるり縦走(2日目)(2024.08.16)
- 2024/8/10-11 北ア・立山ぐるり縦走(1日目)(2024.08.15)
- 2024/8/3 岩木山神社から岩木山へ(2024.08.07)
- 2024/7/14 東北お花見山行・笙ヶ岳(2024.07.22)
コメント
こんばんは。
ちょうどこれぐらいの標高で紅葉バッチリでしたね♪
栂海新道もキレイだったんですねぇ(^O^)
ふむふむ…
白鳥小屋ずいぶん立派なんですね。
僕はちょうど反対の頸城からそちらを見てましたが…
白馬、雪倉、朝日そして親不知まで…
栂海新道やっぱりめちゃくちゃ長いです(^_^;)
僕はこの日金山山頂付近で貸切テント。
妙高、火打、焼山を真っ正面、背後に北アルプスに高谷池から担ぎ上げたルービーでおひとり様宴会ケ岳してました♪
投稿: katsu | 2014年10月15日 (水) 00時18分
栂海新道の末端ですね。紅葉がきれいで、いつものことながら超楽しそうです。
私が歩いたときは、真夏の低山歩き(汗)、ここまでの疲れもつのりネガティブな印象しかありませんが、今ごろは良さそうですね。
赤石岳避難小屋で仰っていた、栂海新道を日本海から登るという計画は、いつか実行するのですか!?(Mの極致、笑)
投稿: ねも | 2014年10月15日 (水) 08時56分
中俣新道から栂海山荘での坂田峠という、
紅葉時期のトレイルもアリマッソ。
黄金色の黒岩平をチラ見コースですな。
投稿: 雪舞幹事長 | 2014年10月15日 (水) 12時14分
katsuさん>
そう、ちょうどこのくらいがバッチリな紅葉でした♪
頸城の山並みが、キレイに見えてましたヨ~(^^v
それにしても金山から大展望お一人様テントとは、ゼイタクですね~
紅葉もすばらしかったでしょうね♪
投稿: まきchin | 2014年10月16日 (木) 02時40分
ねもさん>
この道は、涼しくなってから歩きたいですよねぇ~
ちょうどこの季節がいいんだろうな、と思いながら歩いてました。
Mの極致の道、来年あるけたらなぁ・・と。
さすがに日数も限られるので、下るので全然OKですが(^^;
投稿: まきchin | 2014年10月16日 (木) 02時43分
雪舞幹事長さん>
なるほろ、そのコースもあったか!
・・・いずれにせよ、歩いてたら滑りたくなっちゃうルートですねぇ~
滑る山を歩こうシリーズは、危険です!
投稿: まきchin | 2014年10月16日 (木) 02時45分
レスありがとうございます。
えーっ、登るのはやめたのですか!? それじゃM度がかなり低下(笑)
暑い真夏に、山道を整備しているさわがに山岳会の有志が何人もいて、その情熱に深い感動を覚えました。
投稿: ねも | 2014年10月16日 (木) 08時28分
ねもさん>
さすがに夏に登るのはキツイですからねぇ。
そうなると秋ですが、秋はなかなか長い休みが取りづらい。。。
この道も避難小屋も、有志の方が整備してくださるからこそ、なわけですよね。
ほんとうに有り難いことです。。
投稿: まきchin | 2014年10月16日 (木) 22時47分