2014/5/17 白馬杓子尾根BC
山スキーシーズンもそろそろ終盤、でもまだまだシツコク滑ります。( ^ω^ )
この週末は、猿倉起点で白馬へ。
猿倉の駐車場に集合したのは、こばさん、まっちゃん&みいさん、ユッキー、ごえどんさん、そしてまきchin隊の7名。
この日はかなり風が強く、山にはガスがかかっていてテンションだだ下がり。。。
しかもこんな天気だからか、駐車場も空いてるし。
そんでもなぜか、準備の手が止まらない一同。(^^;
ほんとに行くの?とか口では言いつつ手は動いて準備完了、7時過ぎに板を担いで出発。
途中、翌日の下山ルートの長走沢の様子を眺めつつ。
ん~、なんとか雪はつながってるか。。。
辛うじて滑って降りてこられるかな。
長走沢の先から、林道を離れて斜面へと取りつきます。
少し登り上げたところでようやくシール登高へ。
ざりざりのザラメ斜面を登りますよ~
雨でぼこぼこになった雪は、帰りに難儀しそうな雰囲気がタップリ。
登っていくほどに、白馬の稜線が見えてきますが。。。
やっぱり雲の中ですな。。。
そんな稜線を仰ぎ見つつ。
林道からゆる~りと200mほど登り上げて、ちょっと開けた1,620m地点に到着。
ここに、本日のプチ宴会の食材をデポ。
さて、ここから杓子尾根へぐい~っと登り上げます。
目の前の斜面は、なんだかとっても急に見えるけど。。。どこまで行けるかな?
こばさんを先頭に、みいさんとごえどんさんはぐいぐい登って、あっという間にはるか前方へ。
そしておしゃべりしながらノンビリ登るまっちゃんとユッキー、ごろ太君とまきchinのまわりには、ガスが湧いたり・・・
4人でおしゃべりしながら登っていたら、いつのまにか結構な急斜面へ。
下を見ると、結構怖いぞ!
足元はずるずるザラメだし、振り返って見てるとなんだかずり落ちそう。(;´Д`A ```
そんなこと考えるだけで怖いので、振り向かずひたすら登ります。
ぐい~っと登り上げていくと、頭上の小島のところでみいさんが「ここで終わりだよ~」と手を振っていて。
ヤレヤレ、あそこまで行けば登高終了だ~
ツボ足で頑張るごろ太君も、ざっくざっくと登り上げて。
岩陰のテラスになってる1,970m地点に到着、本日はここまで。
ここから上は、こんな斜面。
前日?前々日?のシュプールが残ってはいますが。
さらに斜度が急になる斜面を登らないといけないし、風もそこそこ強いし。
・・・まぁ、ここまで来れれば上出来でしょう。
そして見降ろす斜面は、かなり急斜面。
こんなとこを登ってきたのね。
我らのトレースを辿って登ってくる人もいるかと思いきや、後続隊は全くナシ。
大雪渓や鑓温泉はたくさん人がいるんでしょうが、ここは静かなもんですな。
そんな景色を眺めつつ、時折斜面に湧き上がってくる雲を眺めつつ、シールオフして準備して。
先頭はもちろんこばさん。
しゃぁ~っと軽やかに滑りおりちゃいます。
(Photo by ユッキー)
ごろ太君も、ザラメ巻き上げてしゃしゃしゃ~っと。
私は、急な上部はアルペンターンで逃げて、ちょっと緩くなってきたところでテレターン。
む~、やはり急斜面はまだ怖い。。。
それでもこの貸し切りザラメの広大斜面、美味しくいただきました!(≧∇≦)
登るのは結構大変だったのに、滑るとあっという間だねぇ~
急斜面を200m滑り下りたら、あとはたら~りと150mほど滑って、食材をデポした1,620m地点へ。
雪もいい感じのザラメだったし、楽しかった~o(*^▽^*)o
そして滑り下りた斜面を見上げつつ、雪のテーブル作ってプチ宴会♪
久々、こばさんのジンギスカンも登場~
ジンギスカンは、やっぱりこれがイチバン!
そして宴会の間も登ってくる人はお一人のみ、の静かなこのエリア。
このあたりは風もないし、ノンビリ過ごすにはかなりイイ感じ。
すっかりマッタリしちゃいました。
1,620m地点から下は縦溝も多くて、初心者テレにはナカナカ辛い斜面。
どうにかこうにかごまかしつつ滑り降りて
雪がつながっているところまで滑り降りたら、あとは担ぎで駐車場まで下ります。
こばさん撮影の動画はコチラ:
下山後は小日向の湯(大人600円)で汗を流し、八方第5駐車場へ。
ここでしげパパ&おchikaさんと合流して、豪華鴨鍋宴会~
(宴会の詳細は速報へ)
| 固定リンク
「◇山スキー」カテゴリの記事
- 2024/4/14 岩木山BC(2024.04.18)
- 2024/4/13 南八甲田・櫛ヶ峯BC(2024.04.17)
- 2024/4/7 北八甲田・高田大岳BC(2024.04.11)
- 2024/4/6 森吉山BC(2024.04.09)
- 2024/2/18 田代岳BC(2024.02.24)
コメント
いつもながら、お早いレポアップですね
今回は指くわえてレポのあがりを待つばかりです。。。
投稿: fwix | 2014年5月20日 (火) 23時20分
fwixさん>
早速のコメ、ありがとうございまする~(笑)
この日もこの翌日も、下るにつれて縦溝ぼこぼこで。
まだちゃんと後ろに乗りきれてないからか、まきちんげきちんでしたよ。。。
投稿: まきchin | 2014年5月21日 (水) 00時02分
この斜面、以前長走沢を詰めてもっと上へ・・と尾根に出て偶然発見!
三度目ですがいつ来ても貸し切り♪
今年は雨が少なかった所為か縦溝が浅かったですネ(^^)v
投稿: こば | 2014年5月21日 (水) 02時05分
本当にレポ、早くってステキーー!!
奥さーん♪
ココ...ホント、穴場で良いとこですね^^
これからは、鑓温泉とのダブル定番に
なりそーですね ( ̄▽ ̄)
久々のこばさんのジンギスカンも美味しかったし...
板納まで、怪我なく、めいっぱい
楽しみましょうねー^^v
投稿: みい | 2014年5月21日 (水) 08時26分
こばさん>
ステキな斜面にご案内いただいて、ありがとうございました!
偶然見つけた斜面だったんですね。。。
白馬のこのエリアって、どこに行っても人がいっぱい、のイメージだったのですが。
こんな静かなトコもあるんですねぇ。。。
そしてその少ない縦溝にもビビりまくりのワタクシ。
もうちょっとちゃんと滑れるように、精進します!
(・・・も、シーズンももはや終盤。。)
投稿: まきchin | 2014年5月21日 (水) 23時41分
みいさん>
いやいや~(^^;
早くレポupしないと、忘れちゃうもんで(汗)
いろいろ定番が増えて、早くも来シーズンが楽しみですねぇ~♪
もうそろそろ板納めなのが寂しい限りですが、ほんと、怪我なく楽しみましょう(^^v
投稿: まきchin | 2014年5月21日 (水) 23時43分