2014/4/27 鳥海山BC(湯ノ台)
さて、2日目もいい天気。
この日は湯ノ台から鳥海山へ登ります。
岐阜のまむし軍団(トッキー、HGさん、のむさん)も同じ日に湯ノ台からアタックしてるのですが、さすが皆さんは朝早くのスタート。
我らは前日の千蛇谷で足ダルダルだし、まぁノンビリ出発。
下で、トッキー達が滑ってくるのを待ってよう作戦。
湯ノ台からの林道は、除雪してないので行けるとこまで車で入ります。
この日は標高640mのとこまで入れましたが。。。
(もう10数台停まってた)
(Photo by みいさん)
なぁんと、最終地点で切り返してたら、前輪が道路から外れて溝に落ち込んで、大ピンチ。
・・・まぁ君がもってたジャッキで持ち上げつつ、タイヤ掘り出したり滑り止めの草を敷いたり、と皆さま総動員でなんとか脱出。
いやはや、スンマセン。(´・ω・`)
そんでも、「急いで行かなくていいよ~、って神様が言ってるんだよ~」と暖かく言ってくれる仲間の存在が、アリガタシ。。
というわけで、想定よりも出発時間が遅くなっちゃいましたが。
車を停めたところから、板を履いて出発!
ここからはしばらく、林道をショートカットしながら登ります。
目の前にどか~んと聳える鳥海山を眺めながらの林道歩きもあり。
・・・あの山頂、ここから1,600mくらい上にあるわけで。
あれを目指して登って行ったトッキー達、すごすぎます。
それにしても、いい眺め♪o(*^▽^*)o
長く裾を引いた鳥海山を眺めながら登るという点では祓川からの道に似てるけど、こっちは全然人もいないし静かでよいねぇ。
(人がいないのは、山頂までの距離が長すぎるからですが。。)
標高770mあたりで林道を離れて林の中へ。
若いブナの木々の間をぬって、ゆる~りと。
斜度もそんなにキツクなく、そよそよと吹く風は心地いいのでありますが。。。
前日の疲れが思いっきり足に残ってて、足が重い。。。
一人元気なみいさんは、どんどん行っちゃいます。
前夜の宴会ヶ岳のアルコールが残り気味?なまっちゃんと、前日の前半ウロコでがんばったまぁ君、そして足ダルのわたくしは遅れ気味。。。
970mあたりまで登ったところで、再び前方にはどか~んと鳥海山。
山腹には、小さな小屋も見えてますね。。林道終点のトイレの建物かな?
もうすっかりヘロヘロのまっちゃん&まぁ君&まきchinは、ここでビール飲みながら待ってるから先に行って~、と弱音を吐いてみますがあっさり却下。
せめてあの小屋のとこまでは行こう!と叱咤激励されまして。
はい、がんばります。。(;´Д`A ```
まぁ、まだ9時半だしね。。
足は重く、なかなか前に出ませんが。
汗だくになりつつも一歩一歩、それでも前には進むわけで。
木立の中をしばらく登っていくと、森林限界を過ぎてどか~んと開けた大斜面へ。
・・・もっとも、ごろ太君がそんな斜面を眺めてワクワクしているとき、まぁ君と私はまだ林の中。
気合を入れるべく、自主的にに一本取りつつ。
前方に聳える斜面を見上げて、これを越えればきっともう今日は終わりだね、なんて。
そんな全面ザラメの斜面をまっすぐぐい~っと登っていったみいさんとまっちゃん、ごろ太君の前方には、赤い屋根の滝ノ小屋。
展望もどか~んと開けて、今頃トッキー達が山頂を目指しているであろう大斜面もばっちり。
よし、ここでこの日は終了!
山頂へは、まだここから1,000mも登らなくちゃいけないようで。
相当気合入れていかないと無理ですな。
まっちゃんとごろ太君が雪のテーブルを作っている間、我らは力を振り絞って登りましたよ~
ようやくみんなのところに辿りついて、ヘロヘロ兄妹、ほっと笑顔♪
雪のテーブルで、鳥海山を仰ぎ見つつ休憩してたら、トッキーから「山頂に着いたよ~」との電話もあり。
そんな電話に盛り上がりつつ、上部のガリボコの斜面を下ってくる人達を見上げつつ。
(滝ノ小屋から上は、硬くてギャップの多い斜面だったよう)
1時間ほどもノンビリしたら、シールオフしていざ、大斜面へ。
どか~んと開けたザラメ斜面、楽しいぞ!(≧∇≦)
鳥海山をバックに滑る、なんとも贅沢なロケーション。
ん~、やっぱり頑張って登って良かった。
大斜面を滑り降りたら、あとは登りのトレースから着かず離れず、木立の中をゆる~りと。
途中で林道に出てからはたら~りと流します。
行きには雪があったところが、帰りには融けてなくなってたりして。
・・・この分だと、雪が途中で切れちゃうのも直かも。
車のところでちょっとダベってから、湯ノ台温泉鳥海山荘の立ち寄り湯へ(一人500円)。
この山荘、泊まってもかなりよさげ。
お風呂も狭いながらもキレイで開放的で、なかなかGoo♪
の~んびり浸かって、大満足です。
お風呂上がってノンビリしてたら、下山してきたトッキーたちも温泉へ。
しばらくおしゃべりしたら、関東組は翌日仕事のため、一旦みいさん達と別れて帰京です。
といいつつ。コバラも減ったので。
(Photo by まぁ君)
山形道寒河江ICで一旦降りて寄り道、今週もまた3人で肉そばを食します!
この日は肉そば十三へ(お目当ての店が、またも蕎麦終了のため閉店につき。。)。
ここのスープは、ちょっと甘めかな。
でも透明の脂が浮いてて、コクがあってこれはこれで美味し。
限定10食の豚天も、カリッカリに揚がってて美味しい~♪
まぁ君とごろ太君は大盛り、私は普通盛りの肉そばでしたが。
お腹イッパイ、大満足です。
GW前半の山スキーも、大満足♪
さぁ後半も、楽しみ~(^^v
| 固定リンク
「◇山スキー」カテゴリの記事
- 2024/4/14 岩木山BC(2024.04.18)
- 2024/4/13 南八甲田・櫛ヶ峯BC(2024.04.17)
- 2024/4/7 北八甲田・高田大岳BC(2024.04.11)
- 2024/4/6 森吉山BC(2024.04.09)
- 2024/2/18 田代岳BC(2024.02.24)
「□山形肉そば」カテゴリの記事
- 【速報】2021/11/20-21 南東北晩秋山行Part2に行ってきました~&東北百名山完登♪(2021.11.21)
- 【速報】2019/4/26-5/6 八甲田BC&鳥海山BCに行ってきました~(2019.05.07)
- 【速報】2018/4/21-22 月山BCに行ってきました~(2018.04.22)
- 【速報】2017/5/20-21 朝日連峰・寒江山に行ってきました~(2017.05.21)
- 【速報】2016/4/16 月山BCに行ってきました~(2016.04.17)
コメント
おおっ、怒涛のレポアップ! o(^▽^)o
これで後半戦に集中出来ますな
とはいえ、天気がイマイチな予感。。。。
観光&宴会の日が増える=
体重増やして帰ってくる事になるんかなぁ
そろそろ冬場に溜め込んだ脂を消費しないと
と思ってるんだけどねぇ
投稿: fwix | 2014年4月30日 (水) 06時44分
fwixさん>
ふふふ。がんばりました!
後半戦も、レポが溜まって大変~という状況になることを希望するのですが。。。
天気予報、日々変わりますね。
温泉三昧で、トゥルットゥルになるかなぁ~(^^v
脂は私も消費したいんだけど、どうかしらん?
・・・お天気良くなることを祈りましょう!
投稿: まきchin | 2014年4月30日 (水) 07時37分
こんばんは。
一日目、ガッツリ行動した翌日は結構厳しいですね。
我々も同様に二日目はサクッとした行動になりました。
また、お昼は寒河江で山菜肉蕎麦。
行動パターンが似てますね(笑)
投稿: やまとそば | 2014年4月30日 (水) 17時00分
湯ノ台ルートは、先週の湯殿山スキー場ツアーの前日に登ったばかりでした。
先週は冬季通行止めの看板の所に雪の塊がありましたが、少し車で前進できるようになったようですね。
それにしてもアクシデント大変でしたね。
今回も前日程ではありませんが、近距離にいました。
前日にサンセットクルージングで吹浦口に滑り降りてきてからは鉾立で一泊、この日は鉾立から文殊岳へ登った後、
月山森~月光川へと滑り込んできていて、滝の小屋に到着されたころは、月山森へ登り返している頃でした。
G.W.後半、予報が定まらないですね。まだ予定が立てられないでいます。
投稿: オカワリくん | 2014年4月30日 (水) 22時16分
2日間連荘の鳥海お疲れ様でした。
この日は快晴で登山日和、ここで初めて
素晴らしい景色に登れて楽しかったです。
最初は凍死寸前、去年はやはり強風とガスで
リタイヤ、こんな素晴らしいとは思いませんでした。
今度はメンバーと獅子ヶ鼻から新山かなと
相談していました。
まきchinが行く時は誘ってくださいね。
それにしてもみなさん猛烈な宴会ヶ岳に
鳥海とは恐れ入りました。
後半も激しい宴会ヶ岳が続くと思いますが
天気が良いことを祈っています。
投稿: トッキー | 2014年5月 1日 (木) 07時42分
脱出にはボロバスタオルが一番でっせ!
当人は軽四なので、ボロタオル4枚は、必ず積んであります。
投稿: 雪舞幹事長 | 2014年5月 1日 (木) 15時45分
鳥海山&岩牡蠣ご馳走様でした
鳥海山、本当に山スキーの殿堂ですよね~
1000円高速の時に一度だけ鳥海山を滑りに行ったことがありますが、それが『湯ノ台ルート』でした
山頂でお会いした地元の方から、中島台からの『千蛇谷ルート』が唯一山頂までシールで登れるので、地元では一番人気があると教わったことが記憶に新しいです
GWのご報告が今から待ち遠しいです
投稿: 青空 | 2014年5月 1日 (木) 19時22分
やまとそばさん>
2日目は月山だったんですね!
移動もお疲れ様でした。。。
ここんとこ、毎週食べている寒河江の肉蕎麦。
今週もまた行ってきちゃいました(^^;
投稿: まきchin | 2014年5月 6日 (火) 09時29分
オカワリくん>
湯ノ台ルート、長~い距離を登られたんですね。
さすがです!!
そしてこの日もやはりお近くでしたか。。
前日に引き続きのロングルート、いやはやすごい。
連休後半も満喫されたでしょうか、なかなか難しいお天気でしたが。。。
投稿: まきchin | 2014年5月 6日 (火) 09時32分
トッキーさん>
下山後、お会いできてよかったです!
下から見上げながら、斜面を登っているあの3人はトッキーさんたちだろうか。。と話してました。
それにしても三度目の正直で青空と山頂ゲット、素晴らしいですね~
みなさまの健脚っぷりには、もう脱帽です。
・・と言いつつ。山でちゃんとご一緒させていただけるのを楽しみにしてます♪
投稿: まきchin | 2014年5月 6日 (火) 09時35分
雪舞幹事長さん>
ボロバスタオルですね!!
結局うちらも脱出できたのは、まぁ君のジャッキと河原の枯れ草、ボロタオルのおかげでした。
いざというときの装備は必須ですね。。。
投稿: まきchin | 2014年5月 6日 (火) 09時37分
青空さん>
鳥海山、ほんと素晴らしいです。
今回は、歩いたことのないコースを歩けたので楽しかったです♪
そしてさすが、青空さんは湯ノ台コースを登られたんですネ。
中島台からの千蛇谷コース、青空さんならサクサクっと登られちゃうのでは・・
人も少なくて、静かでよさそうです(^^
投稿: まきchin | 2014年5月 6日 (火) 09時39分