« 【速報】2014/4/19-20 月山BCに行ってきました~ | トップページ | 2014/4/20 月山BC(北品倉尾根) »

2014年4月22日 (火)

2014/4/19 月山BC(姥ヶ岳、湯殿山)

好天求めて月山へ。

201404190
1日目は姥ヶ岳から湯殿山に登り、石跳沢へと滑り込み。
大斜面の滑降から稜線歩き、雪もガッチガチの硬雪からザラメまで、いろいろ満喫~♪

===月山(姥ヶ岳~湯殿山~石跳沢)===
2014/4/19(土):月山リフト降り場(9:05-9:10)~▲姥ヶ岳(9:30-9:40)~1,688mピーク(9:50-10:00)~1,330mコル(10:15-10:40)~▲湯殿山(11:35-11:55)~石跳沢~月山ネイチャーセンター(12:30)
歩行・滑走距離:8.4km
累積登高:350m
======

201404191
赤が登り、青が下り。

例年ならばこの時期は、アルペンルートが開通したばかりの立山へ行っているところでありましたが。
どうも北陸地方の週末の天気予報があまりよろしくない。
折角行くなら土日とも楽しみたいしねぇ。。。と、天気が良さそうな東北へ行き先変更。

まぁ君とまきchin隊、車2台をフル活用して、月山で遊びます!

201404192
土曜日は、風も強いし前日あまり天気良くなかったし、雪が締まって硬いかも?と遅めスタートで。
道の駅にしかわに集合して、7時半過ぎにノンビリ出発。

月山スキー場に向かう途中、ネイチャーセンターに車を1台デポ。
ネイチャーセンター前の小さな駐車場は既に満車、路駐の列でビックリ。
・・・こりゃGWは大変なことになってそうですね。

201404193
姥沢の駐車場も結構混んでるんじゃないか・・?!と思ってたけど、こっちはまだガラ空き。
ま、ここもGWには大変なことになってるんでしょうけど。

201404194
というわけで、8時半過ぎに駐車場を出発。
テレで行くかATで行くか、ちょっと悩んだけど、今日は久し振りのATでGo。
板担いでえっちらおっちら、雪道を歩いてリフト乗り場へ。

201404195
1回券560円を買って、リフトで上へと上がります。
背後には朝日連峰がずら~りと、壮観♪

201404196
リフトを下りたところでシールオン。
天気が良けりゃ月山山頂へ・・なんて案もあったけど、どうも月山山頂には雲がかかってきている様子。
風も結構強いし、雪も硬いし、大人しく姥ヶ岳を目指しますかね。

201404197
クトーつけてがっしがっしと登りますよ~
カッチカチかと思った斜面は、硬い雪の上にうっすらザラメが乗ってて意外と登りやすい。
板を担いだツボ足の人もいたりして。がんば!

201404198
左手には、どか~んと朝日連峰♪
大朝日に以東岳に、と何度も目で辿っちゃいますね~(o^-^o)

201404199
右手には月山。
明日は行けるかな?

真っ白な斜面をタシタシと、150mほどまっすぐ登りつめて、ほどなく姥ヶ岳山頂(1,670m)に到着。

2014041910
どんな山頂なのかと思いきや、意外と開けてて気持ちのいい山頂。
月山に連なる稜線も、ずい~っと広がってます。

2014041911
さぁて、どうやって湯殿山へと滑りますかね・・とルートをためつすがめつ。
彼方に見えているのは、庄内平野と日本海ですかね。

取りあえず、ちょいと稜線を歩いて隣の1,688mピークに行ってみますか。

2014041912
というわけで、広い稜線を歩いてお隣のピークへ。
月山にはどんどんと雲がまとわりついてきてますが、こっちの稜線はまだ晴れてますね。
これはこれで、なんとも幻想的な雰囲気♪

2014041913
ゆる~り歩いて到着した1,688mピークの先には、月山に連なる稜線と気持ち良さそうな大斜面。
歩いてる人もぽつぽつと。
いいねいいね~(o^-^o)

そして我らはここでシールオフ、湯殿山目指して姥ヶ岳西側斜面へと滑り込みます!

2014041914
前方に湯殿山を眺めながら、いざ!

開けた大斜面を快適に・・と思いきや、硬く締まった斜面はガリっガリ。
春用の軽いATで滑るまきchin、雪面に跳ね飛ばされそう。。。

が、下るうちにガリガリ斜面はだんだん快適ザラメになってきて、イイ感じに。
やれやれ。

2014041915
(Photo by まぁ君)
そんなザラメをコルまで一気に350mほど下って振り返ると、この大斜面!
これ、全面ザラメだったらすごいことになってそうです( ^ω^ )

さて、コルまで下ってきたところで一息。
一旦石跳沢まで下ってから湯殿山へ登り返すか、それともここから稜線を辿って湯殿山山頂を目指し、そこからドロップするか。
・・・登り返すのも結構大変そうだしねぇ。天気もどうなるかわからないし。

2014041916
というわけで、ここから湯殿山山頂を目指しましょ。
シールで行けなくもなさそうだけど、先行パーティはどうやらツボ足でアタックした様子、我らも板を担いでアイゼン履いて、山頂へ。

2014041917
先行のツボ足の跡を、有り難く辿ります。
雪はイイ感じに緩んで硬いところはないし、歩きやすい。
・・・時々、踏みぬいてずぼっとハマったりするけど(^^;

2014041918
稜線は所々雪が切れてたり灌木が出ていたり。
雪の割れ目の下には地面が顔を覗かせているところもあり。
GWには雪が切れちゃうところも何箇所かありそう。

2014041919
(Photo by まぁ君)
滑り下りた斜面を背に、ざっくざっくと登ります。
所々に走るクラックはそんなに深くはないけど、それでも乗り越えるときはドキドキ。

2014041920
そんな稜線を登っていくと、眼下には赤い鳥居の湯殿山神社が。
あっちもだいぶ除雪が進んでますねぇ。

2014041921
さて、こちらの稜線は、アップダウン繰り返しながら200m強登りますよ~。
久し振りのアイゼン歩行は、ちょいとキンチョウしますな。

一歩一歩ゆっくり登って

2014041922
湯殿山山頂(1,500m)、到着~
ここもまた結構広い山頂、先行の方が2組いるのみで静かな山頂です。
・・・立山じゃ、こうはいかないものねぇ。
やっぱり静かな山はいいですね♪

2014041923
こちらは、姥ヶ岳の西側斜面と歩いてきた稜線。
いやはや、月山、迫力あり変化ありで素晴らしい!

2014041924
そしてコチラは、これから滑りこむ湯殿山東側斜面と石跳沢。
こんな急なとこ、下りれるんかい?!と思いつつも。

2014041925
キャプテンまぁ君、雪庇の下からいきます!

2014041926
イヤッホゥ~と一気に滑って行っちゃいました(≧m≦)
キャプテンのひゃっほ~が、沢にこだましましてますよ~

2014041927
(Photo by まぁ君)
ごろ太君も、ザラメ巻き上げてしゃぁ~っとね。
気持ちイイ~とご満悦。

2014041928
私は、久し振りのAT&慣れない春板でおっかなびっくり。
それでも、広大な斜面のザラメは気持ちイイ~♪

上部はさすがに急斜面だけど、下るにつれてだんだん緩やかに、そして雪もちょいクラスト気味からザラメへ。
いやぁ、やっぱりザラメはいいね!!

2014041929
滑り下りてきた大斜面を見上げて、満足のひととき。
これを登り返してもう一本、の気持ちもわからなくはないですな。

2014041930
・・・が、今日はのんびりマッタリですから。
ゆる~りと沢を下りますかね。

沢筋の雪はかなりストップスノー、先行のトレースから外れると板がつかまれる。。。

2014041931
なので、トレースに沿って下りましょ。

2014041932
沢が口を開けているところでは、まぁ君、岩魚いないかな?と目を凝らしてみたり。
・・・いやいや、まだ釣りには早いでしょう(笑)

2014041933
そんな感じでたら~りと下って、ネイチャーセンターに到着。
ショートトリップではありましたが、いやぁ楽しかった!

デポ車で姥沢に戻って車を回収したら、あとはノンビリ温泉&カンパイです。⇒速報へ

 ← ブログランキング参加中♪クリックよろしくです

|

« 【速報】2014/4/19-20 月山BCに行ってきました~ | トップページ | 2014/4/20 月山BC(北品倉尾根) »

◇山スキー」カテゴリの記事

コメント

うっ・・・。
裏山しい。。。
月山、よく合宿で行きましたが、その時はポール。
周りの斜面を見てヨダレを垂らしながら精神的に不健康になったのを思い出します。(爆)
激坂大斜面・・・。
あぅっ、またヨダレが↓↓↓

北陸からだと遠いんですよねぇ~~。
玉コンと味わい深いチミタイ蕎麦。
喰いたぁ~いいぃぃぃ!

投稿: 雪舞幹事長 | 2014年4月22日 (火) 08時48分

近くにいらしていたんですね。偶然にも同じ日に月山に行きました。10時半スタートなので大分遅いですが・・・。
また山形に遊びにいらして下さいね。

投稿: くまたか | 2014年4月22日 (火) 20時57分

スミマセン、また名前を入れ忘れてしまいました
私も1000円高速の時に一度だけスキー場のオープンの日に月山に行ったことがあります
もちろん、月山からお決まりの湯殿山へと縦走したのですが、山頂から急な東斜面を滑るか、緩やかな南斜面を滑るか、山頂で大いに選択に悩みました
結局、「スーパーザラメ」に助けられて東斜面に飛び込んだ記憶が、レポを拝見して鮮明に蘇ってきました
南斜面もいつかは・・・と思っていますが、再訪するに至っていません

投稿: 青空 | 2014年4月22日 (火) 21時14分

雪舞幹事長さん>
なんと、ポール合宿で月山でしたか!!
それはそれは、ポールなぎ倒しながらヨダレたなびいちゃってたのでは。。。

そらもう、歓喜のヨダレを垂らしに行くしかない!ですね♪
冷たいお蕎麦も、美味でっせ~♪

投稿: まきchin | 2014年4月23日 (水) 01時17分

くまたかさん>
同じ日に月山にいらしたんですね!
わたくし、これまで月山に来た時はいつも天気に恵まれてなかったのですが、今回は2日とも最高のお天気で。
思う存分、楽しませていただきました♪

そして月山のスケールには、完全に参りました。。。
また遊びに行きますね!

投稿: まきchin | 2014年4月23日 (水) 01時22分

青空さん>
いえいえ、大丈夫ですよ~(^^

月山をマトモに滑ったのは、今回が初めてで。
素晴らしい斜面、滑ってみたい斜面がてんこ盛りでビックリです。
山頂で、どっちの斜面に滑りこもう?と悩んでしまう気持ち、わかります~~~

これはまた行かねばいけませんね!
月山のシーズンは、まだまだ長いですヨ♪

投稿: まきchin | 2014年4月23日 (水) 01時24分

時期がずれてしまい済みまません。博物園で(元スタッフ)園内案内している老人です。5/1オープンしました。月山利用と素敵な写真と月山賛辞.嬉しくなってます。冬といわず、四季折々どうぞ月山に。センタ−にもお寄り下さい。

投稿: 山オヤジ | 2014年5月 2日 (金) 11時47分

山オヤジさん>
コメントありがとうございます。
こちらこそ、月山で楽しく遊ばせていただいてありがとうございます。
景色もいいし、斜面もいいし。
楽しすぎて、また連休後半も行ってきてしまいました。。(^^

今度は花の時期にも行ってみたいです!

投稿: まきchin | 2014年5月 6日 (火) 09時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014/4/19 月山BC(姥ヶ岳、湯殿山):

« 【速報】2014/4/19-20 月山BCに行ってきました~ | トップページ | 2014/4/20 月山BC(北品倉尾根) »