2014/3/9 放山BC
日曜日は、シャルマン火打から放山へ。
黒姫、鍋倉などなど候補地はいくつかあったけど、土曜日の午後は能生のあたりで結構降ってたみたい、ということで放山へ。
まっちゃん&みいさん、まぁ君、ごえちゃん、まさ君、まきchin隊の7人でGo♪
・・・そして、シャルマン火打に到着してみると。
むむむ。
前日のシュプールが埋まりきってないように見える・・
もしや、あまり降ってない?(;´Д`A ```
非圧雪エリアにがっつり積もってたら、一本回してから山へ行こうか、とも言ってたのですが。
こりゃ、さっくり山に入ったほうがよさそうね。
というわけで、クワッドリフトでゲレンデトップへ(1回券500円)。
山頂パトロールに入山届出したら、レストランの脇から山に入ります。
まずはシールつけずに少し滑りますが。
早速、目の前に広がる絶景に足が止まっちゃいますねぇ。
そして目指すのは、右手に延びる尾根の先の放山。
いやぁ、予想以上にいい天気。青空がマブシイ!!
さて、山頂から再びこの展望を眺めるのを楽しみに、尾根を下ってシールオン。
稜線をトラバース気味に登って、山頂を目指します!
今日はテンションがむっちゃ高いキャプテン、足取り軽くさくさく歩き始めちゃってます。。。待ってくれ~
途中、先行の単独の方に追いついて。
足の速い単独テレマーカーですが、写真を撮りながらノンビリってことなので、ラッセルのお礼を言って我らは先に。
ふっかふかの新雪踏んで、歩きますよ~。
火打山ですね~
見る角度が変わると、またちょっと山の表情が変わって面白い。
そんな景色を眺めながら登っていくと、頭上には真っ白な梢が広がって。
いいねいいね。(o^-^o)
青と白の静かな世界。
何度見てもいいもんですね。
歩きながらウットリしちゃいます。(*^.^*)
高度を上げていくと、真っ白な鉾が岳も見えてきた。
樹氷に縁取られて、山もトレースもクッキリと美しい。
さぁ、どんな展望が待ってるかな?
稜線の左側には雪庇が張り出してるので注意注意、右側を巻くようにして登っていって
放山山頂(1,189m)、到着!
快晴無風、青空ピーカンの山頂ですo(*^▽^*)o
歩いてきた稜線を振り返ると、その先には大毛無山。
そういやちょうど一年前くらいに、みんなで登ったんだっけね。
こっち側から眺めるのは初めてかも。
そして山頂からどか~んと眺めるのは、焼山に火打山。
あれが北面台地で・・とキャプテンに説明してもらいながら眺めるのも、いろいろ想像膨らんでこれまた楽し♪
・・・と、こんな景色を眺めてたら、いつまででもいられちゃいそうですが。
雪が悪くなる前にパウダーいただいちゃいますか、とシールオフ。
ここから約200m、北斜面のパウダーを一気にガッツリいただいちゃいます!
テンション上がりまくりのキャプテンまぁ君。
ひゃっほ~、の声を残して、ドロップ!
さすが北斜面。
クラストしてるところもなく、ふっかふかの雪はもう最高!
そしてこんなご機嫌斜面の下には、隠れた段差が地雷のように潜む斜面が待ち受けていて。
早速、まっちゃんとまさ君がハマってます。。。
(この時はなんともなかったまさ君、実は膝をやっちゃってたことが後日判明。。)
そんな地雷斜面を抜けて、日本海を見ながらしゃぁ~っと滑り降りて。
全面、極軽パウダーたっぷりの斜面は、もう最高~
こんな急斜面、パウダーじゃなきゃとても滑れませんが。
いやもう、まさにザ・デイですね!!o(*^▽^*)o
・・・さて、ここで一休みするか、シールオンして戻るか、それとも登り返してもう一本頂いちゃうか。。
なんとなくみんな目がいっちゃうのは、まだシュプールがついてない美味しそうな斜面。
まだ時間も早いしね、もう一本いっちゃう?!
というわけで。
いやはや。楽しすぎます!
そしてパウダー満喫した後は、滑り下りた斜面を見上げつつ、のんびり日向ぼっこしながらランチタイム♪
天気もいいし、風もなくてぽかぽか暖かいし。
だ~れもいなくて静かな山中には、我らの話声と笑い声が響きます
1時間ほどのんびりと、ランチ&おしゃべりを楽しんだら、さてそろそろ戻りますかね。
まずは放山の山頂下までちょいと登り返し。
登り返してる途中で、スノースクートとボードの4人組に遭遇。
・・・ここまでスノースクート担いできたのかな。
大きな鉾が岳を背に、えっちらおっちら登り上げて。
200m弱登り返したところでシールオフ、地形図見ながらスキー場西側の尾根を目指します。
ここもまだまだイイ雪で。
北東斜面なのでほとんど緩まず、パウダーキープ♪
美味しい斜面を頂いて、谷筋をトラバースで滑り降りたら再びシールオン。
本日4度目のシールオンで、スキー場西側の尾根へと登り上げ、いよいよ最後の一滑り♪
ゆったりマッタリ~
日なたで激重かと思いきや、クリーミーな雪は意外と滑りやすい。
これもまたよし!
そして最後はスキー場の西側、橋のかかる沢の左岸に出てきて終了~
沢を渡って右岸をトラバースで下り、スキー場までちょいと登り返して
ここからは、ガリボコの斜面を下ってスキー場ベースへ。
この最後の斜面が、一番足にキタかも。
そして下山後は、柵口温泉柵口温泉センターへ(一人400円)。
そんなに広くないけど、空いててなかなか良かった。かけ流しだし。
地元の方がのんびり、おしゃべりしながら浸かってました。
・・・今回も、大満足&大充実の山スキー。
ステキなコースを案内いただいたまぁ君、感謝です♪
また来ましょう!
| 固定リンク
「◇山スキー」カテゴリの記事
- 2024/4/14 岩木山BC(2024.04.18)
- 2024/4/13 南八甲田・櫛ヶ峯BC(2024.04.17)
- 2024/4/7 北八甲田・高田大岳BC(2024.04.11)
- 2024/4/6 森吉山BC(2024.04.09)
- 2024/2/18 田代岳BC(2024.02.24)
コメント
いやいや~♪
思い出して、ニンマリ~♪
ほーんと、良い雪でしたねー^^v
こんなクリーミーなパウダー
なかなか出会えない...ってくらい
良い雪・・・そして、良い天気ー
良き仲間~と満喫でした0^^0
雪が少ない!と嘆きながらも
まずまずの雪質に当たり
(外れは、三田原と前山←今年は
妙高と相性が悪いのか?)
なんか楽しめちゃってますねー^^v
シーズン終わるまで、まだまだ...
よろしくお願いしまーす (* ̄ー ̄*)
投稿: みい | 2014年3月11日 (火) 09時28分
地形の罠⇒やっちゃう膝
そういうところに一番よくハマる「やっとし」を連れて行かないからですね。(笑)
彼を先に行かせれば、安全ですよ。(爆)
投稿: | 2014年3月11日 (火) 12時19分
みいさん>
ほ~んと、思い出してはニンマリ~♪
今日の雪には期待できないかも。。と思いつつ繰り出してみれば、なんと素晴らしいパウダー&クリーミーな雪!
いやはや、ほんと、山は行ってみないとわからないですねぇ。
今回も大満喫、ありがとうございました(^^v
確かに今年は、妙高(特に前山?)とは相性イマイチですね(^^;
でもシーズンはまだまだこれから、
またよろしくお願いしま~す
投稿: まきchin | 2014年3月11日 (火) 22時46分
んん?雪舞ちゃん?
そうか、「やっとし」がいればよかったのですね~(笑)
やっとし、上手いのにナンデモないとこでコケてますけどね・・
あれ、最近はコケてないのかしらん
投稿: まきchin | 2014年3月11日 (火) 22時48分