【速報】2014/1/18-19 御前岳前衛峰BC&シャルマン火打BCに行ってきました~
土曜日は、美濃のまむし軍団にご一緒させていただいて、岐阜・平瀬の白弓スキー場から登る御前岳前衛峰へ。
まっちゃん&みいさん、Shigeパパ&おChikaさんともご一緒です。
スキー場のリフトが動き出す前に出発。
ゲレンデをま~っすぐ登って、ゲレンデトップから500m登り上げる急斜面へ。
今週あまり降ってないので、雪が少ない!!とご不満気味なまむし軍団。
それでも先頭ラッセルでぐい~っとひっぱってくださいます。
一気に急斜面を登り上げ、一息ついて振り返ると、三方崩山がどか~んと聳えて壮観♪
この左奥には、白山か別山か、ひときわ真っ白な山も見えてました(^^
急斜面の後は、ゆる~りとブナ林の尾根を登り上げます。
いやぁ、それにしても、キレイな山ですな。
緩やかな尾根を辿り、1,735mの小ピークまで登り上げたところで本日のハイクアップは終了。
ひなたぼっこしながらのんびりランチを取ったら、いよいよお楽しみの斜面へ♪
心配してた雪は、い~い感じのパウダーで。
急斜面まで降りてくると、半分モナカ、半分パウダーという感じでしたが。
・・・もしかしたら全面モナカ?!とか思ってたので、これは嬉しい誤算。
いやぁ、楽しかった!
岐阜の山を登って滑るのは初めてでしたが、雪はいいし登りごたえも滑りごたえもあるし。
今度は激パウのときにおいで!と言ってくださったまむし軍団・TOKIOさん、ありがとうございました♪
・・・そしてこの日は、富山・高岡へ移動。
いつもの山トモ、浪速恋しぐれ隊にShigeパパ&おChikaさん、まめちゃん&ゆきりん、ひろはさん、ラガーマンマンさんが集まって新年会~♪
美味しい海の幸がいっぱい!(≧∇≦)
楽しい山トモとの新年会は、お酒もおしゃべりも進む進む。
二次会のカラオケでも、いやもう盛り上がりまくりでした。
2日目の朝、ちゃんと起きれるかどうか心配だったのですが、なぜかスッキリ爽快にお目覚め。
しっかり朝食も摂って、大雪の高岡を8時半に出発。
北陸道をひた走ってめざしたのは、シャルマン火打。
ここで、まぁ君とゆっきー&よっしーと合流です。
朝イチから滑ってたまぁ君たちは、すでに4本パウダーをいただいて休憩中。
まきchin隊もパウダーのおこぼれを期待してゲレンデに繰り出すも。。。
レストハウスに戻って天気待ちしてたら、なんだかちょっと視界も良くなってきたので。
そしてこれが、なかなかドキドキのルート。
尾根や谷が複雑に入り組んでるので、ちょっと進んでは地図とコンパスとGPSをチェックして、方向修正して。
それでもお楽しみもタップリ。
こんな天気のときに、こんなとこに入ってる人はヘンタイだよねぇ~、と笑いつつ。
ヘンタイ、上等!
いやぁ、楽しゅうございました。o(*^▽^*)o
今回もまた大充実の週末。
詳細は追って。
| 固定リンク
「◇山行速報」カテゴリの記事
- 【速報】2022/12/28-2023/1/9 北東北スキーに行ってきました~(2023.01.10)
- 【速報】2022/12/17-18 沼津アルプス+αに行ってきました~(2022.12.19)
- 【速報】2022/12/3-4 山梨晩秋山行に行ってきました~(2022.12.04)
- 【速報】2022/11/26-27 山梨晩秋山行&観光に行ってきました~(2022.11.27)
- 【速報】2022/11/19-20 金華山詣で&岩手観光に行ってきました~(2022.11.21)
コメント
up早っ! 遠征グルリ旅お疲さまでした
新年会に参加しそびれたので、次回に期待してます
昨晩は結局、中央道で帰りました
釈迦堂で力尽きて一時間仮眠
日付が変わった頃に帰り着けました
今週末は何処を目指しますかねぇ
投稿: fwix | 2014年1月20日 (月) 08時07分
遠路遥遥来て頂いて有難うございました。
雪が少なくてあまり楽しめなかったようですが
まあ藪山スキーになりますがこれに懲りずまた遊びに来てくださいね。
投稿: トッキー | 2014年1月20日 (月) 14時12分
今回は、遠出遠征お疲れ様でしたー^-^
山も巷も、ご一緒できて楽しかったー(・∀・)イイ!
土曜の雪は、少な目でしたが、
良き仲間と良い天気の下、楽しかったよね~♪
高岡ナイトも、もう、いつもながら
笑いっぱなしでー0^^0
翌日もパフ~♪ゲット...
頑張って行った甲斐有で、良かったね-^^v
また、2月になったらよろしくでーす(゚ー゚)
投稿: みい | 2014年1月20日 (月) 17時28分
こんばんは。
妙高に岐阜、富山と年明けから順調ですね♪
そしてまたまたブリしゃぶ~
雪の時期はこんな所まで行けるんだなぁ~
と思いながら見させてもらってます。
僕の山初めは昨日の”笹子がんはらすり”でした。
真っ青な空に富士山、南アルプス、奥秩父の山々がキレイに♪
こちらもなぜか猟師さんと登山者に1人づつ会っただけで…
意外にこの時期に行くのはヘンタイだったのかも(^_^;)
まだまだ長い冬ですけど、
明るく楽しく安全に、
そしてヘンタイチックに楽しみましょう♪
投稿: katsu | 2014年1月20日 (月) 18時42分
わたしゅの名誉の為にも、しゃしゅんの割愛ありがとうございましゅ。
わたしゅは酷い二日酔いで朝食も食べる気になれず、チェックアウトギリギリまで部屋で寝ておりましゅた。
これに懲りずにまたおいでやしゅヽ(´▽`)/
投稿: ラガーマンマン | 2014年1月20日 (月) 19時06分
飛騨遠征お疲れ様でした。
藪が多く木の間隔が狭いので戸惑ったことでしょう。
次はストレスの溜まらない山をご案内しますから
これに懲りずに来てください。
スピードと華麗なスキーは条件の悪いところでしたが
健在でしたね
格好良さにうっとりでした。
投稿: F、ヤブ好キー | 2014年1月20日 (月) 20時30分
fwixさん>
いやぁ、速報ってことで、詳細はこれから(半分寝ながらupしてました、汗)
新年会、超盛り上がりましたよ~
次回が楽しみですね♪
日曜日の中央道は、怖いくらい空いてましたねぇ(時間が遅かったから?)
ウチは諏訪湖で運転交代して、23時過ぎに帰宅でした。
今週は、どこを目指しますかねぇ。。
週末には気温が上がるという話もあるし、直前まで悩ましい。。(><)
投稿: まきchin | 2014年1月21日 (火) 03時21分
トッキーさん>
土曜日はありがとうございました!
雪が少ないとは言え、結構パウダーも楽しめたし、景色もキレイで、とっても楽しかったです(^^
藪山スキーにはなかなか慣れないですが、またぜひご一緒させてくださいまし♪
今度は激パウ?!
またよろしくお願いいたします!
投稿: まきchin | 2014年1月21日 (火) 03時23分
みいさん>
週末、ありがとうございました!
山スキーに高岡宴会に。。。
いやはや、○○魔人ごろちゃんが迷惑おかけしましたが(汗)
おかげさまで笑いっぱなしのとっても楽しい週末でした♪
翌日も、パウダーいただいて夕方までガッツリ楽しんで、ほんと大充実です。
まだまだシーズンはこれからですね、2月になったらまたよろしくお願いします~♪
投稿: まきchin | 2014年1月21日 (火) 03時27分
katsuさん>
年明け早々、山に宴会にトバシテマス(汗)
そしてたしかに、山スキーだとこんなとこも行けるんだ!という感じですよねぇ。
katsuさんの山初めは、”笹子がんはらすり”でしたか!
富士山に南アがずら~り大展望とは、そりゃもう壮観ですねぇ。。。
おまけに静かな山ときたら、もう最高ではないですか♪
(やっぱりある意味ヘンタイ?!)
・・・いやいや、安全に楽しく歩くのが一番ですよね♪
今年もまた楽しく歩きましょう!
投稿: まきchin | 2014年1月21日 (火) 03時30分
ラガーマンマンさん>
週末はありがとうございました!
高岡のお・も・て・な・し・・・満喫しましゅたでしゅ~(^^v
こちらこそ、○○魔人のごろちゃんがゴメイワクおかけしたようですが、
懲りずにまた遊んでくださいまし。
投稿: まきchin | 2014年1月21日 (火) 03時34分
F、ヤブ好キーさん>
週末はありがとうございました!
いや、でももっと藪藪かと思っていたのですが、雪も多くてパウダーの箇所もあり、楽しかったです♪
木々をぬって滑って行く岐阜軍団は、さすがでした!
それにしても、岐阜の山の美しさと雪質にはウットリです。
ぜひまたご一緒させてくださいませ♪
投稿: まきchin | 2014年1月21日 (火) 03時36分
ゴロ太ちゃん&まきchinお疲れ様でした。
二週連続で一緒に滑れて超楽しかったです。
これからもお付き合いのほど宜しくお願いします。
ところでまさか帰り道にきときと寄らなかったよね?
投稿: ユッキー&ヨッシー | 2014年1月21日 (火) 22時26分
ユッキー&ヨッシーさん>
こちらこそ、二週連続ありがとうございました!
と~~っても楽しかったです♪
シーズンはまだまだこれから、またぜひよろしくお願いします!
> ところでまさか帰り道にきときと
ドキっ
読まれてますね。。。
もちろん3人で寄っちゃいましたよ~(笑)
コップ発掘しようかと思ったけど、それはやめときました(汗)
投稿: まきchin | 2014年1月21日 (火) 22時44分