【速報】2013/10/12-14 白山に行ってきました~
この三連休は、白山のんびり紅葉山行です。
【1日目】
初日は、時折ざぁっと雨が降る生憎のお天気。(´;ω;`)
もしかしたら午後から晴れるかも?と一縷の望みを託し、大白川登山口を出発。
初日メンバーは、まっちゃん&みいさん隊、ラガーマンマンさん、まきchin隊の5名。
途中、shigeパパ&おchikaさん隊とも合流して、ガスの中の平瀬道を登り上げて南竜ヶ馬場のテント場へ。
・・・そして願いもむなしく、巨大エスパースを張り終えて中に入った直後から、ものすごい風と雨。
いやぁ、ぎりぎりセーフ。
テントの中にいれば一安心だもんね~
美味しいお肉とラガーちゃんのコブ〆、そして美味しいお酒で宴会。
【2日目】
夜中に降った雪もすっきり上がり、快晴の2日目。
この日、稜線上はかなり風が強くて、御前峰や北側稜線はなかなか大変だったようですが。
別山への稜線は終始お日様に照らされて、気持ちの良い稜線歩き。o(*^▽^*)o
朝のうちは北アも南アもずら~りと大展望、やっぱり山はこうじゃなくっちゃね♪
のんびり歩いてお昼にはテン場に帰還。
この日到着のメンバーを待ちつつ。
まぁ君、まめちゃん&ゆきりん隊、yasukoさん隊、ひろえさん隊も加わって総勢14名の宴会♪
この日も、ギョーザにステーキにすき焼きにちゃんこに、と盛りだくさん。(≧∇≦)
もちろんお酒もおしゃべりも盛りだくさん♪(≧m≦)
初対面の方ばかりだったのに、全然初めてな感じがしなくて、いやぁ楽しかった!
【3日目】
この日も前日に引き続きすっきりピーカンの青空。o(*^▽^*)o
前日のメンバーが下山していかれるのを見送って、のんびり下山準備して出発。
展望は今一つだったけど、平瀬道の紅葉はとってもキレイ♪
お日様に照らされてキラキラ輝く紅葉を満喫です。
紅葉の白山、詳細は追って。
| 固定リンク | 0
「◇山行速報」カテゴリの記事
- 【速報】2021/1/2 2021年初山行に行ってきました~(2021.01.04)
- 【速報】2020/12/5-6 富士山展望の山歩きに行ってきました~(2020.12.06)
- 【速報】2020/11/28 道志の山歩きに行ってきました~(2020.11.29)
- 【速報】2020/11/21-22 会津晩秋山行に行ってきました~(2020.11.23)
- 【速報】2020/11/14-15 岩手晩秋山行に行ってきました~(2020.11.16)
コメント
おおっ、upが早い
北陸道経由関越道の渋滞は大したこと無かったのかな?
投稿: fwix | 2013年10月15日 (火) 01時11分
紅葉もきれいですが、何ですか、2日目のこの大宴会は?(笑) 赤石岳避難小屋以上! きっとお二人の魅力が磁石になってみんなを吸い寄せるのでしょう。
3連休、静岡はずっと山日和。地味~に地元の山を歩いていました。詳報期待しています。
投稿: ねも | 2013年10月15日 (火) 08時02分
楽しい3日間、有難うございましたー^^v
初日のお天気で、まったり~♪山行と
なっちゃいましたが、これも良し!!
なんと言っても、仲間良し、食&お酒...良し!
紅葉も良し!!
もう、思い出し笑いばかりしてまーす^^v
こちらも頑張って速報アップせんにゃー0^^0
浪速の酔っ払いおっさん
(笑)に懲りず
また、遊んで下さいませー^^v
投稿: みい | 2013年10月15日 (火) 08時20分
初参戦させていただきましたyasukoです。
夫婦共々楽しませていただき(*^m^)
本当にありがとうございました。
こんな山の楽しみ方もあるのかと、驚くばかりの
皆さんの酒豪っぷり(@Д@;
みごとな宴会岳の虜になりました。
次の参戦までに飲みっぷりを鍛えておきます
ので、宜しくお願いします(*゚▽゚)ノ
投稿: yasuko | 2013年10月15日 (火) 10時27分
ずぅ~と憧れていた、ごろ太君&まきChinさんにお会い出来、感激でした。
担ぎ上げてくれた1升瓶・・めっちゃ美味しかったですぅ~
生まきChinさんは・・・思っていた以上に素敵でしたよん(◎´∀`)ノ
投稿: まめちゃん | 2013年10月15日 (火) 10時51分
2日目に飛び入りで参加させて頂きましたたつの(3人組)です。
宴会ヶ岳。
ウワサには聞いていましたけど、本物はやっぱりスゴかったです…
みなさんのパワーに圧倒されっぱなしでしたが、
楽しいひと時を過ごすことができました。
ブログはよく見させてもらっています。
また機会がありましたら!
投稿: たつの | 2013年10月15日 (火) 15時09分
白山に来ていただきありがとうございます。行きたかったですが仕事が忙しく連休は涙を飲んで仕事に邁進しました
嘘です。
宴会ヶ岳も山も楽しめられて良かったですね。
今度は山スキーで遊びに来てくださいね
投稿: トッキー | 2013年10月15日 (火) 19時28分
fwixさん>
週末はありがとうございました!
帰りは北陸道から上信越道に入り、新井のきときとで腹ごしらえしたところまでは良かったのですが。
佐久~藤岡と関越道はもちろんのこと、佐久から先も大渋滞・・・これは計算外でした(泣)
というわけで、そこから中央道へ大移動。
無意味に走行距離を稼いでしまった(汗)
大人しく、さいしょっから中央道経由にしときゃよかった(^^;
まぁ君は無事に帰れたようで。お疲れ様でした!
またご一緒しましょ~♪
投稿: まきchin | 2013年10月15日 (火) 21時23分
ねもさん>
平瀬道の紅葉は、ほんとキレイでした。
3日目の下山時は、足が停まりまくりでしたよ~(^^
山中宴会ヶ岳は初参戦だったのですが、みんなが担いできたお酒もあても、ほんと美味しくて。
いやぁ~、楽しかった!
それもこれも、企画されたみいさん達の人徳あってのことだと思いますです(^^v
静岡はず~っと山日和だったんですね!
秋山、いいですよねぇ。まだもうちょっと楽しめるかな。
投稿: まきchin | 2013年10月15日 (火) 21時27分
みいさん>
3日間、ありがとうございました!
結果的にまったり山行となりましたが、最高に楽しかった~♪
のんびり計画にして良かった~、と思ってしまったまきchin隊です(^^;
酒も食も、山も良し♪
もちろんステキな仲間あってのことですよね~
おかげさまで、いつもみいさんのとこでお見かけしてる皆様とご一緒できて、ほ~んと楽しかったです♪
こちらこそ。。。懲りずにまたよろしくお願いします!
投稿: まきchin | 2013年10月15日 (火) 21時30分
yasukoさん>
週末はありがとうございました!
私も山中宴会ヶ岳は初の参加でしたが、こんなに盛り上がるものだとは。。。
おしゃべりも楽しくて、美味しいものもいっぱいで。
ついついお酒も進んじゃう~(^^
また山で山スキーで、ご一緒させてくださいね!
こちらこそよろしくお願いします~(^^v
投稿: まきchin | 2013年10月15日 (火) 21時32分
まめちゃん>
週末はありがとうございました!
まめちゃん&ゆきりんさん隊は、いつもみいさんのところでお見かけしてるので、なんだか初対面な感じがしなくて。。
ほ~んと、楽しかったです♪
一升瓶、担いで行った甲斐がありました!
みんなで飲む一升瓶のお味は、また格別ですよね~♪
> 生まきChinさんは・・・
キャッ(*≧m≦*)
そんなこと言われるとワタクシ、喜んでしまうではないですか。。
ともあれ、またご一緒させてくださいね~(^^
よろしくお願いします!
投稿: まきchin | 2013年10月15日 (火) 21時36分
たつのさん>
週末はお疲れ様でした!
あのロングコースをさっくり歩かれて、いったいどんなスゴイ方かと思いきや。。。
帰ってHP拝見したら、なんと、山スキーに出かける前には必ずチェックさせていただいていたサイトでビックリ!
いやもう、私のブログなんてへなちょこ極まりなくて恐縮です。
いつも超参考にさせていただいてました。ありがとうございます。
(・・・というか、その場で気付けよ自分、という感じですが(汗))
宴会ヶ岳、楽しかったですね~(^^
またどこかでご一緒させていただけることがあれば、とっても嬉しいです!
投稿: まきchin | 2013年10月15日 (火) 21時41分
トッキーさん>
久しぶりの白山、大きな山容をた~っぷり眺めてきました♪
今回はノンビリ山行でしたが、いつかはガッツリ縦走してみたいですね。。。
連休は「仕事」でしたか(^^
土曜日は荒れましたが、日月はイイお天気でしたね~
土曜日の夜には雪も降ったし、山スキーシーズンがいよいよ楽しみになってきました♪
今シーズンは、そちらにもお邪魔させてくださいね!
投稿: まきchin | 2013年10月15日 (火) 21時46分
こちらでしたか?
ずっと「蒼い狼」で検索していたので遅れてしまいました^m^ ごろ太さんに云われた通りメモすべきでした。
初めてお二人にお会いしたにも関わらず、旧知の仲のように振舞わせて頂きました。
ISB女子の名に違わない瓶ごとの担ぎ上げ、素晴らしい!美味しい日本酒でした。ありがとうございます。
また山スキーでもご一緒させて頂く機会があるかと思いますけど、その際には宜しくお願いします。
投稿: ラガーマンマン | 2013年10月15日 (火) 22時59分
ラガーマンマンさん>
はい、蒼い狼、こちらでございます(^^
こちらこそ、初めてお会いしたのに無礼な振る舞い。。。
ごろ太君が、申し訳ありません!!と申しておりまする。(汗)
これに懲りず、またまたよろしくお願いします。
一升瓶、美味しく飲んでいただけてヨカッタです(^^v
ラガーちゃんのコブ〆も美味しくて。。。病みつきになりそう。。。
また山で山スキーで、ご一緒させてくださいね!
#写真、ありがとうございます~使わせていただきます♪
投稿: まきchin | 2013年10月16日 (水) 00時34分