« 【速報】2013/3/2-3 てれまくり&黒姫山BCに行ってきました~ | トップページ | 2013/3/9-10 スキー大会 in 木島平 »

2013年3月 5日 (火)

2013/3/3 黒姫山東尾根BC

黒姫高原スノーパークのトップから黒姫山へ。

201303030
稜線の先、ガスの向こうにちらりと覗く妙高山。
そして稜線も斜面も、パウダーたっぷり大満喫♪

===黒姫山===
2013/3/3(日):黒姫高原スキー場第2リフト降り場(9:55)~旧ゲレンデトップ(10:50-11:00)~黒姫山外輪山2,000m地点(12:35-13:05)~東尾根~スキー場(14:30)
歩行・滑走距離:8.0km
累積登高:920m
======

201303031
赤が登り、青が下り。

この週末は、土曜日は大荒れなのでゲレンデスキー、様子を見て日曜日は山に行けたらな~、と。

車中泊してた道の駅あらいで目を覚ますと、車はすっかり雪に埋もれており、しかもまだまだ雪も降り続いており。
黒姫は多少は天気いいかも・・・と、前日と同じく黒姫高原スノーパークへ向かってみると、やっぱりここも雪。。。
#コスモプラザの駐車場(メインの駐車場)に到着したのは7時半過ぎ、この時間で既に満車寸前。危うし。

ここから登る場合は、ゲレンデトップまでリフトを2本乗り継いで移動。
一番上のリフトは9時運行開始だから、時間はまだまだタップリ。
様子を見ながらのんびりしてたら、どうも雪は小止みになってきたような?

・・・天気予報では、天気回復傾向だし。行ってみますか!

というわけで、1回券2枚(350円×2。リフト1本につき1枚)を買ってゲレンデに出てみると

201303032
黒姫高原スノーパークのゆるキャラ、コスモックルちゃんゲット!!o(*^▽^*)o
真っ白なゲレンデに、ピンクの花びらが映えるねぇ。

というわけで朝からテンション上がったまきchin隊、第1クワッド、第2ペアと乗り継いでゲレンデトップへ。
登る準備してたら、前日にお声かけていただいた方にまたもバッタリ!
しばしおしゃべりした後、またお会いしましょう!とお別れして、まきchin隊は、いざ、出発。
先行の方がバッチリつけてくださったトレースを、ありがたくいただきます。

201303033
最初は旧ゲレンデの端っこを登るのですが。
なんだかガスも濃いし、斜面の様子もよくわからない。

斜度が急になってきてジグを切るようになると、トレースは斜面右手のブナ林の中へ。

201303034
木立の向こうに旧リフト線を見ながら、急坂をぐいぐい登ります。

201303035
雪は深いし、急坂だし。
こりゃ先行の方にはもう、大感謝。
そしてガスの中のブナ林は樹氷で真っ白、なんとも幻想的。

前日のテレマーク体験のおかげで、お尻と腿裏がかな~り筋肉痛のまきchin、急坂をよたよた登っていくと、すこうし斜度が緩やかに。
やれやれ。

201303036
お、なんだか日も射してきた?
頭上にはうすぼんやりと青空も覗いてきたし。

木立の中をゆる~りと登り、「14/17」のリフト支柱を過ぎたあたりでぐい~っと左に折れ、ゲレンデを横切って回り込むように登っていくと

201303037
前方に旧リフト降り場、発見。
一登りで

201303038
リフト降り場に到着。
すっかり埋もれちゃってますな。

さて、一息ついたら、再びトレース辿って出発。

201303039
目の前には、目指す外輪山がどどんと。でかいぞ。
この斜面をここから500mほど登り上げるわけですな。

2013030310
旧リフト降り場からしばらく続く緩やかな斜面は、大きなブナの木もいっぱい。

ここは風の通り道なのか、今までのフカフカ深雪がウソみたいに、アイスバーンの上にうっすら雪が積もった程度。
板がずりずり、滑りまくり(;´Д`A ```
稜線に上がるまでず~っとこんな感じだったらイヤだなぁ、とか思っていたら。

斜度が急になってくると、ちゃんとまた深雪に。

2013030311
青空が出ていたと思ったら急にガスが湧いてきたり、とくるくる変わるお天気ではありますが。
こんなブナ林は、これまた幻想的♪o(*^▽^*)o

2013030312
標高1,750mを越えたあたりから、樹相が変わってコメツガ?の林へ。
昨日までの雪が、木々にた~っぷり積もってますな。

2013030313
こっちの木は、トゲットゲ(o^-^o)

2013030314
青空が広がれば、気分爽快、言うことなし!( ^ω^ )

標高1,700mから稜線までは、結構斜度も急なはずなんですが。
先行の方がうま~くジグ切ってトレース付けてくださってるので、ほとんど急斜面を感じることもなく。
ジグ切りの練習にもなりますわぁ。

というわけで、ひたすらジグザグと急斜面を登っていくと

2013030315
あら?木立の向こうに見えてるのは、外輪山の稜線?
もうここまで登ってきちゃいましたか~

そうとなれば、あと一登り。
稜線に上がる手前では、大きな雪庇の下をトラバースで歩くところもあり、ちょいとキンチョウ。

雪庇を抜け、稜線手前で振り返ると

2013030316
稜線の先には妙高山♪
ガスの中にどか~んと聳えて、カッコいい(*^m^)

2013030317
そして稜線に上がったところでは、何人かの方がシールはがして滑降準備中。
稜線の奥に進めば黒姫山の山頂ですが、まぁガスってるし、今日は止めにしときましょ。
(樹林の中に踏み跡っぽいものがあったような気はするけど。。。)

天気がよければ北信の山々が一望なんでしょうが、この日はガスが上がってきてるので展望はなし。
幸いにしてほとんど風はないんだけどね。
というわけで、先に滑り降りて行った方を見送りつつ、のんびりシールはがして腹ごしらえしたら、いざ、東尾根へと滑り込み!

2013030318
雪庇の切れめから、先行の方のシュプール辿ってGo!

2013030319
ぐはぁ・・・この斜面、いきなり超深雪!(≧∇≦)

2013030320
舞い上がる雪で、下が見えない・・(≧m≦)

2013030321
こ~んなステキな林の中、

2013030322
オーバーヘッドのパウダー! すごい!!(*≧m≦*)

黒姫山のパウダーはすごい、と聞いてはいたのですが。
これほどまでにすごいとは、正直ビックリ。
何度も来ちゃう人が多いのもナットク。

前々日の気温が高かったということもあり、なるべくオープンバーンに出ず樹林の中を滑っていたのですが。
200mほど下って、ちょいと開けたところに出たとたん

2013030323
ごろ太君の足元から、すぱぁ~んと雪が割れて雪崩れていきました。。。
下に人はおらず、ごろ太君もすぐ退避、そして雪も木にひっかかってすぐに停まったので一安心。

まるでスローモーションを見てるようで。いやいや、恐ろしい。
これでまた一つ学習であります。

というわけで、あとはひたすら樹林帯をつないで尾根上を下ります。
標高1,600mあたりまではちょいと急な斜面が続いてるけど、そこから1,400mあたりまではい~い感じに緩やかな広い尾根。

2013030324
こんなステキなブナ林を、の~んびり。

2013030325
・・・じゃないか。このヒトはパウダー撒き散らしまくり
斜度が緩くなってからは所々底付きする雪だけど、それでも結構パウダーが積もってて楽しい♪

2013030326
しばらくのんびり下っていくと、雪をタップリ担いだ大岩に到着。
表登山道沿いにある、日ノ出岩ですな。

ここから先は、またちょっと傾斜が増した斜面を、左手に沢を見ながら下ります。

2013030327
針葉樹の植林帯を、木立をぬうように滑ります。
ごろ太君は、なんだかスラロームみたい~♪と楽しそう。
そしてまだまだ続く、パウダーですよ~(o^-^o)

だんだん緩やかになってくる斜面をひたすら下って

2013030328
林道に合流。
いやぁ~、上から下まで、ず~っとパウダーがっつりいただいちゃいました♪

この林道をそのまま下っちゃうと、スキー場のセンターハウスからは離れたところに下りちゃうみたいなので。
林道が大きく右に曲がるところで、再び林の中へ。

2013030329
ここが意外と、難儀しましたねぇ。
斜度はかなりゆるいし、油断してると小さな沢にハマりそうになるし。
ひたすら左に左に、滑る(歩く?)ようにして

2013030330
めでたくゲレンデに戻ってきました~♪
戻ってきたのは、スマイル第1ペアの降り場ちょい下あたり。
ほんとはもうちょこっと上に出たかったんだけどね。次回がんばろう。

スマイル第1ペアの降り場まで、板を担いでちょこっと登り返したら、あとはセンターハウスまでゆる~りゲレンデを滑って終了。
楽しかった!

そしてこの日も、アスティくろひめの立ち寄り湯(一人500円)でのんびりあったまってから帰ります。
関越と中央道の渋滞を回避して、上信越道+北関東道+東北道で帰ったので、渋滞ナシで21時頃には帰宅です。

<今回の山行>
なかなかタイミングつかめなくて、行けてなかった黒姫・東尾根。
金曜日に気温が上がった後のガッツリ降雪だったので、雪が不安定かな・・・と不安になりながらのアタックでしたが。
いやはや、たっぷりのパウダーを、思う存分いただきました!(≧∇≦)
(危ないところもありましたが。。)

ゲレンデはガスってて小雪舞う天気でしたが、登るにつれてガスは晴れ、なかなかいい天気。
ヘタレて日曜日もてれまくり、ってしなくてヨカッタ。( ^ω^ )

ゲレンデトップからの標高差が900mあり、しかも滑走する標高差は1,200mも。
登りごたえも、滑りごたえも満点。
雪もいいとあっては、こりゃもうパウダー求めてくる人が多いのもナットク。
・・・ああ、もっと早く来てるべきでしたね。

この日出会ったのは、単独の方5人と2人組の方が2組のみ。
天気がイマイチだったこともあってか、かなり静かな山でありました。

いろいろな斜面や尾根があり、いろいろな楽しみ方ができそうな山であります。
今度来るときは、また違う斜面を滑ってみたいですね~

今週から気温も上がってくるようなので、今シーズン、ラストパウダーだったかも?
ゴチソウサマでした!

 ← ブログランキング参加中♪クリックよろしくです

|

« 【速報】2013/3/2-3 てれまくり&黒姫山BCに行ってきました~ | トップページ | 2013/3/9-10 スキー大会 in 木島平 »

◇山スキー」カテゴリの記事

コメント

黒姫・・・楽しめたようですねー^^
すんごいパウダー!!
 気持ち良さそう~♪
人も多い時は、ココ・・・凄いんですが
意外と静かで良かったですね~^-^
 プチ雪崩はちと、怖いけど...(--:)

今週はやたら晴れマーク・・・
気温も上がり~><
もう、パウダーは終わりかなー?
ぼちぼち、ツボ足もからめて(花見)
週末の遊びも検討・・・^^
いっそのこと、早くザラメに・・・なんて
都合良くは、行きませんよねー0--0

投稿: みい | 2013年3月 6日 (水) 08時56分

すんごいですねぇ。
北信エリアはまだ天国なんですね。
そっちにも行きたいけど、ちと遠いんですよね。
行きたい山の上位に書き加えておかないと。
来シーズンこそ!

投稿: Toby | 2013年3月 6日 (水) 12時48分

みいさん>
黒姫、予想以上にすごいパウダーでした!
スキー場はガスってて小雪が舞ってたせいか、人も少なくて、静かな山で。
ほんと、プチ雪崩には肝を冷やしましたが

今日あたりから、かなり気温上がってそうですよね。
これが最後のパウダーだったんだろうなぁ~~
こうなったら、一気にザラメになって欲しいとこですが・・・もうちょい、時間かかりますかね・・・。

今週末はゲレンデでいつもの大会ですが、それが終われば春山スキー♪
ざっくざっくと、楽しむ時期になりますね~(^^

投稿: まきchin | 2013年3月 6日 (水) 22時48分

Tobyさん>
いやはや、すんごかったです。
この時期でこんなにパウダー?!
夏油B-2並みのパウダーで、大興奮でしたよ~

ここ、降雪直後の晴天の日には大混雑になるので、今までなかなか足が向いてなかったのですが。
この日は空いてて、しかもパウダーで、ラッキーでした♪

さすがに北信も、これがラストパウダーだったかな。
来シーズンも、パウダー狙いでまた行きたい山であります!

投稿: まきchin | 2013年3月 6日 (水) 22時51分

すんごいパウダーですね!
ラストかもしれないパウダーゲット、おめでとうございます(^_^)

それにしても・・
ゆるキャラ、全国で増えすぎです(笑

投稿: しょもも | 2013年3月 7日 (木) 21時30分

今シーズンもアチコチで素晴らしいパウダーに巡り合われていますね。羨ましい限りです。
でもボツボツ終わりでしょうか。これからザラメになるまでのしばらくの間は手強い雪との戯れになりそうですね。

投稿: ファントム | 2013年3月 7日 (木) 22時09分

しょももさん>
黒姫山のパウダー、すんごかったです。
でももう気温上がってきちゃってますしね。
ラストパウダーだったろうなぁ。。。

最近はどこに行ってもゆるキャラいますよね。
えええ?!みたいのも時々いるけど、アルクマもコスモックルもかわいかったデス♪

投稿: まきchin | 2013年3月 7日 (木) 23時47分

ファントムさん>
ほんと、今シーズンはあちこちでパウダーをいただけました♪
初チャレンジのお山も結構ありましたし。

でももう春ですよねぇ。
こうなったら、早くザラメになって欲しいですよね!
完全復活のファントムさんの行き先、楽しみです・・・(^^

投稿: まきchin | 2013年3月 7日 (木) 23時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013/3/3 黒姫山東尾根BC:

« 【速報】2013/3/2-3 てれまくり&黒姫山BCに行ってきました~ | トップページ | 2013/3/9-10 スキー大会 in 木島平 »