« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »

2013年1月の11件の記事

2013年1月28日 (月)

2013/1/26-27 夏油で激パフ♪

大荒れの週末は、東北へ。

201301260
土曜日の夏油は、胸パウ、激パウ!

続きを読む "2013/1/26-27 夏油で激パフ♪"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年1月21日 (月)

2013/1/19-20 軽井沢で大会♪

この週末は、軽井沢スノーパークで同業社スキー大会。

201301190
2日間ともいい天気、浅間山も真っ白♪
・・・レースより、浅間山のあの斜面滑りたいな~とか思ってるのはナイショ・・・

続きを読む "2013/1/19-20 軽井沢で大会♪"

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2013年1月19日 (土)

2013/1/13 大渚山BC

2日目もまたまた青空。

201301130
好天が続いた後で、ちょっと重い雪に手こずりましたが。
静かな山で、大展望とたっぷりの雪をイタダキマシタ♪

===大渚山===
2013/1/13(日):大草連(8:15)~▲大渚山(11:05-12:00)~北面1,400m地点(12:10-12:30)~▲大渚山(12:55-13:15)~大草連(14:25)
歩行距離:8.1km
累積登高:920m
======

続きを読む "2013/1/13 大渚山BC"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年1月16日 (水)

2013/1/12 妙高・前山BC

連休初日の土曜日は、ピーカンの青空。
まきchin隊初めての山域、妙高前山へ。

201301120
滝沢尾根から振り返り、仰ぎ見る妙高山。大迫力。

===妙高・前山===
2013/1/12(土):赤倉観光リゾートスキー場第5クワッド降り場(9:00)~▲前山(10:25-10:55)~滝沢尾根~第2クワッド降り場(12:30)
歩行距離:5.2km
累積登高:480m
======

続きを読む "2013/1/12 妙高・前山BC"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2013年1月14日 (月)

【速報】2013/1/12-13 妙高・前山BC&大渚山BCに行ってきました~

青空の下、BC2連チャン♪

201301110
2日目の大渚山からは、1日目の妙高が一望。

続きを読む "【速報】2013/1/12-13 妙高・前山BC&大渚山BCに行ってきました~"

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2013年1月 8日 (火)

2013/1/5 鍋倉山BC

パウダー求めて、豪雪の鍋倉山へ。

201301050
青空と、ブナ林と、たっぷりのパウダーと。
いつもながら、期待以上の素晴らしさ。

===鍋倉山===
2013/1/5(土):温井(8:00)~▲鍋倉山(10:45-11:35)~温井(12:50)
歩行距離:8.0km
累積登高:770m
======

続きを読む "2013/1/5 鍋倉山BC"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年1月 6日 (日)

【速報】2013/1/5 鍋倉山BCに行ってきました~

今年の初山行は、鍋倉山。

201301040
美しいブナ林と、パウダーを堪能♪

続きを読む "【速報】2013/1/5 鍋倉山BCに行ってきました~"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012/12/31-2013/1/2 夏油スキーで年越し

年越しは、夏油スキー場にて。

201212310
いや~、それにしても、よく降りますね。。。

続きを読む "2012/12/31-2013/1/2 夏油スキーで年越し"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/30 角館観光

さて、年末年始の北東北ツアー、2日目はのんびり角館観光。

201212300
雪の桜並木も、なかなかオツですな。

続きを読む "2012/12/30 角館観光"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月 4日 (金)

2012/12/29 樹氷の森吉山BC

真っ青な空の下、真っ白な樹氷でいっぱいの森吉山へ。

201212290
見上げる斜面は、どこまでも広く白く美しく。壮観!

===森吉山(二百名山)===
2012/12/29(土):阿仁ゴンドラ降り場(9:35)~石森(10:15-10:20)~阿仁町避難小屋(10:35-10:40)~▲森吉山(11:15-12:10)~東面1,280m地点(12:20-12:40)~▲森吉山(13:05-13:30)~北西面1,200m地点(14:00-14:05)~森吉神社(14:20-14:25)~石森(14:35-14:45)~阿仁ゴンドラ降り場(15:00)
歩行距離:7.4km
累積登高:625m
======

続きを読む "2012/12/29 樹氷の森吉山BC"

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2013年1月 3日 (木)

【速報】2012/12/29-2013/1/2 森吉山BC&夏油に行ってきました~

あけましておめでとうございます!
まきchin隊は、北東北で年越しでした。

201212280
唯一晴れ予報の12月29日は、森吉山でバックカントリー。
晴れ渡る青空と真っ白な樹氷と、山々の展望を堪能♪

続きを読む "【速報】2012/12/29-2013/1/2 森吉山BC&夏油に行ってきました~"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »