« 【速報】2013/1/5 鍋倉山BCに行ってきました~ | トップページ | 【速報】2013/1/12-13 妙高・前山BC&大渚山BCに行ってきました~ »

2013年1月 8日 (火)

2013/1/5 鍋倉山BC

パウダー求めて、豪雪の鍋倉山へ。

201301050
青空と、ブナ林と、たっぷりのパウダーと。
いつもながら、期待以上の素晴らしさ。

===鍋倉山===
2013/1/5(土):温井(8:00)~▲鍋倉山(10:45-11:35)~温井(12:50)
歩行距離:8.0km
累積登高:770m
======

201301051
赤が登り、青が下り。

お正月休みも終盤に近づいた土曜日、さてどこに行こう。
行くとしたら北信方面かなぁ、と思いながら、天気図とにらめっこして決めた行き先は、いつもの鍋倉山。
今年は雪が早いから、鍋倉山にはもうたっぷり雪が積もってるに違いない。

横浜を3時頃に出発し、上信越道の豊田飯山ICで降りて、登山口の温井集落には7時半頃に到着。
いつもの除雪最終地点には、すでに5台ほどの車が停まってました。
さすが鍋倉山。人気です。
#トイレはなし。IC降りてすぐの道の駅ふるさと豊田か、道の駅 花の駅千曲川に寄り道してトイレを済ませます。

201301052
まきchin隊もシール貼って準備して。

201301053
先行の方のトレースに沿って、出発!

201301054
登り始めてすぐに現れる小屋にも、すでにこんもり雪が積もってて。
まだまだこれから、どんどん積もるんでしょうね~(o^-^o)

201301055
ここから田茂木池までは、林道に沿ってゆる~りと登ります。
いつも、何気なくショートカットしてた斜面と林道の境目には、まだ埋まりきってない沢がざわざわ流れていたりして。
いつもこんな沢の上を滑ってたのか~(@Д@;、と冷や汗かいてみたり。

201301056
30分ほどもゆる~りと歩いて行くと、視界がばぁっと開けて、田茂木池に到着。
一面真っ白な雪原だけど、所々でぼこっと大きな穴が口を開けていたり、沢が埋まってなかったりして油断大敵。

201301057
というわけでトレースに沿って歩いて、小屋の前の急斜面取付きに到着。
斜面に取りついてる先行の方が見えますな。
まきchin隊も、いざ!

201301058
小屋の裏手から、ジグ切りながら急斜面を登ります。
先行の方がキレイにトレースつけてくださってて、とっても登りやすい。感謝。

60mほど登ると一旦斜面は緩やかになりますが、それを過ぎると再び急斜面へ。

201301059
いやはや・・・急ですな・・・。
が、ここを過ぎればあとは緩やか斜面だし、青空も見えてきたし、ブナの大木も登場してきたし。
がんばるぞ~。

2013010510
ジグ切りまくりのトレースをがしがし登って、標高1,000m付近でようやく傾斜も緩やかに。
尾根の上に出ましたかね。
針葉樹が何本かかたまっててちょっと開けたココは、いつもなら展望眺めながらのひとやすみスポットですが。
今日は下界にガスがかかっててあまり展望もないので、さっくり先へと歩を進めます。

2013010511
開けたエリアを過ぎれば、ここから先はブナ天国♪
ここが私たちの夢の国(≧m≦)

若いブナの林もよいですが。

2013010512
ブナの大木のどっしりした幹も、ステキ(≧∇≦)
ブナの幹の色や模様や質感って、なんでこんなに癒されるんだろう。

2013010513
登るにつれて、梢には樹氷、そして空は青空。
このコントラストが、ますます美しい。

2013010514
振り返ってみれば、下界にはなんだか日本昔話みたいな雲がかかってて。

2013010515
目の前には、これまた夢のように美しいブナ林。
雪の斜面に映る木陰も、またイイ感じ。
鍋倉山は滑るのも楽しいけど、この雪の中のブナ林の眺めがなんといっても秀逸で。
これを見るために、この時期毎年登ってるといっても過言ではない、かも。

2013010516
頭上を見上げると、こんなだし。o(*^▽^*)o

2013010517
前後左右、こんな林が広がっていて。(*≧m≦*)

2013010518
何ともシアワセな眺め。はぁ、癒されるねぇ。
何度も足を停めて、ブナ林に見入ってしまいました。

ブナ林に癒されつつゆる~りと登っていくと、ほどなく山頂直下のハーフパイプ状の斜面に到着。
ハーフパイプの右岸の尾根を登り、途中から尾根をトラバースしてハーフパイプの上の大斜面へ。

2013010519
ここまでくれば、山頂はもうすぐ!

一息つきつつ振り返ると

2013010520
おお~う、越後の山並みがクッキリ!
越後三山もよく見えてますね~。

こんな眺めに背中を押されて、一登りで

2013010521
鍋倉山山頂(1,289m)、到着!
初夏に来た時は、木に囲まれて展望がほとんどなかった山頂は、今は雪にすっかり覆われて360°の大展望。

2013010522
南西方面を見れば、斑尾、飯縄、黒姫、高妻(戸隠)、妙高の北信五岳。
妙高の右隣には、真っ白な火打山も、そしてその峰続きには大毛無山(旧ARAI)も見えてます。

そして飯縄山の右側には

2013010523
む?ヤリホ?!
表銀座と裏銀座も見えている?!(≧∇≦)

高妻山と妙高の間には、後立山らしき山並みも見えていて。
いやはやビックリ。

2013010524
南東方面、飯山市街の向こうに聳える高社山・木島平スキー場の後ろには、四阿山や笠ヶ岳。
横手山もしっかり見えてましたよ~(o^-^o)

2013010525
その左隣、野沢温泉スキー場の向こうには、苗場山と鳥甲山。

いやはや、朝はちらほら雪が舞っててどうなることかと思ったけど。
青空も展望も広がってくれて、ヨカッタ~♪(o^-^o)

山頂はほとんど風もなく、景色眺めながらのんびりするにはもってこい。
居合わせた方とちょこっとお話しながら1時間ほどの~んびり過ごしたら、そろそろ出発。
先行の方は北斜面に滑り込んでいったけど、まきchin隊はまたもいつものコース、巨木の谷から谷の北側尾根を目指します。

2013010526
ひゃほ~♪
雪、すんごく軽い!しかもタップリ!!
さすが鍋倉山、期待を裏切らない。

谷の降り口までゆる~りと斜面を滑って、いざ、谷上部の急斜面へ。

2013010527
つっこむねぇ、ごろ太君。
私にゃちょっと急なので、そんなにがしがし滑れませんが。

2013010528
もうちょっと積もってくれた方が、小さな木が埋まって滑りやすいんだけど。
細かい枝や小さな木が、まだちょっとうるさいかな?

そしてここ、巨木の谷というだけあって、大きなブナの木がそこかしこに立ってます。

2013010529
いやはや。でかいっすね。( ^ω^ )

2013010530
いやぁ、キミも立派だねぇ。(o^-^o)

・・なぁんてきょろきょろしながら森太郎を探していたわけでありますが。
結局、これだ!というのは見つからなかった・・・。
小さな細い木が、まだ結構もさもさ出ていたし、沢もまだ埋まりきってなさそうで要注意だったし(沢のある箇所がまだ顕著に鋭角になっていて、ほんとに大丈夫なのか不安)、ということでそっちにも気を取られてたしねぇ。
まぁ、また森太郎を探しに来ますかね。

というわけで、巨木の谷から北側尾根へとトラバース気味に移動。

2013010531
こっちは、まろやか~な斜面と若いブナ林がこれまたイイ感じ。
まきchin的には、こっちのほうが滑りやすい。

日が当っているところはちょっと雪が重くなってるけど、ブナ林の中はまだまだパウダーが残ってて超快適。
ブナの間をぬって、ゆる~りと滑る気持ち良い尾根であります。

尾根上を100mほども滑り降りたところで、北側の開けた斜面へ滑り込みます。
ここ、北側なのでパウダーもまだまだタップリ、しかも結構斜度もあって、フィナーレにふさわしいステキな斜面。
ごろ太君、鼻息荒くツッコミます。

2013010532
うりゃぁ~ (*゚∀゚)=3 ムッハー!!

2013010533
テンション上がりまくりでしょう!ψ(`∇´)ψ

2013010534
まぁ、この雪だもんねぇ。
すばらしく軽くてタップリのパウダーだもの。

2013010535
いや~、満足!(≧∇≦)

2013010536
シメのデザートを美味しくいただいて、大満足のまきchin隊。
ここからは、田茂木池目指して谷の右岸をゆる~り下ります。
先行の方が滑り降りたトレースに沿って下っていくと、ほどなく田茂木池の小屋に到着。

2013010537
ここまでくれば、あともう一息。
歩いてきたトレースに沿って、ボブスレー状態で下ります。

幸い一日中気温があまり上がらなかったせいか、雪もまだふかふかのまま。
なので板が止まることはほとんどなく、ゆる~り下って温井に帰ってきました。

そして下山後の温泉は、いつものいいやま湯滝温泉へ(大人400円)。
露天も内湯も広くて、しかもまだ空いててノンビリ~♪

帰りがけに、上田のごろ太君実家に寄り道して新年の御挨拶。
夕飯をご一緒してから、横浜に帰ってきました~。

<今回の山行>
まだちょっと早いかな?と思いながら行った鍋倉山でしたが。
今年は雪が早くて多いですねぇ、ほぼ問題なく滑ることができました。
田茂木池より下は所々沢が顔を出してたり、そして巨木の谷も、所々沢がクッキリ残っていて(雪はかぶってるけど)不安な感じではありましたが。

いつも同じルートを滑っているので、今度は違う斜面にもチャレンジしよう!と思いながら、今回もまた同じルート。
山頂で居合わせた方にお聞きすると、北側斜面に滑り込んで登り返すとか、そのまま下まで下るとか、いろいろあるみたいです。
今シーズン、新たなルートを滑りに、また来ようかな♪

 ← ブログランキング参加中♪クリックよろしくです

|

« 【速報】2013/1/5 鍋倉山BCに行ってきました~ | トップページ | 【速報】2013/1/12-13 妙高・前山BC&大渚山BCに行ってきました~ »

◇山スキー」カテゴリの記事

コメント

あいかわらずパーフェクトな粉雪遊びですねぇ。
すんばらしい。今週末こそぼくらもガッツリ滑りたいもんです。
そろそろ月山あたりに出かけてこようかなぁと思っています。
ワックスかけたりしとかなくっちゃ♪

投稿: Toby | 2013年1月 9日 (水) 01時14分

ひと足早く鍋倉~♪
お天気にも恵まれ、良かったですねー^-^
まだ、いつもよりは雪は少な目(当たり前だよね~^^)
やけど、樹氷も綺麗で良い感じ~0^^0
・・・ってな事で、レポ参考に
この連休、行ってきまーす(笑)

投稿: みい | 2013年1月 9日 (水) 06時41分

Tobyさん>
今年は雪が早かったですしねぇ。
美味しくパウダー頂いてきました!

今週末の連休、どこに行くか悩ましいところです。
粉雪にまみれて楽しみたいですよね♪

投稿: まきchin | 2013年1月10日 (木) 01時44分

みいさん>
鍋倉、ちょいと早めに行ってきました!
今週ももりもり降ってるでしょうし、連休はかな~りイイ感じになってるかも?!
楽しみにしてます(^^

ウチらはいまだ悩み中ですが、北東北方面の山かな?それとも信越?
ステキな連休を過ごしましょう!

投稿: まきchin | 2013年1月10日 (木) 01時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013/1/5 鍋倉山BC:

« 【速報】2013/1/5 鍋倉山BCに行ってきました~ | トップページ | 【速報】2013/1/12-13 妙高・前山BC&大渚山BCに行ってきました~ »