【速報】2012/10/27 筑波山/十石山に行ってきました~
結婚10週年の翌週、早速ケンカ別れしたわけではありません。
まきchinは、この9月まで6年間、ず~っと一緒にお仕事してた仕事仲間との山歩き。
ここ最近の登山ブームを反映してか、登山道は大行列&大渋滞。
でもおかげで、おしゃべりしながらの~んびり登って
山頂、ゲットぉ~♪(Photo by N氏)
山頂下の広場からは、関東平野も一望。
あいにく曇りがちで、スカイツリーまで見渡すことはできなかったですが。
久しぶりにた~くさんしゃべって、た~くさん笑って、顔の筋肉がお疲れ気味のまきchinでありました。
感謝。(o^-^o)
~~~
さて、そんなまきchinとは別行動のごろ太君。
いよいよ近づきつつある山スキーの下見に、乗鞍山塊・十石山へ。
人が溢れてた筑波山とは違って、十石山で出会った登山者は2組のみだったそうで。
焼岳の向こうに見える笠ヶ岳、抜戸岳の稜線も、かなり雪化粧しておりまして。
ああ、もう冬ですな。
山頂下のボウルには50cmくらい積もってたそうで。
こちらもいよいよ、雪山シーズンであります。
| 固定リンク | 0
「◇山行速報」カテゴリの記事
- 【速報】2021/4/3-4 栗駒山BC&南東北観桜に行ってきました~(2021.04.04)
- 【速報】2021/3/14 西丹沢・ミツバ岳に行ってきました~(2021.03.14)
- 【速報】2021/1/2 2021年初山行に行ってきました~(2021.01.04)
- 【速報】2020/12/5-6 富士山展望の山歩きに行ってきました~(2020.12.06)
- 【速報】2020/11/28 道志の山歩きに行ってきました~(2020.11.29)
コメント
週末は別々でありましたか~^-^
たまにはいい!← 嘘です(笑)
筑波山・・・凄い人ですね~^^
やはり、確実にハイクブームですね^^v
十石も積もってるんですね~(@@:)
こちらのレポも期待です0^^0
投稿: みい | 2012年10月29日 (月) 11時42分
みいさん>
うふふ、たまにはいい!ですよね(^^
筑波山、予想以上の大混雑でビックリw(゚o゚)w
東京からも来やすいし、手頃だし、ケーブルやロープウェイもあるし。
そりゃ混むよねぇ、と認識を新たにした次第。
十石もそろそろ積もってきたようです。
ごろ太君レポ、準備中で~す♪
投稿: まきchin | 2012年10月30日 (火) 23時46分