【速報】2012/8/25-26 大天井岳に行ってきました~
年に一度は行きたい、大天井岳。
北海道レポもたまってる今日この頃ではありますが、好天予報にはやはり歩かずにはいられない。
というわけで、テント担いで行ってきました。
午後イチはすっかりガスって展望なしでしたが、生ビール飲んで昼寝している間にすっかりガスも晴れ。
雲の中から現れた槍穂に明日の晴天を祈りつつ、ぐっすり眠った翌朝は。
テン場からの夜明けを堪能し、のんびり朝食を摂って向かった山頂からは
大好きな鷲羽岳、水晶岳、野口五郎岳も一望♪
裏銀座を眺めるのに、これほどすばらしい展望台はない!(≧∇≦)
というわけで、のんびりまったり、北アの展望を大満喫。
詳細は追って。 ⇒詳細はコチラ
| 固定リンク
「◇山行速報」カテゴリの記事
- 【速報】2022/12/28-2023/1/9 北東北スキーに行ってきました~(2023.01.10)
- 【速報】2022/12/17-18 沼津アルプス+αに行ってきました~(2022.12.19)
- 【速報】2022/12/3-4 山梨晩秋山行に行ってきました~(2022.12.04)
- 【速報】2022/11/26-27 山梨晩秋山行&観光に行ってきました~(2022.11.27)
- 【速報】2022/11/19-20 金華山詣で&岩手観光に行ってきました~(2022.11.21)
コメント
う~ん♪ う~ん♪
うなり声のみ(笑)
どこで朝を迎える?ってシュツでんなぁ~♪
素晴らしい!!
こんなんしかたかった~~^-^
でも、あがいて、悲しいけどどうにか
短時間で展望ゲット...
参考もあり感謝です0^^0
投稿: みい | 2012年8月27日 (月) 21時56分
ハァ〜
溜め息しか出ません( ´Д`)=3
投稿: ハニー | 2012年8月28日 (火) 00時41分
みいさん>
夏休みレポの宿題が溜まってて、なかなかみいさんとこにも伺えてません(^^;
それでも懲りずに、山に行ってきちゃいました~(^^
益々宿題の山、でもやっぱりテン泊山行は最高ですよね♪
みいさんの週末も、すんばらしい展望
あの道、いいですよね♪
まだまだ夏山、楽しみましょう~(^^
投稿: まきchin | 2012年8月28日 (火) 02時00分
ハニーさん>
ハニー隊のとこにも、なかなか伺えてません(><)
いろいろ宿題溜まりまくりで、そっちもため息デス(笑)
山の天気は、ほんと気まぐれですよね。
今週、来週あたりはもちそうかな・・・というわけで、またもや宿題溜まりそうなヨカン(^^;
投稿: まきchin | 2012年8月28日 (火) 02時04分
なんとすばらしい、満天の星空の写真!
晴天の時の山の星空はいつまでも忘れられません。
私が始めて登った岩手山,その頃は夜に登るのが恒例でした。
運良くその日は晴天で空を見上げると星に手が届きそうなくらい無数の星がキラキラ輝いていました。盛岡市内の夜景もとてもきれいでした。
いつかは山から見る星空を家内に見せたいと思っているのですが、なかなか実現していません。
投稿: ぷーさん | 2012年8月28日 (火) 06時45分
ぷーさん>
山の上から見る満点の星空、降るような星とはこのことか!という感じですよね。
初めて登られた岩手山では、さぞや素晴らしい星空が広がっていたのでしょうね。。。すごい!
盛岡の夜景も、キラキラしてキレイだったんだろうなぁ~、とウットリ思い描いちゃいました。(^^
ぜひ!奥さまもいっしょに、見てみたいですね(^^
それにしても岩手山は、夜に登るのが恒例だったとはビックリ。
星空の下登って、山頂でご来光、でしょうか。。
投稿: まきchin | 2012年8月29日 (水) 07時02分