« 2012/7/8 花と残雪の鳥海山 | トップページ | 2012/7/16 北アの展望台、蝶ヶ岳へ »

2012年7月16日 (月)

【速報】2012/7/16 蝶ヶ岳に行ってきました~

せっかくの三連休、全くお天気に恵まれず。
予定してた縦走山行も中止になり、ず~っと家でごろごろしているのには耐えられず。
少し天候回復した16日に、日帰りで北ア・蝶ヶ岳へ。

201207150
槍穂の稜線は、残念ながら雲の中でしたが。
常念、大天井、裏銀座の展望をばっちりゲット♪

雨こそ降ってないものの、上空の雲の流れはかなり早く、しかも登山口から見上げる蝶ヶ岳の稜線もガスの中。
今日はトレーニングかな。。。と、覚悟して登ってきた蝶ヶ岳の稜線は

201207151
お?! なんかガスが晴れてきた?
(かな~り風は強いけど)

201207152
だいぶ雲底が上がって、槍穂も見えそうに。。。

201207153
涸沢とザイテングラード、奥穂の小屋や奥穂高岳が、雲の中からちらっとお目見え♪

201207154
そして常念岳、大天井岳のみならず、大好きな裏銀座・野口五郎もばっちり。
今年もあの稜線を歩きたい!!

201207155
そして登山道沿いには、シナノキンバイやミヤマキンバイ、オオサクラソウなどなどが花盛り♪
山トモとのバッタリもあり、思いがけず展望もゲットでき、大満足。

詳細は追って。 ⇒詳細はコチラ

 ← ブログランキング参加中♪クリックよろしくです

|

« 2012/7/8 花と残雪の鳥海山 | トップページ | 2012/7/16 北アの展望台、蝶ヶ岳へ »

◇山行速報」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。

蝶に行かれましたか。
どっちから上がられたんでしょう?
結構いい写真撮れてますね。

自分、めったに無い3連休なんで
白馬三山に行きましたが白馬散々でした。(涙)

帰りの梓川SAから常念-蝶を眺めておりましたよ。
例によって高速めっちゃ混みましたね。

本編楽しみにしておりまーす。

投稿: だジィ | 2012年7月17日 (火) 18時43分

だジィさん>
こんにちは!
蝶ヶ岳は、三股からの往復ピストンです。
登っている間は、稜線もガスの中かな~、とかなり覚悟していたのですが。
ラッキーなことに、稜線上のガスは晴れてくれました。
本編、がんばります~(^^

だジィさんは白馬だったのですね!
風雨も強かったのでは・・・?!お疲れ様でした♪
折角の三連休なのに、雨が降るだなんて、悲しいですよねぇ。

帰りの中央道渋滞、ものすごかったですよね。
私らは、途中で高速を下り、道志みち経由で帰ってきましたです。

投稿: まきchin | 2012年7月18日 (水) 00時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【速報】2012/7/16 蝶ヶ岳に行ってきました~:

« 2012/7/8 花と残雪の鳥海山 | トップページ | 2012/7/16 北アの展望台、蝶ヶ岳へ »