« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »

2012年6月の10件の記事

2012年6月30日 (土)

2012/6/24 焼石岳、コラボ山行

日曜日、いよいよ花の山へコラボ山行。

201206240
ちょっと残念なお天気ではありましたが、ガスの中の一面のハクサンイチゲに大興奮♪

===東焼石岳===
2012/6/24(日):中沼登山口(7:10)~つぶ沼分岐(8:00)~銀明水(8:45-9:05)~姥石平(10:00)~▲東焼石岳(10:30-11:40)~姥石平(12:05-12:20)~銀明水(13:20-13:30)~つぶ沼分岐(13:50)~中沼登山口(15:00)
累積登高:800m
歩行距離:14.1km
======

続きを読む "2012/6/24 焼石岳、コラボ山行"

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2012年6月28日 (木)

感謝

週末山レポの途中ではありますが。
山の話ではなく、働きマン的なひとりごと。

続きを読む "感謝"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年6月26日 (火)

2012/6/23 南蔵王、ガスの中の稜線歩き

梅雨の季節は花の季節でもあり。

201206230
南蔵王の稜線はガスの中、それでも昼過ぎの水引平ではガスも晴れ、お日様にキラキラ輝く満開のチングルマを満喫♪

===南蔵王(不忘山、屏風岳)===
2012/6/23(土):白石スキー場(6:15)~弘法清水(7:55)~▲不忘山(9:20-9:40)~▲南屏風岳(10:35-10:55)~▲屏風岳(11:35-11:40)~水引入道(12:50)~白石スキー場(14:50)
累積登高:1,140m
歩行距離:15.8km
======

続きを読む "2012/6/23 南蔵王、ガスの中の稜線歩き"

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2012年6月25日 (月)

【速報】2012/6/23-24 東北・花山行に行ってきました~

この週末は、東北・花山行。

201206220
ハクサンイチゲに、今年も会いに行ってきました♪

続きを読む "【速報】2012/6/23-24 東北・花山行に行ってきました~"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年6月21日 (木)

2012/6/17 新緑の鍋倉山

ブナの巨木の鍋倉山を、季節を変えて歩いてみました。

201206170
一面の雪のブナ林もステキだけど、新緑のブナも涼やかで素晴らしい。

===鍋倉山===
2012/6/17(日):登山口(8:50)~森姫・森太郎分岐(9:20)~登山道合流(10:20)~信越トレイル分岐(11:05)~▲鍋倉山(11:20-11:40)~信越トレイル分岐(11:50)~登山口(13:05)
累積登高:440m
歩行距離:6.3km
======

続きを読む "2012/6/17 新緑の鍋倉山"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年6月17日 (日)

【速報】2012/6/17 鍋倉山に行ってきました~

新緑鮮やかな鍋倉山へ行ってきました。

201206160
ブナの緑が目に沁みる♪

続きを読む "【速報】2012/6/17 鍋倉山に行ってきました~"

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2012年6月10日 (日)

2012/6/2-3 残雪の朝日連峰へ(2日目)

2日目、大展望を眺めつつ、日暮沢へ向けて下山。

201206030
残雪の尾根から仰ぎ見る朝日の主稜線。迫力あるねぇ。

===竜門小屋~日暮沢===
2012/6/3(日):竜門小屋(6:35)~▲竜門山(6:50)~▲清太岩山(8:20-8:25)~日暮沢小屋(10:45)
歩行距離:7.0km
======

続きを読む "2012/6/2-3 残雪の朝日連峰へ(2日目)"

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2012年6月 7日 (木)

2012/6/2-3 残雪の朝日連峰へ(1日目)

飯豊連峰に行った翌週は、朝日連峰へ。

201206020
大朝日岳から望む朝日の主稜線。
この残雪の景色が、なんとも素晴らしい。

===大朝日岳(百名山)===
2012/6/2(土):日暮沢小屋(6:35)~ハナヌキ峰分岐(9:00)~▲古寺山(10:25-10:30)~▲小朝日岳(11:00-11:05)~大朝日小屋(12:45-13:10)~▲大朝日岳(13:20-13:35)~大朝日小屋(13:45-14:05)~▲西朝日岳(15:40-15:45)~竜門小屋(16:50)
累積登高:1,800m
歩行距離:16.4km
======

続きを読む "2012/6/2-3 残雪の朝日連峰へ(1日目)"

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2012年6月 4日 (月)

2012/5/26-27 残雪の飯豊本山、静かな稜線へ(2日目)

2日目も、ピーカンの青空の下、静かな稜線歩き。

201205270
本山からの下山道から眺める大日岳。
白く青く連なる山並みに圧倒されまくり。

===飯豊本山===
2012/5/27(日):本山小屋(6:15)~▲飯豊山(6:30-7:05)~本山小屋(7:25-7:45)~切合小屋(9:35-9:40)~御坪(10:45)~▲地蔵岳(12:25-12:35)~大日杉(14:30)
累積登高:400m
歩行距離:12.3km
======

続きを読む "2012/5/26-27 残雪の飯豊本山、静かな稜線へ(2日目)"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年6月 3日 (日)

【速報】2012/6/2-3 朝日連峰に行ってきました~

日暮沢から、小朝日岳、大朝日岳のぐるりっぷ。

201206010
竜門山から下る尾根から望む、新緑越しの大朝日岳。
残雪と新緑とのコントラストが美しい♪

続きを読む "【速報】2012/6/2-3 朝日連峰に行ってきました~"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »