« 2012/6/2-3 残雪の朝日連峰へ(1日目) | トップページ | 【速報】2012/6/17 鍋倉山に行ってきました~ »

2012年6月10日 (日)

2012/6/2-3 残雪の朝日連峰へ(2日目)

2日目、大展望を眺めつつ、日暮沢へ向けて下山。

201206030
残雪の尾根から仰ぎ見る朝日の主稜線。迫力あるねぇ。

===竜門小屋~日暮沢===
2012/6/3(日):竜門小屋(6:35)~▲竜門山(6:50)~▲清太岩山(8:20-8:25)~日暮沢小屋(10:45)
歩行距離:7.0km
======

201206031

1日目へ

この日の夜は、ほぼ満月。
夜中に目が覚めても、月明かりでうっすら明るい小屋の中。
(先週の漆黒の闇とは大違い!)

ぐっすり眠って目が覚めた夜明け、この日はもや~っと雲がかかってなんとなくもや~っとした色合いの空であります。

201206032
暁の空に浮かぶ月山。

201206033
なんとなくこんな感じに色づいてはみたり。

201206034
日が昇ってしばらくすると、稜線にも日が射してきて。

いやはや、日曜日は朝から天気悪いかも?!だったのですが、予想外にいい天気。
そうとなれば、あんまり急ぐこともないかな、と。
小屋にはまきchin隊のみということもあり、明るくなっても寝袋から出たり入ったりしながら、ごろごろとの~んびり。

201206035
のんびり朝食摂ってのんびり支度して、お掃除したら出発です。
この小屋、また来たいねぇ。今度は秋かなぁ。

竜門小屋から日暮沢までは、コースタイムで3時間強。
予想外にいい天気なので、寒江山まで往復してみる、という案もあるにはあったのですが。
・・・稜線には雪もあるし、お天気下り坂であることには(おそらく)間違いないし。
まあ、景色をの~んびり眺めながら下りますかね。

というわけで、まずは竜門山への登り道へ。
ここ、前日もかな~り足を停めてしまったくらい、ハクサンイチゲがい~っぱい♪

201206036
うふふ。いいねぇ。( ^ω^ )

201206037
うふふふ。キレイだわぁ。(≧∇≦)

ハクサンイチゲにうっとり見とれて、いきなりもう足が進まないまきchin隊。

でも、この時期の、咲きたての真っ白なハクサンイチゲが大好きなわけで。
こりゃもう、飽きるまで眺めるしかないのでありますよ。

・・・というわけで、思う存分眺めたら竜門山までゆる~りと登り、日暮沢へ下る道への分岐に到着。

201206038
ここからガッツリ下りますよ~。

分岐のすぐ下から始まる残雪の斜面は、朝イチだけど雪もざくざく、歩きやすい。

2012060310
こんな感じで、ざっくざっくと。
目の前には、これから下る尾根道と、遠くに聳える月山。

201206039
右手には、大朝日岳から西朝日岳へと延びる、前日に歩いた稜線が。
こちらもまた素晴らしい眺め。(≧∇≦)

竜門山の分岐直下の雪の大斜面を下れば、清太岩山手前のユーフン山まで夏道歩き。

2012060311
前方の月山が、近い!

緩やかにアップダウンを繰り返す道は所々崩れかけていたり。
稜線から雪が崩れ落ちるときに、一緒に崩れちゃうんでしょうな。

そんな道沿いには、ハイマツやナナカマド、ミネザクラが交互に出てきて鮮やか~♪

2012060312
新緑とミネザクラ、そして寒江山と以東岳の競演。

2012060313
所々で、ヤマツツジも鮮やかに咲いてます。

2012060314
いやぁ~、いいねぇ。(≧m≦)
まさに今、春まっさかり!
もう、足がぜ~んぜん進みません。

少し開けたユーフン山の山頂を過ぎると、清太岩山の手前でいったん下って登り返し。

2012060315
前方、斜面に雪がついてるのが清太岩山ですな。
灌木の中の岩ごろの道を下り、雪の急坂を登っていくと

2012060316
清太岩山、到着。

2012060318
振り返ると、歩いてきた尾根の向こうには大朝日岳、西朝日岳の稜線。

2012060317
こっちは寒江山と以東岳。

いやはや、絶景。(*≧m≦*)
・・・というか、ここに来るまで何度も立ち止まってはこんな景色を眺めてたので、だいぶのんびり来ちゃいました。

いくら眺めても眺め足りないですが。
下山しますかね。

ここから先は、日暮沢小屋までず~っと下る道。
明るく開けた尾根上部は、しばらく雪の道が続きます。

2012060319
ざっくざっくと下って楽しそうなごろ太君。

2012060320
時折足を停めては見入ってしまうのは、この景色。
こりゃもう、ウットリせざるをえないでしょう。( ^ω^ )

2012060321
木立の中に入ったり出たりしながら、所々に赤い旗が立つ残雪の道をざくざく歩いて行くと

2012060322
ブナ林の中へと下る、残雪の大斜面に突入。
ここで一気に100mほど下ります。

ざくざくの雪ではありますが、まきchinは腰引けまくり。

2012060323
ごろ太君は、靴スキーがずいぶん楽しそう。。。

斜面の途中で、登ってきた方としばしおしゃべり。
日帰りとのことで、ユーフンまで行ければいいかな・・と。
この先の雪の状態や水場の有無について情報交換して、それぞれ先へ進みます。
(ちなみに水場はどこも雪の下)

2012060324
下るにつれて、道はブナ林の中へ。
木陰が涼しくて気持ちいい~♪

2012060325
雪融けが進む斜面下部には、倒木もあり。
枝をかきわけ、倒木を越えて進みます。

2012060326
倒木を越えたあたりから下は、落ち葉を踏んで夏道歩き。
ブナ林の中、ガッツリ下るちょい急な道ではありますが、木々の緑には癒されますね~

2012060327
時折木々の合間から覗く残雪の稜線に別れを告げて。

2012060328
ブナの緑、最高です!(≧∇≦)

時折ゆる~く登り返しつつも、木の根がごつごつ出た尾根道を下ります。
行きに登った道も急だったけど、こっちも急な道。膝が笑うぜ。

だんだん近くなってくる沢音がかなり大きくなってきた頃、急坂がいきなり緩やかな道になり

2012060329
帰ってきました!
いや~、おつかれさんでした。

2012060333
車で下る道すがら、どんどん大きく見えてきた月山。
上の方はまだまだ滑れそうですな。

そして下山後の温泉は、大井沢温泉館「湯ったり館」へ(一人300円)。

2012060330
源泉100%の温泉は、うっすらと緑色? つるっとしてイイ気持。
木がふんだんに使われた浴室も、明るくて快適。

・・・そしてここでまたkoyasuさんにバッタリ♪
大朝日小屋も、宿泊者は結局11人くらいでゆったりだったそう。
いやもう、最高でしたよね!!と興奮甦らせつつ。
また山でお会いしましょう~♪

お風呂でサッパリしたら、お次は腹ごしらえ。

2012060331
山形市内の羽前屋にて

2012060332
天付羽前盛り♪

コシがあって香りタップリの蕎麦が1.5人前盛られた板そばに、山菜や季節の野菜の天ぷら(なんと大エビ2本も!)が付いてきて大満足。
いやぁ、蕎麦、美味し。

の~んびりお風呂に入っての~んびり腹ごしらえしてたら、帰路、常磐道の事故渋滞に巻き込まれ。
(東北道は混むので常磐道にエスケープしたとこでハマった)
なんとか22時前には帰宅、です。

<今回の山行>
飯豊連峰の翌週は、朝日連峰へ。
二つの連峰を続けて歩いちゃうだなんて、もうなんて贅沢な。
しかも、静かで雄大で美しい稜線をほぼ貸し切り状態、今思い出すと贅沢過ぎて、もう眩暈しそう。

残雪の稜線を歩く人はまだ少なく、静かな静かな稜線歩き。
新緑は目に鮮やか、残雪の稜線は美しく。
そして春の花達も咲き始めていて、彩り豊かな道。

満開のミネザクラも素晴らしかった。
それに、咲き始めたハクサンイチゲにも会えて大満足♪

大朝日岳から先の稜線は、展望もぐわぁ~っと開けて気分爽快。
さすがは朝日連峰です。
あ~、いつかはここを、以東岳へ向けて歩きたい。。。(と言いつつ、タイミングが合わず全然行けてない)
今回も、寒江山まで歩いてみるチャンスではあったのですが。
また晩秋、人が少なくなった頃にアタックかしらん。

そしてこんなに静かな山にも、出会いあり。
毎週山に行かれてるというkoyaruさん隊、またバッタリしそうですよね♪
楽しみがまた一つ増えました!

というわけで、この時期の飯豊と朝日。
もう病みつきになっちゃいそうです(≧m≦)

 ← ブログランキング参加中♪クリックよろしくです

|

« 2012/6/2-3 残雪の朝日連峰へ(1日目) | トップページ | 【速報】2012/6/17 鍋倉山に行ってきました~ »

◇登山」カテゴリの記事

コメント

こんばんはー♪

まきchin隊の歩かれたコースもいつか歩いてみたいな~。
すごい贅沢いっぱいだったですね。(≧∇≦)

私たち、大朝日の山頂へ行ったときや・・
小屋に戻ってからも縦走路を眺めては、
「まきchin隊、今あそこ歩いてる!」とかって
見ていましたよ~。(*゚∀゚*)


また歩きたいな♪と思っていた大好きになった山で、
憧れのまきchin隊にお会いできて、うふふ(*^^*)
私たち、すごくものすご~く心残る山行になりました。
沢山沢山感謝しています。(o^-^o)

また山でお会いできるの楽しみにしています♪

ブログは自分、さぼり的ですが
マイペースで頑張ろうと思っていますので、
ブログ友としても宜しくお願いしまーす。o(_ _)oペコッ

投稿: koyasu | 2012年6月12日 (火) 18時25分

引き続き一気に拝読させていただきました。笑

飯豊&大朝日に連続で行ってしまうなんてさすがっ。
なんともうらやましいです!

早くももうイチゲさんたちの季節が到来しているとは!!
そしてまた思い出してしまいますね。。

飯豊の夕日にもうっとりしてしまいました。
ちなみに、、こんな空を思い浮かべ、我が娘は茜と名付けましたよ。

引き続き梅雨の晴れ間狙ってシャチ&花レポお願いします〜。
お次は鳥海山ですかね?!

投稿: moko510 | 2012年6月12日 (火) 22時10分

koyasuさん>
そうそう、このコース、是非!
私ら前回歩いた時は、ガッスガスでな~んにも見えなかったのですが。
今回、ようやく大展望の中を歩けて、大感激でした♪
こうなると、もっと先まで、以東岳までずい~っと歩きたくなっちゃいますよねぇ。
いつかは歩きたい!

・・・で、この稜線を歩いてる時。
な~んか、背後からの視線を感じてたんですよねぇ(笑)
西朝日岳の山頂で、うぉ~い、と大きく手を振ってみたまきchin隊だったのでした

今回の朝日連峰残雪歩き。
景色も素晴らしく、ステキな出会いもあって。と~っても楽しかったです。
声かけていただいて、ありがとうございました(^^
またこれからも、よろしくお願いしますね!!
まったりのんびり、いきましょう~♪
#ブックマーク、追加させていただきました!

投稿: まきchin | 2012年6月12日 (火) 22時18分

moko510さん>
ありがとうございます♪
飯豊&朝日の連続山行・・・我ながら、ほんとゼイタクです。もったいない(笑)

前週の飯豊はちらほらと、この週の朝日は5分~7分くらいのハクサンイチゲが咲いていて。
残雪の稜線とハクサンイチゲの中、思い出しながら歩いてました。どこかにいるんじゃないかな?・・・と。

お嬢さん、茜ちゃんと名付けられたんですね。ステキなお名前!
茜色に染まる残雪と山と空と。
静かで美しく、なにものにも代えがたい景色ですよね。
いつか山の上で、一緒にそんな風景を見る日が楽しみですね(^^

梅雨の時期に入り、なかなか行き先に悩む日々ですが。
晴れ間を狙って、シャチ&花ゲット頑張ります!
お次は北東北ですかね。。。(が、天気が。。)

投稿: まきchin | 2012年6月12日 (火) 22時37分

初めまして、山登り時の足の痙攣予防、疲労軽減にグラファイトバンドが大好評です。
処方箋薬局での販売実績も2年を迎え、効果、安全性にも太鼓判をおされています。
本年度は、中高年の登山に普及したく思い失礼ですが投稿させて頂きました。
痙攣の悩み、興味がありましたら、HPを訪問ください。 飯塚

投稿: ライフサポートギブ | 2012年6月13日 (水) 19時50分

もう、言葉になりませぬ・・・^-^

実はレポは、酔って と鑑賞してますが
コメントは、ちょびホロ酔い時に・・(笑)

ただただ、素晴らしい・・・^^
 最高の時に行かれましたね!!

やっぱ、ちょっと人が一歩引く時期に踏み入れると
ほ~んと素晴らしい条件・・
景色と貸し切りと言うご褒美・・・ (o^-^o)

いや~♪ さっすが!!としか言いようがない
まきchin隊でっす(拍手)

投稿: みい | 2012年6月13日 (水) 20時51分

みいさん>
ありがとうございます(^^
実はレポも、ほろ酔い時に投稿してたりして。。
みいさん隊のホロ酔いコメント、大歓迎でっす♪
まきchin隊も今日は早帰りDayの水曜日、お家で酔い酔い(^^;

山の天気って、行ってみないとわからないこと多いですよねぇ。
今回はいいほうに転んでくれて、良かった(^^
人が一歩引く時期って、それなりに理由はあって、残雪が多いとか水場がないとか、大変なことは多いですが。
それでも、それを補って余りある素晴らしさ!
山から頂いたご褒美、ありがたく頂戴しました~
(避難小屋貸し切り、もう病みつきになりそう(><))

山の神様に、ただただ感謝

投稿: まきchin | 2012年6月13日 (水) 23時09分

まきchinさん、かなりごぶさたしちゃいました~!!!
時々は遊びに覗かせてもらっているものの、コメントまで残せず失礼してました。

それにしても、相変わらずのすごすぎるM的活動ぶり・・・
というか、もうある意味S的な感じですよね。
攻めて攻めて攻めてやるぜぇ~!!!ってな感じで(笑)

飯豊の絶景、大朝日の絶景、たんまりと拝見しました。
もう、ため息しかないです。
素晴らしい山旅を見せてくれて、ありがとうございます。

そして・・・
大朝日でkoyasuちゃん達にバッタリしたんですねー☆
素敵な出会いでしたね♪
ちぇっくんやkoyasuちゃん、私のお友達がまきchinさん達に出会う度に、羨ましく思います。
いつか私もまきchin隊にお会いしたいと、まだ夢をあきらめておりませんので、あしからず(笑)
(山じゃなく地元で先に会ったりして、笑)

では、引き続きこれからも更新楽しみにしてますね~

投稿: えどりん | 2012年6月16日 (土) 23時37分

えどりんさん>
おひさです~♪
お二人の姫様の成長っぷり、こっそりのぞかせていただいてましたです。
こちらこそコメント残せず失礼してます(><)

季節が移ろうのは予想外に早くて。
この時期のこの山を歩きたい!と、天気予報とにらめっこしてはアタックしている毎週末です。
なんか、もう、修行チックですよね(^^;
ようやるなぁ。。。と呆れながらも眺めていただければ幸いです(^^

そして大朝日でのkoyasu隊バッタリ。
ほんとステキな出会いで、おしゃべりもとっても弾んじゃいました(^^
えどりんさんともこんなところでつながってたんですよねぇ。
いつかぜひぜひ、山で(いや地元で?!)お会いしたいですね♪
私もまだ、お会いするのを諦めてませんよ~(笑)

投稿: まきchin | 2012年6月17日 (日) 21時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012/6/2-3 残雪の朝日連峰へ(2日目):

« 2012/6/2-3 残雪の朝日連峰へ(1日目) | トップページ | 【速報】2012/6/17 鍋倉山に行ってきました~ »