« 2012/4/28-5/1 北ア薬師岳・北ノ俣岳BC(4日目) | トップページ | 2012/5/19 博士山、新緑のブナの道 »

2012年5月14日 (月)

2012/5/13 鳥海山BC

ここに行かないと山スキーシーズンを終われない。
春山スキー恒例の鳥海山BCに行ってきました。

201205130
登り始めは、まさかの素晴らしい青空。
が、山頂直下でみるみるガスが湧いてきて、今回は途中で下山です。

===鳥海山(BC)===
2012/5/13(日):祓川ヒュッテ(8:20)~七ツ釜避難小屋(9:25)~1,950m地点(10:30-10:50)~七ツ釜避難小屋(11:15)~祓川ヒュッテ(11:40)
累積登高:830m
======

201205131
赤が登り、青が下り。

この週末は、GWに行けなかった東北へ。
といってもあまりお天気は芳しからず。
土曜日はノンビリ移動して、日曜日のみのアタックです。

土曜日の昼過ぎに横浜を出発し、東北道から山形道を経由して秋田・道の駅象潟へ。
途中、酒田の海鮮市場で、庄内水揚げの新鮮なお刺身をゲット。

201205132
尾頭付きのホウボウに、肝付きのカワハギ、そしてヒラメ。
どれも分厚くてプリップリで新鮮で。しかも一パック500円程度と、超安い!!(≧∇≦)
豪華な車中泊~♪

道中も車中泊してる間も、車をたたく冷たい雨に、翌日の天気がかなり不安になりつつ。
翌朝起きると、雨こそ止んだものの、分厚い雲が垂れこめてて、もちろん鳥海山も見えず。。。

ここまできてまさかの撤退?!(´・ω・`)
まあ、一応、祓川まで行ってみますか、と花立牧場経由、象潟矢島線で祓川を目指し、ガスガスの道をぐんぐん車で登っていくと・・・

なんと、雲を突き抜けて青空が!! しかも真っ白な鳥海山もクッキリ♪
いやぁ、諦めて帰らないでよかった。o(*^▽^*)o

今年は登山口まで除雪もばっちり、祓川ヒュッテ直下の駐車場にめでたく駐車です。
※到着した7時半頃には、30台ほど駐車可能な駐車場は8割方埋まってました。
 GWならもっと早く満車になるかと。
 ヒュッテ直下から歩いて10分ほどのところに、30台近く停められそうな別の駐車場があります。
※ヒュッテ直下の駐車場には水洗トイレあり。使用可。

こんな天気でも諦めずに、みなさん上がってこられたのねぇ。
続々と出発していく皆さんにつられて、まきchin隊もいそいそと準備して出発。

201205133
駐車場からちょいと上がったところから。

201205134
れっつらごー!

201205135
山頂付近は降ったばかりの雪で真っ白けでして。
どうやら前日の雨が、鳥海山では雪だったらしい。
こっちの足元にも10cmほど新雪が積もってますが、この辺りではすでにザラメ状態。

201205136
既にかなりの方が登っておられるようで。団体さんも何組も。
踏み跡を辿ってざっくざっく登ります。

201205137
かなり盛大にクラックが走ってる箇所あり。

201205138
季節外れ?の樹氷をかき分けて登る箇所あり。

201205139
いやぁ~、気持ち良いね。真っ青な空と真っ白な雪!(≧∇≦)
急斜面と緩斜面を繰り返しつつ、ゆる~りのんびり。

2012051310
七ツ釜避難小屋の直下の坂は、矢島口登山道のある谷から、猿倉口登山道のある左手の尾根へ。
尾根に上がってゆる~りと登っていくと、七ツ釜避難小屋の横に到着。

2012051311
矢島口登山道を行けば、避難小屋のすぐ横に出るんだけど。
猿倉口登山道のある尾根をぐい~っと登っちゃったので、避難小屋のだいぶ横に出てきた。
ちなみに視界不良時に頼りになる旗竿は、矢島口登山道に沿って立てられているみたいです。

2012051312
そしてここからは、斜面の傾斜も増してきて。
いよいよ山頂直下の大斜面。行くぜい!( ^ω^ )

2012051313
眼下は、一面の雲海。
見事ですな・・・ってか、若干雲海が上に迫ってきてるような気も?!

そして避難小屋から上は、かな~り風も強くなり。
風に煽られつつ登ります。

2012051314
急斜面を登りつめると、一旦緩やかな斜面に。氷ノ薬師かな。
が、息をつく間もなく、再び急坂へ。

そしてこの急坂。

2012051315
足元はなんと、一面バリッバリのシュカブラ!(@Д@;
氷の楔が、びっしり雪面に突き刺さってる感じ。
踏むとバリバリ崩れるシュカブラの上を登るのですが・・・氷の楔ごと滑りそうで怖い・・・。
まさかこの時期に、一面シュカブラ(しかも崩れやすい!)とは思わなんだ。

そして頭上の山頂を見上げると

2012051316
ありゃぁ~・・・雲が出てきちゃいましたねぇ・・・。
まあ、これだけ強風が吹き付けてれば、雲もかかるよねぇ。

2012051317
行けるとこまで行ってみますか、とシュカブラだらけの斜面をがっしがっしと登っていきますが。

2012051318
ありゃりゃ・・・
どんどんガスが降りてくる上に風もどんどん強くなり。しかも斜面はガッチガチ。

それでも山頂を目指す方多数ではありますが。
ヘタレのまきchin隊は、ここで撤退決定~。

2012051319
しばしごろ太君と作戦会議の後、シールはがして滑降準備してる間は青空も見えていたのですが。

2012051320
いざ滑りだそうとすると、あたり一面真っ白け。
いったいどこを目指して滑ればいいんだ?!(@Д@;

2012051321
過去の記憶とGPSとトレースを頼りに、しゃぁ~っと。
舞い上がるはシュカブラの氷のカケラ!
・・・って、これじゃどこ滑ってるのか、全然わかりませんな。(;´д`)トホホ…

しかも上部はガッチガチのシュカブラハードバーンで、おっかないことこの上ない。
おっかなびっくり滑り降りていくと、だんだん快適ザラメになり。
そして七ツ釜避難小屋を過ぎたあたりで

2012051322
ようやく雲の切れ間が。
なんか、迫りくる雲から逃げ出してきたヒト、みたいね。
(ってそのとおりか(^^;)

せっかく視界も良くなってきたのに、避難小屋から下はかな~り雪が緩んでストップスノー。

2012051323
快適斜面も、油断大敵。
滑らない雪につんのめりそうになりつつ滑り降りて

2012051324
祓川ヒュッテまで戻ってきました。
さっくり撤退したおかげ(?)で、早い戻りでありました。

ま~、また来年、風もなくて天気のよい時に来たいですな。
次回は快適ザラメをゲットできるかな~?

というわけで、ガスに覆われた鳥海山に別れを告げて。
下山後の温泉はいつものフォレスタ鳥海へ(大人500円)。

いつもながら、ゆったりのんびりできて、枯れ草の香りがするぬるっとした温泉。
今日が土曜日なら泊っちゃうのにな~、と思いながらの~んびり浸かって大満足。
ついでにレストランで、山菜や海の幸タップリのランチもいただいて、お腹も大満足。

帰りの高速は、東北道から常磐道経由で横浜へ。
渋滞もなく、22時前には帰宅、です。

<今回の山行>
今期は(実は)ほとんど行けてなかった東北で、シメ(たぶん)の山スキーです。

前日からかなりの悪天で、もしかしたら日曜日も天気回復は難しいのかも。。。と思いながらのアタックでしたが。
昼前までは、雲海の上に、青空を背にスッキリ聳えてくれていた鳥海山でありました。
その後、あっという間にガスの中になっちゃいましたケド。

この季節はかなり気温も上がってるし、昨年の感じから言っても、ザラメの斜面が上部まで続いてるんだろうな、と思ってたのですが。
なんと前日の雨が鳥海山では雪、しかもかなりの強風&低温のため、上部はガッチガチのハードバーン。
ハードバーンの後、快適ザラメは一瞬にして終わり、あとはストップスノーだったし。
難しい斜面でした。。。

まあ、自然相手ですから。
こんなこともありますわな。
来年、またここに来るのがますます楽しみになりました♪

さぁ~て、来週からはいよいよ新緑の山歩き、かな?(o^-^o)

 ← ブログランキング参加中♪クリックよろしくです

|

« 2012/4/28-5/1 北ア薬師岳・北ノ俣岳BC(4日目) | トップページ | 2012/5/19 博士山、新緑のブナの道 »

◇山スキー」カテゴリの記事

コメント

ココ!ココ!!
GW後半は、ココで・・・と思っていたんですが。。。
流石に自然相手・・・天気には勝てません(--:)

この休日も、ベストではなかったんですね0--0
ココは雲が湧いてくると、とにかく一面真っ白になるのが
早い!・・・だから、絶対、気を付けて!って、
行き慣れた方からのアドバイスでした><

早め下山で、正解!でしたね^-^

しかし、春スキーの斜面ではないですね0--0

立山も金曜は、雪やったようで・・・(@@:)

Pの状態やら、色々~来年の参考…助かります^^

しっかい、車内とは、思えへ~ん!!
 これも参考だな~(笑)


うちもたぶん、先日で板納めかな?
怪我なく滑れた今シーズンに感謝しながら・・・^^v

投稿: みい | 2012年5月15日 (火) 09時03分

はじめまして!

dpsを調べていたらこちらのブログに辿りつきまして…3ヶ月くらい前から拝見させていただいてました

お会いしてことがないので書き込みをしようかずっと悩んでいましたが、鳥海山でお見かけしたので思い切って書き込みをさせていただきました

丁度あのガッスガスの中、まきchinさん達が滑り降りてきて止まった近くに私がいました。
思わず『こんにちは!』と声をかけそうになりましたが、そこはぐっとこらえて。(笑

私はカッチコチのショカブラに苦戦しながらも何とか山頂まで行けました。
ガスはお昼過ぎには切れ間も見えて、青空と雲海の中滑れましたよ。

私も車中泊スタイルなので、象潟の道の駅に泊まっていました。
同じように新鮮なお刺身をつまみに、鳥海山どぶろくを飲みながら雨が止むのをお祈りしてました。

スキーが終わっても夏山のお話を楽しみにしていますので、またこちらに遊びに来させていただきます

いつかお会いできるのを楽しみにしています

投稿: みほてぃ | 2012年5月15日 (火) 19時08分

 1日だけで鳥海かぁ~、相変わらずパワフルな・・。

 ただ鳥海は天気が良ければ海が見えるし気持ち良いですからね~。
 来年は別コースからですね。4月末に北側の獅子ヶ鼻付近から入って往復したことがあるけど、ここもおもしろかったですよ。

投稿: IK | 2012年5月15日 (火) 21時23分

おぉ、こっちだったんだぁ。
そういや今シーズン鳥海来てなかったですもんね。惜しいことしなぁ。
ぼくらもこの日の朝、ライブカメラで鳥海の真っ白なお姿を見て、ちょっと迷ったんですよ。ちょっとだけね。
でも鳥海もあの後は雲の中に入っちゃったんですねぇ。また来シーズンいらっしゃいませ〜♪

投稿: Toby | 2012年5月15日 (火) 21時59分

みいさん>
そうそう、ココ、ココ!
行ってきました♪

それにしても、山頂付近に怪しげな雲が・・・と思ってしばらくしたら、あっという間に真っ白になってしまって。
風も強かったし、いかにも雲が湧きそうなお天気でしたしね~。
でもまた来年、山頂ゲットを楽しみに来れるし。山は逃げない!ですね!!

しっかしもう5月も半ばというのに、あのシュカブラ斜面には参った(><)
立山も降ってたんですねぇ。

みいさん隊の、来年の鳥海山アタックが楽しみでっす♪
超新鮮なお刺身は、酒田の海鮮市場でゲット、ですよ~(^^
(昨年はアワビのお刺身もあったし、今年はカワハギの尾頭付き刺身もありました)

投稿: まきchin | 2012年5月15日 (火) 22時26分

みほてぃさん>
初めまして、コメントありがとうございます!
見ていただいてたんですね~、感謝です

今年は雪が多すぎて、2月はあまり山スキーに出撃できなくて。
DPSレポ少なくて、スミマセン(><)
この板、深雪パウダーだけでなく、ザラメやモナカも意外といけちゃいまして。
春山スキーのこの時期も、DPSで滑っちゃってます。軽いし、ほんとオールマイティ(アイスバーン以外)ないい板です♪

この日、私らはすっかりヘタレてしまって途中で降りちゃいましたが。
みほてぃさんは、しっかり山頂&青空ゲットされたんですね。素晴らしい!
あのシュカブラ斜面を山頂まで登られたとは、ほんとすごいです(^^

私らはこれで板納めとなりますが、みほてぃさんはまだ滑られるのでしょうか。
これから残雪、新緑、花の山歩きとなりますが。
またぜひよろしくお願いいたします。
そして今度、山でお会いしたらぜひお声かけくださいね!楽しみです(^^

投稿: まきchin | 2012年5月15日 (火) 22時34分

IKさん>
いつもながらアホですよねぇ、どうしても鳥海山に行きたくて、行ってきてしまいました。(^^;

日曜の朝は、もしかしたらガッスガスの鳥海山を少し登って敢え無く撤退か?!とか思ってたのですが。
ありがたいことに、なんとか青空の下、山頂直下まで登ることができました。
一面真っ白で、どこまでも続くかのような大斜面は、やっぱり気持ちイイですよね。

獅子ヶ鼻ですかぁ。
早速地図でチェックしちゃいましたが、たしかに面白そう!
ここもいろいろチャレンジしたいところはありつつも、なかなか開拓できてないので。
そろそろ来年は、別ルートでもアタックしてみたいです♪

投稿: まきchin | 2012年5月15日 (火) 22時38分

Tobyさん>
そう、こっちでした(^^
Tobyさん隊の行かれた月山、私らも候補として考えていたのですが。
やっぱり鳥海山に行かねばシーズンは終われない!と、アタックしてまいりました。

Tobyさん隊は、まだもうちょい滑られますか?
私らはこれで板納め、今週末からはいよいよ残雪&新緑の山歩きです♪

ま、あと半年もすればまたスキーシーズンですからねぇ(笑)
来年は、山スキーでご一緒しませう!

投稿: まきchin | 2012年5月15日 (火) 22時41分

F一家Kです。
東北の山、行ったことありません、出不精の自分にとっては、なかなか行けつけない所です。しかし素晴らしい景色ですね。これからもレポ楽しみにしています。

投稿: F一家K | 2012年5月20日 (日) 22時24分

F一家Kさん>
コメントありがとうございます♪
東北の山、そちらからだと遠いですものねぇ。。。
長いお休みの時にでも・・と思いつつ、長い休みの時には北アとか行きたいところも満載ですしね。

機会がありましたら、ぜひ♪
北ア近辺とは、また趣きの異なる景色です。

Kさん達はまだ滑られるのでしょうか?
我々は、この鳥海山で今シーズンは板納めとなりました。
これからはしばらく、山歩きレポになります~(^^

投稿: まきchin | 2012年5月22日 (火) 02時06分

こんにちは、はじめまして。
いろいろと検索していて、こちらのブログに辿り着きました♪

実はこの日、わたしも祓川から鳥海山に登っていました。
コースタイム的にみても、お写真からも、七ツ釜避難小屋からの滑走で、ほぼご一緒したお二人かと思って。。。
(確か、写真撮影を邪魔していたように思います、スミマセン)。

あの日は朝はお天気が良くて、テンション上りまくりでしたが、風が残念でした。
わたしたちも(三人組でした)2000mほどで下山しました。

わたしは岩手に住んでいます。
こちらの山もたくさん登られたり滑ってたりされてますね~!
また、どこかでお会いできるのを楽しみにしています。
その時はお声をかけさせてくださいね!

投稿: kucchan | 2012年6月 2日 (土) 13時31分

kucchanさん>
初めまして、コメントありがとうございます!

同じ日に鳥海山に登ってらしたんですね。
そして滑走の時もご一緒だったんですね♪
ガッスガスで不安だったので、一緒に滑る方がいらしてとっても心強かったのを思い出しました(^^
邪魔だなんてとんでもないです!

この日の朝はほんと、お天気良かったですよねぇ。
麓は分厚い雲の下だったのですが、車で道を上がっていくにつれて青空が広がり、鳥海山も真っ白に聳えていて。
ほんと朝はテンションあがりました!
また来年、今度は風が弱い時に行きたいですよねぇ。

岩手にお住まいなんですね。
スキー場も山も、岩手にはほんとお世話になってます(^^
また山でお会いしましょう。ぜひぜひ、お声おかけください!

投稿: まきchin | 2012年6月 3日 (日) 22時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012/5/13 鳥海山BC:

« 2012/4/28-5/1 北ア薬師岳・北ノ俣岳BC(4日目) | トップページ | 2012/5/19 博士山、新緑のブナの道 »